牧阿佐美バレヱ団『くるみ割り人形』~バレエ団期待のペア=阿部裕恵&水井駿介、いよいよ本公演に登場

動画
インタビュー
クラシック
舞台
2019.11.28
牧阿佐美バレヱ団 阿部裕恵、水井駿介

牧阿佐美バレヱ団 阿部裕恵、水井駿介

画像を全て表示(9件)


12月は『くるみ割り人形』の季節。牧阿佐美バレヱ団では2019年12月14日と15日に『くるみ割り人形』を3回上演する。今年の主役は14日昼公演の青山季可と清瀧千晴のベテランペアを皮切りに、14日夜公演は織山万梨子と初役の元吉優哉、さらに15日は阿部裕恵と、やはり初役となる水井駿介のペアが登場予定だ。

今回は、牧阿佐美が指導するA.M.ステューデンツの同期にして、去る8月に行われた吉田都引退公演『LAST DANCE』に、バレヱ団代表として参加した阿部&水井ペアに、公演に向けての話を聞いた。(文章中敬称略)

【動画】牧阿佐美バレヱ団『くるみ割り人形』PV



■3年目を迎えた阿部。水井は本舞台前に『LAST DANCE』に出演

――阿部さんは入団3年目を迎えて、ますます存在感が増してきた印象です。

阿部 いえ、そんなことないです(笑) 。金平糖の精は今年で3回目になりますが、パートナーが毎回違うので、初心を忘れずにリハーサルに臨んでいます。

――水井さんはポーランド国立バレエ団から移籍され、2019年10月の『三銃士』で初めて牧阿佐美バレヱ団の舞台を踏みましたが、いかがでしたか。

水井 楽しかったですね! 男性が活躍するシーンが多く、男性同士で合わせて踊るところはとくに楽しかったです。今回の『くるみ割り人形』(以下「くるみ」)は初めての王子の役なので、足の出し方ひとつひとつに至るしぐさなど、王子感を出すために勉強しているところです。

(撮影:鹿摩隆司)

(撮影:鹿摩隆司)

――お二人は2019年8月に行われた吉田都さんの引退公演『LAST DANCE』の「誕生日の贈り物」で、牧阿佐美バレヱ団の代表として出演されましたね。

阿部 すごく素晴らしい経験をさせていただきました。出演者の中では私達が一番若くて、周りは各バレエ団のプリンシパルという、経験が豊富なベテランの方々でしたので本当に緊張しました。リハーサルもですが、本番は踊っていて今まで経験したことのないような感動を味わいました。リハーサルの際に都さんが的確なアドバイスをくださったりと、今思い出してもすごく幸せです。

水井 僕は日本に帰ってきて初めての舞台が、あの公演だったんです。牧阿佐美バレヱ団の公演に出演するよりも前に、バレヱ団の代表として裕恵ちゃんと組んで踊ることになって、すごく緊張しましたし、プレッシャーも感じていたんですが、リハーサルがすごく和やかで楽しくて、皆さんとてもいい雰囲気でした。バレエ団同士の横のつながりを得る機会はあまりなく、ましてやプリンシパルがこのように一斉に集まることもそうそうないので、帰国後いきなりではありましたが、その中で踊れたというのはすごくいい経験でした。

(撮影:鹿摩隆司)

(撮影:鹿摩隆司)

■A.M.時代の同級生。それぞれ子役を経験し、キャリアを積んで主演ペアに

――お2人はA.M.ステューデンツ(以下A.M.)の同期生なのですね。お互い久々に再会し、ペアを組んでみていかがですか。それぞれの魅力をお聞かせください。

阿部 駿介くんは基礎がしっかりしていて、テクニックが素晴らしいです。サポートの面でも一緒に踊っていて安心感があります。「くるみ」のパ・ド・ドゥでは安心感に甘えるのではなく、お互いに尊重し合いそれぞれの存在感を出したいです。

水井 裕恵ちゃんはそれこそA.M.時代から非常に上手な人でした。昔から知っていることもあって、僕も気負うことなく踊れています。裕恵ちゃんも基礎がしっかりしていてバランスがいいので、一緒に組んで踊りやすいです。

(撮影:鹿摩隆司)

(撮影:鹿摩隆司)

――A.M.時代はよく顔を合わせていたのですか?

阿部 同期ではありましたけど、駿介くんはボーイズクラスでしたのでレッスンは別でした。

水井 僕もA.M.時代に「くるみ」の子役でフリッツを踊らせてもらったりしましたが、阿部さんとは出演日も違っていて、同じ舞台には立ってはいないと思います。僕がフリッツを踊った時、王子役は京當侑一籠さんで、侑一籠さんはまさに王子って感じでした。13~4年経って、まさか自分が、その時の侑一籠さんと同じ王子の衣装を着るとは思わなかった(笑) 「くるみ」のリハーサルをしていると子供の頃のことをいろいろ思い出します。

阿部 私も子役時代はクララを2回踊り、そのほか棒キャンディーやコロンビーヌなど、いろいろ踊ったことを思い出します。いつか金平糖の精を踊りたいという気持ちはずっとありました。女の子にとっては憧れです。

(撮影:鹿摩隆司)

(撮影:鹿摩隆司)

――同期の2人がそれぞれフリッツとクララを踊って、水井さんはポーランドへ行き、阿部さんは新国立劇場バレエ研修所で研鑽を積んで牧阿佐美バレヱ団で再会し、今度はペアとして金平糖の精と王子を踊るわけですね。素敵な巡り合わせですね。

水井 同期だから二人で試行錯誤しつついろいろ意見を言い合いつくり上げることができるので、すごくやりやすいよね。お互いに気を遣わなくていいし。

阿部 これまで先輩方と踊ることが多かったので、同年代と踊るのが新鮮です(笑)

(撮影:鹿摩隆司)

(撮影:鹿摩隆司)

■正確な、自分たちならではのグラン・パ・ド・ドゥを。最後のキャンディー投げにも注目! 

――今回バレエ団では3組の主役が組まれていますが、阿部&水井ペアならではの特徴はどういったところでしょう。またどういう点を見せていきたいと思っていますか。

水井 初日が青山さんと清瀧さんのバレエ団を代表するベテランのお2人で、僕らはそれに比べるとまだ全然経験がありません。裕恵ちゃんも僕も身長がそんない高い方ではないので、正確さと音楽性、間の取り方にきちんと気を付けて、丁寧に踊っていきたいですね。

阿部 「くるみ」の主役は難しいです。第2幕のグラン・パ・ド・ドゥだけで主役の存在感を表現しなくてはなりません。全幕を通して表現できませんから。派手なテクニックがいろいろ入っているというわけでもなく、シンプルだからこそ、奥が深いです。正確なポジションをしっかり見せていきたいです。

水井 チャイコフスキーの音楽は、音を丁寧に取っていかないと美しく見えてこないので、音を切らないように、つなぎも含めて流れるような踊りをお客様に見せていきたいと思います。

(撮影:鹿摩隆司)

(撮影:鹿摩隆司)

――それぞれお2人のこの舞台の見どころ、好きな場面を教えていただけますか。

阿部 私は小さい時からずっと、お菓子の国の場面が大好きでした。それぞれの国の踊りが華やかなのでそこを楽しみにして見ていただければ。花のワルツが終わると厳粛な空気になり、金平糖の精と王子のグラン・パ・ド・ドゥが始まります。厳かで身の引き締まるような空間が好きです。自分が踊るときはものすごく緊張しているので、出て行く前に大きく深呼吸して出るんです。

(撮影:鹿摩隆司)

(撮影:鹿摩隆司)

――清々しくも凛とした、緊張感さえも美しい厳かな瞬間ですね。

水井 僕、実は「くるみ」の公演が終わった後にカーテンコールで行われる、お客様へのプレゼント――キャンディー投げが好きなんです(笑)。フリッツの時は横で立ってお辞儀をするだけで、子供だったため投げられなかったのが残念でした。今回は王子としてしっかり、お客様に届くように投げたいですね。シビックホールの2階席まで届くように練習しないと。王子が最後に2階席めがけて投げるのは、今もまだやってるよね?

阿部 そうそう、王子はそこにこだわっている(笑)。お客様も盛り上がってくださるし。

水井 クリスマス感が出るし、楽しい気分になります。

阿部 子供の頃、私、お菓子拾いに行きました(笑)

――そんな童心に返れるイベントもあると、公演を見た後も気持ちがすごく幸せになりそうですね。最後にお客様にメッセージを。

阿部 今回は私たちは一番若い組ということで、その若さを出しつつ、落ち着いた正確な踊りを見せられるように頑張っていきたいと思います。そして駿介くんの踊りにも注目していただきたいです。

水井 クリスマスといえば『くるみ割り人形』なので、ぜひ家族で楽しんでいただきたいなと思います。そして最後はぜひ、キャンディーをキャッチしてください。

(撮影:鹿摩隆司)

(撮影:鹿摩隆司)

取材・文=西原朋未

公演情報

牧阿佐美バレヱ団 ​『くるみ割り人形』


■日程:2019年12月14日(土)~15日(日)<全3回公演>
■会場:文京シビックホール 大ホール
■上演時間:約2時間(休憩含む)​

■演出・改訂振付:三谷恭三(プティパ/イワノフ版による)
■音楽:P.I.チャイコフスキー
■美術:デヴィッド・ウォーカー
■照明デザイン:ポール・ピヤント
■芸術監督:三谷恭三
■キャスト:
〇12月14日(土)14:00
青山季可(金平糖の精)/清瀧千晴(王子)/三宅里奈(雪の女王)
〇12月14日(土)18:30
織山万梨子(金平糖の精)/元吉優哉(王子)/佐藤かんな(雪の女王)
〇12月15日(日)14:00
阿部裕恵(金平糖の精)/水井駿介(王子)/茂田絵美子(雪の女王)
■公式サイト:https://www.ambt.jp/
シェア / 保存先を選択