誰も死ななくていいやさしいRPG『UNDERTALE』10周年記念コンサート東京公演開幕、2026年公演も開催決定(コメントあり)
-
ポスト -
シェア - 送る
UNDERTALE 10th Anniversary Concert
10月12日(日)文京シビックホール 大ホールにて、インディーゲーム『UNDERTALE(アンダーテイル)』発売10周年記念コンサートが開幕し、2026年も公演することが発表された。
『UNDERTALE』は、アメリカのトビー・フォックスが開発、2015年に発売したロールプレイングゲーム(以下、RPG)。「誰も死ななくていいやさしいRPG」と銘打ち、独特な世界観、個性的なキャラクターやユーモア、独創的なストーリー性と完成度の高い音楽によって、日本をはじめ世界中のファンを魅了してきた。特に、日本ではフィギュアスケーターの羽生結弦がサウンドトラックの一曲「MEGALOVANIA」を自身のアイスショー『Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd “RE_PRAY” TOUR』で使用したことでも話題となった。
UNDERTALE 10th Anniversary Concert
今回の公演では、物語のクライマックスを彩る「夢と希望」や、世界中のファンを惹きつける「MEGALOVANIA」など、ゲームを代表する楽曲群がフルオーケストラによって演奏され、映像などの演出を融合させた特別なステージを展開。会場は開演前から大きな熱気に包まれた。
UNDERTALE 10th Anniversary Concert
前売
■トビー・フォックス(Toby Fox) /『UNDERTALE』ゲーム開発・発売
<メッセージ>
10周年記念日は、もう終わりました。でも……「10周年の年」は、丸1年続きますよね!? というわけで、まだまだお祝いを続けましょう。そしてもちろん、ファンのみなさんと、MUSICエンジンの方々にも感謝を。数字の10をもうしばらく見ていられるのは、みなさんのおかげです。だって、この数字を見ていられるのは、今だけですから……(トビーは、しわがれた声でそう言った。このイヌは、世の中には計算機があることを忘れているようだ)
■MUSICエンジン代表 河合晃太/演奏・オーケストラ代表
<メッセージ>
河合晃太
「UNDERTALE 10周年記念コンサート」を2026年にも開催することが決定いたしました。
10周年という記念すべき年に、引き続き演奏させていただける事、本当に嬉しいです。
2020年に配信した『UNDERTALE 5th Anniversary Concert』は、世界中のUNDERTALEファンの皆さまと音楽を通してつながる機会をいただき、MUSICエンジンが成長させていただける大きなキッカケになりました。
そして、2025年9月の大阪公演から開催させていただいている本公演、UNDERTALEの持つ音楽の力と物語の感動が再びひとつになる時間をお届けできるよう、出演者・スタッフ一同、心を込めて準備を進めてまいります。
2026年も是非お越し頂けましたら幸いです。
公演情報
1月3日(土) 12:00開演 フェスティバルホール(大阪)
1月4日(日) 14:00開演/18:00開演 福岡市民ホール 大ホール(福岡)
1月10日(土) 14:00開演/18:00開演 府中の森芸術劇場 どりーむホール(東京)
2月23日(月・祝) 14:00開演/18:00開演 広島文化学園HBGホール(広島)
3月14日(土) 11:00開演/15:00開演 札幌コンサートホール Kitara 大ホール(札幌)
※演奏曲目など、詳細は公式サイトをご覧ください。
※上演時間=2時間30分予定(休憩あり)