木村達成×須賀健太『血の婚礼』再びのタッグは「興奮が止まらない」

2022.6.15
インタビュー
舞台

――お稽古も楽しみですね。

須賀:毎回なんですけど、稽古ってどうやってたかなって思うんですよ。いつもそうなんです。今回も忘れているので(笑)、ある意味、新鮮な気持ちで向き合えたらなと思います。

――稽古に入る前に不安になったりするんですか?

須賀:めっちゃなりますよ。ドキドキするし。どうやって芝居してたかな、とか。役によっても違うけど「どうやってたっけ、俺」って毎回なってます。でもそれも大事だなと思うので。“『血の婚礼』の中の須賀健太”として居られるようにしたいです。

須賀健太

――木村さんはそういうところ、ありますか?

木村:全然小心者ですよ、ビビりますし。でも僕は稽古ではいつもテーマは決めて行きますね。「今日はできるだけ恥かいて」とか。あと、できるだけ台詞は歌いたくないし、リズムで芝居はしたくないし、10人いたら10人その言い方するやんって言い方じゃないものを見つけていきたいし。そこは『血の婚礼』では特に考えるだろうなと思います。

――10人いたら10人言う言い方をしないっていうのは、演劇『ハイキュー!!』などで須賀さんと共演していた頃から思っていたことですか? 成長したからこその視点です?

木村:当時は自分が最強だと思っていたので。

須賀:(笑)。思ってたな!

木村:でもやっぱり、いろんな作品を経験すればするほど、上には上がいて、自分には手が届かないところがたくさんあった。それを掴みにいくには、みんなと同じようなことをやっていたら一生かかっても取りにいけないんだなと思って、1000分の1でもいいから「その言い方ってすごいね」って言われるような。もちろんそこにはちゃんと血も通って、脈打っている流れじゃないといけないから。それを突き詰めると、一瞬たりとも役が抜けるような瞬間がなくなるんですよね。稽古はもちろん自分に戻りますよ。ましてや今回は、信頼のおける健太が隣にいてくれるので。弱音を吐いたりとか、健太に助けを求める瞬間もくるのかな。わからないけど。でも舞台上に立ったときはできるだけ、異質のオーラを放っていたいです。

木村達成

――須賀さんは、当時から自分はこういうことが変わったんじゃないかとか、こういうことが面白くなってきてるとか、ありますか?

須賀:そういうことで言うと、『NARUTO-ナルト-』や演劇『ハイキュー!!』が特殊だった部分もあって。やっぱり原作があるので、僕らがそうじゃなかったとしても、観に来てくれるお客さんは原作が絶対的な大前提、土台になってくる中で僕らは芝居をしていた。お互いの関係性だったりも含め、ある意味特殊な場所でやっていたと思うんですよ。それがいい悪いということでなく、それを僕らはずっと一緒にやっていて。その後、僕は会話劇をやらせてもらったり、逆に劇団☆新感線のようなフルスロットルで見せていく作品をやらせてもらったり。ある種、極端なものをやってきたなと個人的には思っています。そういう意味では今回は、演出プランはまだわかりませんが、どっちにも振れそうだと思っています。芝居で見せなきゃいけない部分もあるし、一枚絵で美しい瞬間のようなものがあってもいいんじゃないかと思える戯曲なので。僕も、そこに対応できるような引き出しは増えてきたんじゃないかと思うので、その中で今やる意味があると感じています。

――お二人は愛のために命を奪い合う役柄ですが。

須賀:でもなんか「愛のために」っていうところが、文字にすると「愛」とか「恋」とかって言葉になっちゃうけど、そういうものでもないと思うんです。言語化できないものってあるじゃないですか。わからない「何か」。この作品の根本って、そのエネルギーみたいなものだと思うんです。だから、やっぱり公私混同していきます!

木村:(笑)。僕、この作品は、例えば日本語がわからない方に観ていただいても届くような、そういうエネルギーを持って挑みたいと思っています。それで理解していただけたら“勝ち”。そういう壮大なテーマなので。ものすごく深いところにある「何か」を、お互いに見つけ合っていけたらなと思います。

木村達成、須賀健太

★全ての写真は【こちら

取材・文=中川實穗 撮影=池上夢貢

公演情報

舞台『血の婚礼』
<東京公演>※ほか大阪公演あり
期間:2022年9月15日(木)~10月2日(日)
会場:Bunkamuraシアターコクーン
主催・企画制作:ホリプロ

<スタッフ>
原作:フェデリコ・ガルシーア・ロルカ
翻訳:田尻陽一
演出:杉原邦生
音楽:角銅真実、古川麦
美術:トラフ建築設計事務所
照明:齋藤茂男
音響:稲住祐平(エス・シー・アライアンス)
衣裳:早川すみれ(KiKi inc.)

ヘアメイク:国府田圭
振付:長谷川風立子(プロジェクト大山)
殺陣:六本木康弘
演出助手:河合範子
舞台監督:足立充章

<キャスト>
木村達成
須賀健太
早見あかり

南沢奈央
吉見一豊
内田淳子
大西多摩恵

安蘭けい

ほか

<演奏>
古川麦
HAMA

公式HP=https://horipro-stage.jp/stage/chinokonrei2022/
公式Twitter=https://twitter.com/chinokonrei #舞台血の婚礼

プレゼント情報

舞台『血の婚礼』シークレットムービーキャンペーン
 
対象日程の公演に来場すると、シークレットムービーをプレゼント ! 稽古や舞台裏など、ここでしか見られないキャストの貴重な様子などをお届け予定。

<対象日程> ◇9月15日(木)18:30 ◇9月21日(水)13:30/18:30 ◇9月22日(木)13:30
※視聴方法は当日劇場にて、”スペシャルカード” を配布しお知らせします。
※期間限定で視聴可能な映像となります。
※プレゼントのムービーは全日程同じ内容です。

詳細はこちらから https://horipro-stage.jp/event/chinokonrei20220506/

★Twitterフォロー&リツイートキャンペーン実施中!
抽選で10名様にビジュアルを使用したポスターをプレゼント!

<期間> 6月15日(水)~6月22日(水)

<参加方法>
1 @chinokonre(https://twitter.com/chinokonrei)をフォロー
2 該当のツイートをRT 引用RTで当選確率アップ!