紙の魅力を最大限に引き出す作家と作品が集う『紙博 in 東京 vol.6』が開催決定 チケット発売中
文具メーカー・印刷会社・イラストレーターなど、紙の魅力を最大限に引き出す紙もの作家たちが織りなす大博覧会『紙博 in 東京 vol.6』が2023年3月18日(土)、19日(日)に東京都立産業貿易センター台東館5・6・7階展示室にて開催されることが発表された。
総勢110組以上の紙のプロフェッショナルが集い、マステ、ノート、はんこ、イラスト、活版作品、ガラスペン、インクなど文具雑貨にとどまらず、素敵なパッケージのおやつに至るまで、思い思いの紙もの作品が展示される。また、個性的な本や雑誌を手掛ける出版社エリアもあり、そしてシール企画や自画像アーティストなど、親子で楽しめる会場企画も盛りだくさんとのこと。
紙の魅力を最大限に引き出す紙もの作家たちが集う『紙博 in 東京 vol.6』は、2023年3月18日(土)、19日(日)に東京都立産業貿易センター台東館5・6・7階展示室にて開催。紙の温もりや作品が好きな人はぜひ足を運びたい。
イベント情報
『紙博 in 東京 vol.6』
■日程:2023年3月18日(土)、19日(日)
■開催時間:18日(土)10:00~17:00、19日(日)9:00~16:00
■会場:東京都立産業貿易センター台東館5・6・7階展示室
(東京都台東区花川戸2-6-5/浅草・浅草寺そば)
■入場料:
■開催時間:18日(土)10:00~17:00、19日(日)9:00~16:00
■会場:東京都立産業貿易センター台東館5・6・7階展示室
(東京都台東区花川戸2-6-5/浅草・浅草寺そば)
■入場料:
◎プレミアム


(紙博限定のクリアファイル・ステッカー・16Pのマップブック付き):1,200円
◎スタンダード


:1,000円
◎当日販売


:1,200円
※小学生以下無料
■主催:手紙社
■公式サイト:https://kamihaku.jp/202303tokyo/
◎スタンダード
◎当日販売
※小学生以下無料
■主催:手紙社
■公式サイト:https://kamihaku.jp/202303tokyo/