• トップ
  • 舞台
  • ピナ・バウシュ最晩年の作品を最愛のダンサーたちが踊り継ぐ ピナ・バウシュ ヴッパタール舞踊団、8年ぶり来日

ピナ・バウシュ最晩年の作品を最愛のダンサーたちが踊り継ぐ ピナ・バウシュ ヴッパタール舞踊団、8年ぶり来日

2025.7.11
ニュース
舞台

Photo: Karl-Heinz Krauskopf

画像を全て表示(4件)


ピナ・バウシュ ヴッパタール舞踊団『Sweet Mambo』 が、2025年11月27日(木)~11月30日(日)彩の国さいたま芸術劇場 大ホール にて上演される。ピナ・バウシュ ヴッパタール舞踊団の来日は、2017年の『カーネーションーNELKEN』以来8年ぶり。

ダンスと演劇が共生する<タンツテアター>の手法により、20世紀のダンス・演劇を変えた振付家、ピナ・バウシュ。今回上演される『Sweet Mambo』は、2009年に急逝したピナによる最晩年の作品だ。本作の最大の魅力は、舞踊団の初期からピナと共に年月を過ごしてきたダンサーたちの存在。初演時のダンサーたちが集い、年齢を重ね円熟したダンサーならではの表現で作品を現代へと繋いでいく。

ピナ・バウシュ

2008年初演の本作は、ピナ・バウシュ没後初めてヴッパタール舞踊団に新作(『Bon Voyage, Bob』2018年初演)を振り付けたアラン・ルシアン・オイエンをアーティスティック・ディレクションに迎えて2022年にドイツで再演。オイエンは再演にあたり、ピナが『Sweet Mambo』の創作過程においてダンサーたちに質問した内容をもう一度彼らに投げかけたという。ピナ亡き後も彼女の遺志を踊り継ぐ初演時のダンサーたち(再演にあたり、一部出演者の入れ替わりあり)が、オイエンと共にピナからの問いと再び向き合い、初演から14年の時を経て蘇った。歓びや渇望、誘惑、失望、悲しみ、そして優しさ。舞台上で何度か発せられる「忘れないで」という言葉。ピナからダンサーたちへの、そしてダンサーたちからピナへの惜別の歌のような、温かな愛に溢れたステージ。これまで日本で上演されることのなかったピナの最晩年の作品が、いよいよ今秋日本で初上演を迎える。 

Photo: Karl-Heinz Krauskopf

公演情報

ピナ・バウシュ ヴッパタール舞踊団『Sweet Mambo』 
‘Sweet Mambo’ A piece by Pina Bausch 
 
上演時間:約2時間20分(休憩20分含む) 
*演出の都合により、開演時間を過ぎての入場や途中退場をされますと、ご予約席へのご案内ができません。あらかじめご了承ください。 

演出・振付:ピナ・バウシュ 
出演:ヴッパタール舞踊団 
アンドレイ・ベレツィン、ナオミ・ブリトー、ナヨン・キム、ダフニス・コッキノス、 
レジナルド・ルフェーブル/アレクサンダー・ロペス・グエラ、エレナ・ピコン*、 
ナザレット・パナデロ*ジュリー・シャナハンジュリー・アン・スタンザック、 
アイーダ・ヴァイニエリ
*ゲストダンサー 下線:初演ダンサー 

舞台美術:ペーター・パプスト 衣裳:マリオン・スィートー 
[再演]アーティスティック・ディレクション:アラン・ルシアン・オイエン 
リハーサル・ディレクター:瀬山亜津咲、ロベルト・シュトゥルム 

世界初演:2008年5月30日 シャウシュピールハウス(ヴッパタール・ドイツ) 
再演:2022年5月26日 ヴッパタール歌劇場(ヴッパタール・ドイツ)
 
日時: 
2025年11月27日(木)19:00開演 
2020年11月28日(金)19:00開演 
2020年11月29日(土)15:00開演 
2020年11月30日(日)15:00開演 (全4公演) 

 
会場: 
彩の国さいたま芸術劇場 大ホール 

料金(全席指定・税込): 
一般: S席12,000円 / A席8,000円 / B席5,000円 
U-25*: S席7,000円 / A席5,000円 / B席3,000円 
*公演時、25歳以下対象。入場時要身分証。
※未就学児入場不可。
発売日:一般2025年7月12日(土)
 
主催・企画・制作:公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団(彩の国さいたま芸術劇場) 
共同招聘:ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団) 
助成:文化庁文化芸術振興費補助金 
劇場・音楽堂等機能強化推進事業(劇場・音楽堂等機能強化総合支援事業) 
独立行政法人日本芸術文化振興会 
後援:ドイツ連邦共和国大使館、ゲーテ・インスティトゥート東京
 
≪京都公演≫ 
11月21日(金)19:00、11月22日(土)15:00 
会場:ロームシアター京都 メインホール https://rohmtheatrekyoto.jp/ 
お問合せ:075-746-3201(10:00~17:00)