TVアニメ『SANDA』OPテーマはyama、EDテーマは崎山蒼志に決定!メインビジュアル&メインPV解禁

18:00
ニュース
動画
アニメ/ゲーム

(C)板垣巴留(秋田書店)/SANDA製作委員会

画像を全て表示(17件)

2025年10月3日(金)から、MBS・TBS・BS-TBS“アニメイズム”枠ほかにて放送が予定されているTVアニメ『SANDA』のサマークリスマスである8月25日に、メインビジュアルとメインPVが公開された。


メインビジュアルでは、物語の舞台となる主人公・三田たちが通う「大黒愛護学園」と、その学園長で子どもたちを異常なまでに保護し管理する大渋一二三が背後大きくそびえたつ中、希望のない未来を打ち破るかのようにサンタクロースがガラスをぶち破る姿が印象的なビジュアルとなっている。

そしてオープニング・テーマをyama、エンディング・テーマを崎山蒼志に決定したことが発表され、両アーティストからのコメントも到着している。

◆オープニング・テーマ:yama「アダルトチックチルドレン」

yama

<yama コメント>
大人になるというのは、どういうことだろうか。歳を重ねただけで、必ずしも「大人」になれるとは限らない。逆も然りで、若さがあるからといって子どもかというと、そうではないと自分は思う。人知れず苦しみを抱えていくことは、弱さであり、脆さであり……それに一人で抗うことは、現実を直視しない不器用さの象徴なのかもしれない。自分はその脆さを持ったまま歳を重ね続けることに、美徳があると思っていた。けれどここ数年で、身近な人に対して、あるいは音楽を通して、少しずつ心の内を打ち明けるようになった。自分は自分、他者は他者という境界線は変わらないけれど、他者との関わりを通して気づく自分がいる。大人になったつもりも、子どもでいるつもりもないけれど、きっとどの年齢でもその両方の性質を人は持っている。どちらに対して頑なでも、善悪でもないけれど、自分は誰かを信じたいと思っていることに気づいた。それは、自分を信じることでもある。狭間で揺れる、同じような誰かに向けて。届けば嬉しいです。

◆エンディング・テーマ:崎山蒼志「ダイアリー」

崎山蒼志

<崎山蒼志 コメント>
この度、エンディングテーマを務めさせて頂くことになりました。大人と子どもの間で揺らめく一重さんの心の葛藤に、僭越ながら僕自身シンパシーを憶え、楽曲を制作しました。正解のない、各々の正義がぶつかり合う中、たくさんの声を胸に行動する一重さんの姿に何度も胸を揺さぶられます。是非アニメと共に楽曲を楽しんで頂けましたら幸いです。

そして新キャラクターとキャストも発表された。「若さ」に固執し、全身整形を繰り返す、主人公・三田が通う「大黒愛護学園」の学園長で、実年齢92歳の大渋一二三を関俊彦、サンタ捕獲のスペシャリスト「赤衣の特捜隊」のエース・柳生田三郎を平田広明が演じる。二人からのコメントも到着している。

◆大渋一二三 CV:関俊彦

大渋一二三 CV:関俊彦 (C)板垣巴留(秋田書店)/SANDA製作委員会

キャラクター解説:三田たちが通う「大黒愛護学園」の学園長。「若さ」に執着するあまり、全身整形を繰り返す、実年齢92歳。極端に大人を嫌い、異常なまでに生徒たちを保護し、行動を見張っている。

<関俊彦 コメント>
①『SANDA』にて大渋役に決まった時のお気持ちや、本作を楽しみにしてくださる方へのメッセージをお願いいたします。
板垣巴留先生の作品の中でも、とても気になっていた作品「SANDA」。先生の作品に登場するキャラクター達の中でも、大渋一二三の個性は秀逸です。彼の特異な存在を色濃く表現できるように、新鮮な気持ちで挑みたいと思いました。どうぞお楽しみに!

②本作は、サンタクロースが活躍するアクション作品ですが、サンタクロースにお願いしたいものはありますか?
本作のようなサンタクロースがいたら、毎年のクリスマスが刺激的になりそうですが(笑)もし本当に「サンタクロース」がいるのなら、〈世界中の子供達が安心して暮らせる未来〉を約束して欲しい…かな?

◆柳生田三郎 CV:平田広明

柳生田三郎 CV:平田広明 (C)板垣巴留(秋田書店)/SANDA製作委員会

キャラクター解説:サンタ捕獲のスペシャリストである「赤衣の特捜隊」のエース。20年前に現れたサンタクロースに深手を負わせたことがある。

<平田広明 コメント>
①『SANDA』にて柳生田役に決まった時のお気持ちや、本作を楽しみにしてくださる方へのメッセージをお願いいたします。
途中から登場するキャラクターですが、温かく迎えて頂き、楽しく収録出来ました。最近、収録後に飲みに行く作品は少ないのですが、この作品はみんな呑兵衛で毎回、深夜まで連れ回されました。頼むぜ村瀬!

②本作は、サンタクロースが活躍するアクション作品ですが、サンタクロースにお願いしたいものはありますか?
60年以上生きて来ましたが、未だに欲と邪念の塊です。『もうお願いしたい事はございません。』という人間になれる様、お願いしたいです。

『SANDA』は板垣巴留による漫画作品のTVアニメ化。超少子化時代を迎え、子どもが過剰に保護された近未来の日本を舞台に描かれる、異色のサンタクロース・ヒーローアクション作品。さらにPrime Videoにて世界独占配信も決定。配信日が10月4日(土)の午前2時53分からとなる。そして10月6日(月)からAT-X、11月1日(土)からアニマックスでも放送が決定。TVアニメ『SANDA』のさらなる情報を待ちたい。
 

放送情報

TVアニメ『SANDA』

2025年10月3日(金)から、
TBS・MBS・BS-TBS“アニメイズム”枠ほかにて放送開始
MBS/TBS/CBC 毎週金曜日25時53分~
BS-TBS 毎週金曜日26時30分~
AT-X 10月6日(月)より、毎週月曜日21時00分~
※リピート放送:毎週水曜日9時00分~/毎週金曜日15時00分~
アニマックス 11月1日より、毎週土曜日21時30分~
※リピート放送:毎週日曜日9時30分~
Prime Videoにて世界独占配信
2025年10月4日(土)より、午前2時53分~
■STAFF:
原作:板垣巴留『SANDA』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)
監督:霜山朋久
シリーズ構成・脚本:うえのきみこ
音楽:田中知之(FPM)
キャラクターデザイン・総作画監督:石山正修
美術監督:桧垣仁希
色彩設計:合田沙織
撮影監督:伊藤ひかり
編集:廣瀬清志
音響監督:三好慶一郎
アニメーション制作:サイエンスSARU

 
オープニング・テーマ:yama「アダルトチックチルドレン」
エンディング・テーマ:崎山蒼志「ダイアリー」

■CAST:
三田一重:村瀬歩
サンタクロース:東地宏樹
冬村四織:庄司宇芽香
小野一会:永瀬アンナ
甘矢一詩:新祐樹
風尾二胡:松岡美里
大渋一二三:関 俊彦
柳生田三郎:平田広明

公式サイト:https://sanda.red
公式X(旧Twitter):https://x.com/sanda_anime
公式YouTube:https://www.youtube.com/@sanda_anime
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@sanda_anime

■原作情報:
板垣巴留『SANDA』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)
コミックス 第1巻~第16巻発売中

(C)板垣巴留(秋田書店)/SANDA製作委員会
  • イープラス
  • 関俊彦
  • TVアニメ『SANDA』OPテーマはyama、EDテーマは崎山蒼志に決定!メインビジュアル&メインPV解禁