堀米雄斗、吉沢恋らに加えナイジャ・ヒューストンら世界のトップアスリートが出場へ! 『ワールドスケートボード2025北九州-グランドファイナル-』

ニュース
スポーツ
2025.11.20
『ワールドスケートボード2025北九州-グランドファイナル-』が11月23日(日)から11月30日(日)までの8日間、北九州メッセ(旧西日本総合展示場新館/福岡県)にて開催される。堀米雄斗ら世界のトップアスリートが出場する予定だ

『ワールドスケートボード2025北九州-グランドファイナル-』が11月23日(日)から11月30日(日)までの8日間、北九州メッセ(旧西日本総合展示場新館/福岡県)にて開催される。堀米雄斗ら世界のトップアスリートが出場する予定だ

画像を全て表示(24件)

『ワールドスケートボード2025北九州-グランドファイナル-』が11月23日(日)から11月30日(日)までの8日間、北九州メッセ(旧西日本総合展示場新館/福岡県)にて開催される。

『ワールドスケートボード2025北九州-グランドファイナル-』は国際大会「World Skateboarding Tour」シリーズ最終戦で、これまで各地の大会で勝ち上がってきたトップ選手たちが北九州に集結し、“世界一”を懸けた戦いを繰り広げる。

同大会にはワールドスケートボードランキング(WSR)上位選手が出場するが、現時点では日本からは堀米雄斗、白井空良、吉沢恋らが名を連ねている。さらにはナイジャ・ヒューストンやケルヴィン・ホフラー、クロエ・コベルなど世界のトップスケーターも出場する予定だ。

■出場予定選手

【男子スケートボードストリート】
佐々木音憧(JPN)
小野寺吟雲(JPN)
白井空良(JPN)
根附海龍(JPN)
マティアス・デル・オリオ(ARG)
リヒャルト・トゥリー(SVK)
堀米雄斗(JPN)
グスタボ・リベイロ(POR)
クリストファー・クルーン(SWE)
ジオバンニ・ビアンナ(BRA)
ケルヴィン・ホフラー(BRA)
青木勇貴斗(JPN)
ブレイデン・ホーバン(USA)
グスタボ・フェリペ(BRA)
トミー・フィン(AUS)
マット・バージャー(CAN)
ジェーク・イラーディ(USA)
ライアン・デセンゾ(CAN)
ナイジャ・ヒューストン(USA)
コルダノ・ラッセル(CAN)
ヨーナス・カールソン(NOR)
アンヘロ・カロ ナルバエス(PER)
イヴァン・モンテイロ(BRA)
池慧野巨(JPN)
長井太雅(JPN)
池田大暉(JPN)
ほか計126名。

堀米雄斗

堀米雄斗

佐々木音憧

佐々木音憧

小野寺吟雲

小野寺吟雲

マティアス・デル・オリオ

マティアス・デル・オリオ

白井空良

白井空良

リヒャルト・トゥリー

リヒャルト・トゥリー

根附海龍

根附海龍

クリストファー・クルーン

クリストファー・クルーン

【女子スケートボードストリート】
吉沢恋(JPN)
赤間凛音(JPN)
中山楓奈(JPN)
クロエ・コベル(AUS)
伊藤美優(JPN)
西矢椛(JPN)
織田夢海(JPN)
チェンシー・ツイ(CHN)
松本雪聖(JPN)
ポエ・ピンソン(USA)
ダニエラ・テロル(ESP)
大西七海(JPN)
ルーシー・スクーンヒー(FRA)
パメラ・ロザ(BRA)
ソン ブンケイ(CHN)
ナターリャ・ムニョズ(ESP)
ジク エンライ(CHN)
アビ・ブルンス(ESP)
リブ・ラブレース(AUS)
リーフ・ブローダー(SWI)
バレンティーナ・クラウエル(ESP)
尾関萌衣(JPN)
ラウラ・ジャーチコヴァー(CZE)
ワレーラヤ・スカセム(THA)
ほか計70名。

吉沢恋

吉沢恋

中山楓奈

中山楓奈

赤間凛音

赤間凛音

西矢椛

西矢椛

織田夢海

織田夢海

クロエ・コベル

クロエ・コベル

伊藤美優

伊藤美優

チェンシー・ツイ

チェンシー・ツイ

松本雪聖

松本雪聖

※出場アスリートは予告なく変更となる場合がある。

大会の特設コースは、北九州市の象徴的な観光スポットから着想を得た、地域色あふれるデザインに仕上がっていることも見どころの一つだ。赤煉瓦造りの美しい「旧門司税関」、ポストモダン建築の傑作「北九州市立美術館」、国の重要文化財に指定された「若戸大橋」、そして小倉のにぎわい拠点「リバーウォーク北九州」など、個性豊かな都市の風景がコースに表現されている。

コース写真

コース写真

北九州市の象徴的な観光スポットから着想を得たコース

北九州市の象徴的な観光スポットから着想を得たコース

北九州市の観光スポットをモチーフに取り込んだ

北九州市の観光スポットをモチーフに取り込んだ

旧門司税関

旧門司税関

若戸大橋

若戸大橋

北九州市立美術館

北九州市立美術館

また、練習から予選、決勝までの競技スケジュールも発表された。

■大会スケジュール
11月23日(日)練習
11月24日(月)練習
11月25日(火)練習/開始9:00
11月26日(水)女子予選/競技開始9:10
11月27日(木)男子予選/競技開始9:10
11月28日(金)準々決勝/競技開始9:30
11月29日(土)準決勝/競技開始13:35
11月30日(日)決勝/競技開始12:15

※観戦は、11月28日(金)準々決勝、29日(土)準決勝、30日(日)決勝の3日間が対象。
※11月25日(火)、26日(水)、27日(木)は「Action!パッケージ」購入者のみが入場できる。 

トップアスリートたちによる“世界一”を懸けた戦いを、ぜひその目で焼き付けてほしい

イベント情報

『ワールドスケートボードストリート2025北九州-グランドファイナル-』

日時:準々決勝11月28日(金)/準決勝11月29日(土)/決勝11月30日(日)
場所:北九州メッセ(福岡県)

シェア / 保存先を選択