ラッパ屋 第49回公演『七人の墓友』柳家花緑らアフタートークショーのゲスト発表

2024.6.3
ニュース
舞台

ラッパ屋 第49回公演『七人の墓友』

画像を全て表示(5件)


2024年6月22日(土)~6月30日(日)紀伊國屋ホールにて上演する、ラッパ屋 第49回公演『七人の墓友』のアフタートークショーのゲストが発表された。

『七人の墓友』は、ラッパ屋主宰の鈴木聡が劇団俳優座に書き下ろし、2014年に初演した作品。ラッパ屋創立40周年、紀伊國屋ホール開場60周年の今年、ラッパ屋によって上演される。

鈴木聡

出演者は、岩橋道子、弘中麻紀、俵木藤汰、宇納佑、ともさと衣、中野順一朗、浦川拓海、おかやまはじめ、桜一花、林大樹、磯部莉菜子、熊川隆一、松村武(カムカムミニキーナ)、谷川清美(演劇集団円)、大草理乙子、武藤直樹、岩本淳、木村靖司。

この度、アフタートークショー登壇者が決定。

外波山文明

6月23日(日)14時の回は「新宿と演劇」をテーマとし、外波山文明(椿組主宰)と鈴木聡(ラッパ屋主宰)。

井上治代

6月25日(火)14時の回は「墓友の現在」をテーマとし、井上治代(エンディングセンター理事長)と鈴木聡(ラッパ屋主宰)。

柳家花緑

6月27日(木)14時の回は「落語とお墓」をテーマとし、柳家花緑(落語家)と鈴木聡(ラッパ屋主宰)が出演する。

公演情報

ラッパ屋創立40周年記念 紀伊國屋ホール開場60周年記念
ラッパ屋 第49回公演『七人の墓友』
 
日程:2024年6月22日(土)~6月30日(日)
会場:紀伊國屋ホール
 
脚本・演出:鈴木聡
音楽:佐山こうた
出演:
岩橋道子 弘中麻紀 俵木藤汰 宇納佑 ともさと衣 中野順一朗 浦川拓海 おかやまはじめ/ 桜一花 林大樹 磯部莉菜子 / 熊川隆一
/ 松村武(カムカムミニキーナ) 谷川清美(演劇集団円) 大草理乙子 武藤直樹 岩本淳
/ 木村靖司
 
制作協力:株式会社ニベル
提携:株式会社紀伊國屋書店
協賛:株式会社リンレイ
主催:ラッパ屋合同会社
 
【アフタートークショー】
・6月23日(日)14時の回
テーマ「新宿と演劇」
外波山文明(椿組主宰)× 鈴木聡(ラッパ屋主宰)
・6月25日(火)14時の回
テーマ「墓友の現在」
井上治代(エンディングセンター理事長)× 鈴木聡(ラッパ屋主宰)

・6月27日(木)14時の回
テーマ「落語とお墓」
柳家花緑(落語家)× 鈴木聡(ラッパ屋主宰)
 
※お願い 車イスでご来場予定のお客様は、当日のスムーズなご案内のために、お手数ですが事前にご購入席番をラッパ屋までお知らせ下さい。
 
料金:前売り・当日とも A席6,000円 B席5,000円(全席指定・税込)
平日夜割 A席5,500円 B席4,500円(全席指定・税込)
・当日券も販売いたします。ご年齢確認の為必ず身分証明書をご提示戴きます。

に関するお問い合わせ :サンライズプロモーション東京
0570-00-3337(平日12:00-15:00)
■公演に関するお問い合わせ :ラッパ屋 info@rappaya.jp
080-5419-2144(12:00-19:00)
  • イープラス
  • ラッパ屋
  • ラッパ屋 第49回公演『七人の墓友』柳家花緑らアフタートークショーのゲスト発表