山﨑賢人主演でロバート・A・ハインラインのSF小説『夏への扉』を初の実写映画化 日本を舞台に原作と異なる設定も
-
ポスト -
シェア - 送る
山﨑賢人 (C)2021「夏への扉」製作委員会
映画『夏への扉』が2021年に公開されることが決定した。
『夏への扉』は、1956年にアメリカで発表されたロバート・A・ハインラインの同名SF小説(『夏への扉』福島正実訳/ハヤカワ文庫)を初めて実写映画化するもの。舞台を日本に移し、共同経営者と婚約者の裏切りにあい、すべてを奪われたロボット科学者が1995年から2025年へと時を超え、未来を取り戻そうとする姿を描く。主演を務めるのは、『キングダム』の山﨑賢人。『フォルトゥナの瞳』『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』などの三木孝浩監督がメガホンをとり、『時をかける少女』『影踏み』の菅野友恵氏が脚本を手掛ける。
『夏への扉』原作書影 福島正実訳/ハヤカワ文庫
三木孝浩監督
主演の山﨑、三木監督、小川真司プロデューサーのコメントは以下のとおり。
山﨑賢人
もともとSF好きな僕が、SF小説の原点ともいえるような名作をもとにした作品に出演させて頂けたこと、そして三木監督と一緒にこの作品を作ることができたことをとてもうれしく思います。
「夏への扉」はSFという非現実的な世界観の中で、宗一郎や周りの登場人物が見せるあきらめの悪さを描いた人間臭い物語です。
1995年を舞台にしたレトロでチャーミングなセットや、SF要素全開のセット、90年代の衣装に近未来的な衣装・・・毎日ワクワクしながら現場を過ごしました。まだ映画を見れていないのですが、各部署がこだわりぬいて作った世界がどのように映画として形になっているのか、僕も今から楽しみです。
原作とは違った映画ならではの設定も加わり、とても素敵な映画になっていると思います。
愛おしくて、ワクワクするような、そんな映画をお届けできる日を楽しみにしています。
三木孝浩(監督)
古典中の古典である名作SF小説『夏への扉』を今の日本で映画化???
最初、小川プロデューサーからこの企画の話をいただいた時、そのチャレンジのあまりの無謀さに不安を感じる一方、それ以上にワクワクしてしまっている自分がいました。
思い返せば、幼き頃に観て心躍らせた80年代ハリウッドSF映画は、まさにこの原作のような、荒唐無稽だけどどこかファニーでドキドキするアトラクションのような作品ばかりでした。
そんな原作を日本で実写化するチャレンジャーとして任命された事を本当に光栄に思います。
同じくこの企画に賛同し集まってくれたステキなキャストの皆さんと共に、やるからにはあの頃の自分と同じように心躍らせながら老若男女みんなで楽しめるエンタテイメント作品に仕上げたいと思います!
小川真司(プロデューサー)
オールタイムベストのアンケートをとれば常に上位、SFファンの間で名作の誉れ高い「夏への扉」。1979年の初読以来、映画化はずっとずっと個人的な夢でした。原作者は「機動戦士ガンダム」の設定に影響を与えハリウッドでも映画化された「宇宙の戦士」(映画タイトル『スターシップ・トゥルーパーズ』)で有名なSFの巨匠作家ロバート・A・ハインライン。タイムトラベルものは映画『バック・トゥー・ザ・フューチャー』も含めて数々あれど、時間旅行ものというジャンルを確立させた本作は後の作品に大きな影響を与えた古典中の古典と言えるでしょう。
だからこそ映画化という高いハードルを乗り越えるためには強力な監督脚本コンビが必要で、『陽だまりの彼女』でいっしょに組んだ三木孝浩監督と菅野友恵さんしかいない! と二人に依頼、再びタッグを組んでいただきました。そしてピュアさ誠実さの表現に関しては当代随一の山﨑賢人さんを主演に迎えることができました。重要な登場猫のピートと山﨑さんの共演も大きな見所の一つです。どん底からの逆転とタイムトラベルをミックスしたストーリーの面白さをあますところなく入れこんだ本作、未来が不明瞭な今だからこそ、皆さんに早くお届けしたいと思っています。
『夏への扉』は2021年全国ロードショー。