侍ジャパンのメンバーが決定! 稲葉監督「最適なメンバーを選考できた」
“侍ジャパン”のメンバー発表記者会見に臨んだ稲葉篤紀監督(左)と山中正竹強化本部長(右)
侍ジャパンは『第2回 WBSC プレミア12』の直前となる10月31日(木)と11月1日(金)、沖縄でカナダ代表との強化試合『ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019 日本vsカナダ』に臨む。その28人の代表メンバーが発表された。
今回発表された日本代表メンバーは、プロ野球10球団から選出。球団ごとの選出数は次のとおりで、セ・リーグ覇者の読売ジャイアンツと、パ・リーグ2位の福岡ソフトバンクホークスからは、最多の5選手がメンバー入りした。
【5選手】
 読売ジャイアンツ
 福岡ソフトバンクホークス
【4選手】
 東北楽天ゴールデンイーグルス
【3選手】
 広島東洋カープ
 埼玉西武ライオンズ
 オリックス・バファローズ
【2選手】
 横浜DeNAベイスターズ
【1選手】
 中日ドラゴンズ
 東京ヤクルトスワローズ
 北海道日本ハムファイターズ
山中正竹強化本部長は以前、来年の東京オリンピック・パラリンピックを最終目標としたベストメンバーの招集をうかがわせていたが、今回の会見で「稲葉監督には勝つことを最優先にした選考をお願いしました」と話している。
一方、稲葉篤紀監督は「スピード・パワー・経験をバランスよく構成することで強いチームができると考えました」と選考基準について触れた上で、「最適なメンバーを選考できたと思います」と自信のコメントをしている。
■出場選手
【投手】
 岸 孝之(東北楽天ゴールデンイーグルス)/右投右打
 山岡泰輔(オリックス・バファローズ)/右投左打
 松井裕樹(東北楽天ゴールデンイーグルス)/左投左打
 山口 俊(読売ジャイアンツ)/右投右打
 山﨑康晃(横浜DeNAベイスターズ)/右投右打
 今永昇太(横浜DeNAベイスターズ)/左投左打
 大野雄大(中日ドラゴンズ)/左投左打
 高橋 礼(福岡ソフトバンクホークス)/右投右打
 千賀滉大(福岡ソフトバンクホークス)/右投左打
 山本由伸(オリックス・バファローズ)/右投右打
 森原康平(東北楽天ゴールデンイーグルス)/右投左打
 中川皓太(読売ジャイアンツ)/左投左打
 田口麗斗(読売ジャイアンツ)/左投左打
【捕手】
 小林誠司(読売ジャイアンツ)/右投右打
 會澤 翼(広島東洋カープ)/右投右打
 甲斐拓也(福岡ソフトバンクホークス)/右投右打
【内野手】
 山田哲人(東京ヤクルトスワローズ)/右投右打
 源田壮亮(埼玉西武ライオンズ)/右投左打
 浅村栄斗(東北楽天ゴールデンイーグルス)/右投右打
 菊池涼介(広島東洋カープ)/右投右打
 外崎修汰(埼玉西武ライオンズ)/右投右打
 坂本勇人(読売ジャイアンツ)/右投右打
 松田宣浩(福岡ソフトバンクホークス)/右投右打
【外野手】
 近藤健介(北海道日本ハムファイターズ)/右投左打
 周東佑京(福岡ソフトバンクホークス)/右投左打
 吉田正尚(オリックス・バファローズ)/右投左打
 鈴木誠也(広島東洋カープ)/右投右打
 秋山翔吾(埼玉西武ライオンズ)/右投左打
今回発表されたメンバーで、10月31日(木)と11月1日(金)に沖縄で行われるカナダ代表との強化試合に挑む
WBSC(世界野球ソフトボール連盟)の世界ランキング上位12カ国のチームが出場する『第2回 WBSC プレミア12』は、11月3日(日)から『オープニングラウンド』としてA~Cのグループリーグを実施。各グループを突破したチームが、11月11日(月)からの『スーパーラウンド』で激突する。開催地は日本、台湾、韓国、メキシコで、『スーパーラウンド』と『決勝・3位決定戦』は日本で開催される。
まずは沖縄で行われる強化試合で、侍ジャパンの実力をその目で確かめたい。