ACIDMAN、宮泉銘醸「冩樂(しゃらく)」との日本酒コラボレーションふたたび 『This is ACIDMAN 2025』日本武道館公演で受注販売

17:00
ニュース
音楽

ACIDMAN

画像を全て表示(4件)

ACIDMANが10月26日(日)に開催する『This is ACIDMAN 2025』日本武道館公演を記念し、日本酒ブランド「冩樂(写楽)しゃらく」とコラボレーションすることを発表した。

「冩樂」は、『SAKE COMPETITION』『ISC』などのコンクールで多数の賞を受賞している、福島県の宮泉銘醸による日本酒ブランド。ACIDMAN主催の音楽フェス『SAI 2022』開催時には、大木伸夫(Vo./Gt.)が共に生産に携わった福島県北会津産コシヒカリ「一粒談笑」を使った「冩樂」が販売された。

今回のACIDMANと「冩樂」のコラボレーションでは、酒造好適米「夢の香」を使用。「夢の香」は福島県が開発した酒米で、コシヒカリとは全く異なる栽培方法で種籾から稲穂になるまで四六時中目をかけ、丹精込めて育てられたもの。大木も現地に赴きその成長を見守っており、等級検査において最高品質となる一等米の評価を獲得しているという。

写楽×ACIDMAN”冩樂”純米吟醸 夢の香うすにごり 一回火入れ ※イメージ

写楽×ACIDMAN”冩樂”純米吟醸 夢の香うすにごり 一回火入れ ※イメージ

宮泉銘醸と同じ福島県で300年の歴史を持つ大堀相馬焼「松永窯」との酒器コラボも決定。ろくろで一つひとつ丁寧に製作された、大堀相馬焼「黒照(クロテラス)」の平盃と片口徳利を販売。「黒照(クロテラス)」は、宮城県石巻市雄勝町の伝統工芸品「雄勝硯」に使われる雄勝石を砕いて釉薬にし、大堀相馬焼の土にかけたものをじっくりと焼き上げたものだ。

『This is ACIDMAN 2025』日本武道館公演の会場では、「冩樂」の受注販売受付と、平盃・片口徳利の数量限定販売を実施する。

商品情報

写楽×ACIDMAN“冩樂”純米吟醸 夢の香うすにごり 一回火入れ
販売価格 : 7,000円(税込)
原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)
原料米 : 福島県産夢の香100%(遠藤農園)
精米歩合 : 50%
アルコール分 : 16度
内容量:720ml(4合)
 
※購入はおひとり様2本までとさせて頂きます。
※日本酒、酒器販売ブースは物販ブースとは異なります。
※別途送料を頂きます。
※予定数に達し次第、終了とさせて頂きます。
※当日は受注のみで、発送は後日となります。ご了承ください。
※未成年の方への販売はお断りさせて頂きます。
※年齢と写真付きの身分証の提示をお願いすることがございますのでご了承ください。
※一般開放エリアのためをお持ちでない方も購入可能です。
 
松永窯 大堀相馬焼 黒照(クロテラス)片口徳利
販売価格 : 10,000円(税込)
原材料 : 陶磁器
サイズ : W170mm × H80mm(約2合)
 
松永窯 大堀相馬焼 黒照(クロテラス)平盃
販売価格 : 3,500円(税込)
原材料 : 陶磁器
サイズ : W70mm × H40mm
 
※一点一点手作りの為個体差がございます。あらかじめご了承下さい。
※日本酒、酒器販売ブースは物販ブースとは異なります。
※酒器は当日商品受け渡し致します。
※飲み口が大変薄く割れやすくなっておりますので食洗機のご利用はご遠慮下さい。
 
This is ACIDMAN 2025特設サイト:https://acidman.jp/special/thisisacidmantour2025/
 
松永窯オフィシャルサイト : https://soma-yaki.com/

ライブ情報

ACIDMAN LIVE TOUR 「This is ACIDMAN 2025」
開催日:2025年10月26日(日)
会場:日本武道館(東京都千代田区北の丸公園2−3)
 
料金:
・A席8,500円
・学割(スタンド席)5,000円 ※高校生以下対象
 
問い合わせ:SOGO TOKYO (03-3405-9999)
 
This is ACIDMAN 2025特設サイト:https://acidman.jp/special/thisisacidmantour2025/ 
 
ACIDMAN オフィシャルサイト:https://sp.acidman.mobi/ 
  • イープラス
  • ACIDMAN
  • ACIDMAN、宮泉銘醸「冩樂(しゃらく)」との日本酒コラボレーションふたたび 『This is ACIDMAN 2025』日本武道館公演で受注販売