• トップ
  • クラシック
  • 『のだめクラシックコンサート』プログラムが発表&REAL TRAUMの出演が決定

『のだめクラシックコンサート』プログラムが発表&REAL TRAUMの出演が決定

2024.2.10
ニュース
クラシック

『のだめクラシックコンサート』

画像を全て表示(3件)


2024年2月24日(土)東京国際フォーラム ホールAにて開催される『のだめクラシックコンサート』のプログラムが発表となった。合わせて、追加ゲストとして「REAL TRAUM(リアル・トラウム)」が出演することが明らかとなった。

「Kiss」(講談社)にて2001年から2010年まで連載された『のだめカンタービレ』は、天才的なピアノのセンスを持つ「のだめ」こと野田恵と、指揮者を目指す青年・千秋真一が繰り広げるラブコメディ。単行本全25巻が刊行され、2006年にTVドラマ化、2007年にはTVアニメ化され人気を博した。新装版は『のだめカンタービレ』の連載20周年を記念して、2021年に全13巻で刊行された。この新装版の刊行と連載開始20周年を記念して22年にはサントリー・ホールとオーチャード・ホールで3公演「のだめクラシック・コンサート」が開催され、23年には配信フェスとミュージカルも大好評のうちに終了した。そうした「のだめカンタービレ」人気の再燃を受け、新春ガラコンサート的に急遽開催決定となったのが、本公演だ。

上段左から茂木大輔(指揮)、石井琢磨(ピアノ)、小林萌花(BEYOOOOONDS)(ピアノ) 下段左から高松亜衣(ヴァイオリン)、新倉瞳(チェロ)、Budo(ピアノ)

追加で参加が発表となったリアル・トラウムは、IL DIVOに始まり、日本でもLE VELVETSなど多くのフォロワーを生んできたクラシカル・クロスオーヴァーの男性ヴォーカル・ユニット。ドイツ語で「正夢・夢を実現する」を表す本ユニットは、コロナが明けた2023年3月に誕生した。ウィーン在住で、メルビッシュ湖上音楽祭にも参加し国際的なキャリアを歩むテノールの高島健一郎をリーダーとして、バリトンの堺祐馬、テノールの杉浦奎介と鳥尾匠海と、東京芸術大学を卒業した同門の声楽家たち4人が集まった。

REAL TRAUM

堺は二期会に所属し、様々なオペラや第九などでバリトンを担当。杉浦は現在もミュージカル界でひっばりだこの若手。鳥尾は、新国立劇場や劇団四季で研鑽を積み、ソロとなったフレッシュなスター。2023年6月に浜離宮朝日ホールでデビューコンサート。秋にはビルボード公演を成功させた彼らが歌うのは、オペラ編に登場した楽曲。モーツァルトの歌劇「魔笛」からタミーノのアリアやパパゲーノのアリアなどをお届けする。

プログラムは、のだめカンタービレの全話の流れを追いながら、気になる楽曲を追う形の、まさに『のだめカンタービレ』ベストと言える選曲。楽曲発表から100年となったガーシュウィンの「ラプソディイン・ブルー」を弾くのが誰なのか、引き続き発表が待たれるところである。

プログラム

ベートーヴェン" ピアノソナタ第八番 悲愴 第二楽章"
ショパン" エチュード 作品10-4"
グリンカ" 歌劇「ルスランとリュドミラ」より序曲"
ガーシュウィン" ラプソディ・イン・ブルー"
ラフマニノフ" ピアノ協奏曲第二番 一楽章"

- 休憩 intermission –

ショパン" 幻想即興曲 "
ベートーヴェン" ピアノソナタ第23番「熱情 」第三楽章"
ヴェルディ" 歌劇「椿姫」より「乾杯の歌」"
モーツァルト"歌劇「魔笛」より ハイライト
レハール"喜歌劇「微笑みの国」から「君は我が心のすべて」"
モンティ" チャールダッシュ"
ドヴォルザーク" チェロ協奏曲 から第一楽章"
ベートーヴェン"交響曲第七番 第一・四楽章"
プッチーニ"歌劇「ジャンニ・スキッキ」から「私のお父さん」"

文責・神山薫

公演情報

『のだめクラシックコンサート』
 
日程 2024年2月24日(土)17:00~(開場 16:00~)
会場 東京国際フォーラム ホールA (東京都)

出演
茂木大輔(指揮)、R☆Sオーケストラ(オーケストラ)
ゲスト:石井琢磨(ピアノ)、小林萌花(BEYOOOOONDS)(ピアノ)、高松亜衣(ヴァイオリン)、新倉瞳(チェロ)、Budo(ピアノ)
 
曲目・演目
ベートーヴェン" ピアノソナタ第八番 悲愴 第二楽章"
ショパン" エチュード 作品10-4"
グリンカ" 歌劇「ルスランとリュドミラ」より序曲"
ガーシュウィン" ラプソディ・イン・ブルー"
ラフマニノフ" ピアノ協奏曲第二番 一楽章"
 
- 休憩 intermission –
 
ショパン" 幻想即興曲 "
ベートーヴェン" ピアノソナタ第23番「熱情 」第三楽章"
ヴェルディ" 歌劇「椿姫」より「乾杯の歌」"
モーツァルト"歌劇「魔笛」より ハイライト
レハール"喜歌劇「微笑みの国」から「君は我が心のすべて」"
モンティ" チャールダッシュ"
ドヴォルザーク" チェロ協奏曲 から第一楽章"
ベートーヴェン"交響曲第七番 第一・四楽章"
プッチーニ"歌劇「ジャンニ・スキッキ」から「私のお父さん」"