バンドの大いなる未来を予感させるツアー開幕!MyGO!!!!! ZEPP TOUR 2025「心のはしを辿って」東京公演レポート
(C)BanG Dream! Project
■2025.07.01 MyGO!!!!! ZEPP TOUR 2025「心のはしを辿って」東京公演@Zepp DiverCity (TOKYO)
(C)BanG Dream! Project
7月1日、ブシロードが手掛けるメディアミックスプロジェクト「バンドリ!」の一角を担う“リアルバンド”・MyGO!!!!!がZEPP TOUR 2025「心のはしを辿って」の初日東京公演をZepp DiverCity (TOKYO)で開催した。
MyGO!!!!!がワンマンライブを行うのは昨年末の東京・日比谷野外大音楽堂での「こたえなんてなくても」以来、ZEPP TOURは昨年2〜4月の「彷徨する渇望」以来。しかもZepp DiverCity (TOKYO)でのライブは彼女たちにとって初めてのこと。その会場にはオールスタンディングの1階アリーナエリアや椅子席の2階バルコニーエリアはもちろん、さらにその奥の2階立ち見エリアまで埋まるほどの「バンドリ!」ファン、通称バンドリーマーが駆けつけた。
定刻、アリーナとバルコニーがメンバーカラー5色のペンライトの光に包まれる中、ステージに現れた羊宮妃那が演じる燈(Vo.)、立石凛演じる愛音(Gt.)、青木陽菜演じる楽奈(Gt.)、小日向美香演じるそよ(Ba.)、林鼓子演じる立希(Dr.)はジェントルなメロディに乗せて、誰かとともにゆっくり、しかし確実に上昇し続けることを誓うミディアムチューン「端程山」をドロップ。約1年半ぶりのZEPP TOURの幕を開けた。
写真:ハタサトシ (C)BanG Dream! Project
かと思いきや、その後、5人は怒濤のセットリストを構成。立希の切れ味鋭い8ビートと2ビートに乗せて、燈が高速リリックを叩き込む「歌いましょう鳴らしましょう」を投下。楽奈が「久しぶりのワンマン、ギターがいっぱい弾ける」と演奏する喜びを語り、立希が「いつもどおり盛り上げるだけ」と宣言するMCののちも、軽いジャムセッションを挟みつつ「影色舞」をプレイ。大バコライブハウスやフェスでこそ映えそうな四つ打ちダンスロックでバルコニー席を文字どおり揺らしてみせると、同じく四つ打ちながらも立希、そよ、愛音、楽奈のストレンジなアンサンブルとノスタルジックなメロディが光る「輪符雨」、パンクに軸足を置いた邦ロックナンバー「砂寸奏」をつるべ打ち。バンドリーマーたちの盛大なコール&レスポンスと〈Wow Wow〉コールを煽ってみせた。
写真:ハタサトシ (C)BanG Dream! Project
その後のMCで愛音がそろそろファーストライブから3年経つことに触れると、バンドは当時にタイムスリップ。まだオリジナルナンバーが少なかったころ、よくカバーしていたという「猛独が襲う」と「swim」を連投する。彼女たちは「猛独が襲う」を軽快なギターロックであるオリジナルバージョンを分厚い音の壁が迫る正調ロックチューンに大胆にアレンジし、「swim」も構成はほぼオリジナルバージョンどおりながらもやはりよりパワフルに翻案。名曲のカバーを通じてMyGO!!!!!サウンドのありようと、自身の3年分の成長ぶりを見せつけると、「swim」から間髪入れずに高速2ビートナンバー「壱雫空」へとリレーしてバンドリーマーを大暴れさせた。
写真:ハタサトシ (C)BanG Dream! Project
「星って近くにあるように見えて本当はもっとずっと遠くにあって。なんだか人の気持ちみたいなところもあって、心の距離がわからなくなることがある」「でもそんなときでも自分のことを大事に、自分の声を見失わないようにしたい」という燈の告白から始まったのは「潜在表明」。立希とそよの一種ドライで無機質なループと愛音の不穏なストローク、楽奈のピーキーなリードギターと、告白どおり人間関係の難しさをエモーショナルに歌う燈のボーカルが絡み合うこの曲で楽奈はいつも以上に心をざわつかせるオブリガートを入れ続け、ここでもバンドの進化の一端を垣間見せる。さらに立希がオーソドックスな8ビートを刻んでいたかと思えば、まるでフィルのようなド派手なパターンに移行する複雑なフレーズを叩き続け、そこにそよがメロディアスなベースラインを重ねる「処救生」、オーセンティックなロックチューン「名無声」でまたもフロアの大合唱と大歓声を誘った。
そよに水を向けられた燈が「大切なもの。守りたいと思うほどにわからなくなるときがあって、それでも伝えたい言葉があって」「この手の中にあるもの。自分の心は知っている価値。心に記して忘れない」と語ると、バンドは4月リリースのSingle『聿日箋秋』のカップリング曲「掌心正銘」を初披露。燈のハイトーンボーカルと邦ロックど真ん中といったアレンジで魅せると、バンドリーマーたちは初めてライブで聴くにもかかわらずジャストなレスポンスで呼応してみせていた。
写真:ハタサトシ (C)BanG Dream! Project
「掌心正銘」同様、コンテンポラリーなロックナンバー「孤壊牢」でフロアの温度をさらに一段上げてみせた彼女たちが、「すべての音が鳴り止んで、やがて僕らは日常に戻る」「それぞれをただ生きる時にも、鳴り止まない残響になりたい」「どこにいたって思い出してほしくて」「どんな街にだって連れて行ってほしくて」「僕らの音を、僕らの声を、離さないでほしいんだ」と、これからツアーに向かう決意のポエトリーリーディングをリレーしたところでライブは最終盤。ラストナンバーにセレクトされたのは、8月6日リリースの7枚目のSingle表題曲「往欄印」だ。
この「往欄印」、まだMVや試聴音源も公開されておらず、このステージが初解禁。燈のドラマチックなポエトリーリーディングと、立希、そよ、愛音が的確に刻む高速2ビート、楽奈の“エモい”としか表しようのないオブリガートという、MyGO!!!!!ならではのストラクチャながらも確実にその最新バージョンである同曲をパフォーマンスした彼女たちは大歓声を背にステージをあとにした。
写真:ハタサトシ (C)BanG Dream! Project
熱いMyGO!!!!!コールに応えてステージに舞い戻ったツアーTシャツ姿の彼女たちは立希のカウントを合図に「聿日箋秋」でアンコールをキック。8小節ごとにパターンが変化し続ける彼女のドラムと、ワイルドで分厚いそよのベースライン、ノイジーな愛音のバッキング、その愛音と楽奈のツインリードでのギターソロ、燈の語りかけるかのような優しげなボーカルなどなど、仕掛けが盛りだくさんながらもどこかスムーズな聴感のこの曲でまたも歓声を集めていた。
そして“中の人”モードでこの日のライブの感想とツアーの意気込みを語った面々が、再びMyGO!!!!!として、ストレートなビートパンクアレンジと、それとは裏腹な美メロのコントラストが印象的な「迷星叫」を披露したところで大団円。そのアウトロでの燈の「ありがとうございました、MyGO!!!!!でした」のシャウトとともにツアー初日の公演を締めくくった。
一般的にキャリアを振り返るというと、これまでの自身のありようを総括しているかのように聞こえるが、この日のMyGO!!!!!は違った。最初期のカバー曲から、初解禁となる最新ナンバーまで、その楽曲群をメンバーそれぞれが現在持ちうるテクニックと、この3年で培った5人のアンサンブルをもってして総ざらいすることで、むしろバンドのこれからを示してみせた。
写真:ハタサトシ (C)BanG Dream! Project
しかもその道行きの視界は良好。アニメやゲーム、そしてライブ本編のMCなど、キャラクターたちの言葉に耳を傾けてみると、自身の足取り自体は少しおぼつかず、不安も隠しきれない様子ではあるが、ステージで楽器をかき鳴らし、高らかに歌う彼女たちからは明るい未来しか予感できなかった。そしてツアーでそのプレイにさらに磨きをかけた彼女たちは、きっとこの予感をより確実なものにしてくれることだろう。それだけにこのツアーでMyGO!!!!!はなにを学び、何を得るのか? これからも注目したい。そう思わせてくれる一夜だった。
取材・文:成松哲 写真:ハタサトシ
セットリスト
2025.07.01 MyGO!!!!! ZEPP TOUR 2025「心のはしを辿って」東京公演@Zepp DiverCity(TOKYO)
【
視聴価格:5,500円(税込)
受付URL:https://eplus.jp/mygo_zepp2025/st/
販売期間:2025年7月8日(火) 21:00まで
配信期間:2025年7月8日(火) 23:59まで
02.歌いましょう鳴らしましょう
03.影色舞
04.輪符雨
05.砂寸奏
06.猛独が襲う
07.swim
08.壱雫空
09.潜在表明
10.処救生
11.名無声
12.掌心正銘
13.孤壊牢
14.往欄印
EN2.迷星叫
MyGO!!!!!公式サイト:https://bang-dream.com/mygo
MyGO!!!!!公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@bang_dream_mygo
MyGO!!!!! Biography:https://bio.to/bio_mygo
BanG Dream!(バンドリ!)公式サイト:https://bang-dream.com/
BanG Dream!(バンドリ!)公式X:https://x.com/bang_dream_info
BanG Dream!(バンドリ!)公式Instagram:https://www.instagram.com/bang_dream_official_/?hl=ja
BanG Dream!(バンドリ!)公式TikTok:https://www.tiktok.com/@bangdream_music
YouTube「バンドリちゃんねる☆」:https://www.youtube.com/@bang_dream_official
(C)BanG Dream! Project
リリース情報
MyGO!!!!!7th Single 表題曲「往欄印」
価格:Blu-ray付生産限定盤:7,700円(税込)
通常盤:1,540円(税込)
詳細:https://bang-dream.com/discographies/4092
配信イベント情報
MyGO!!!!!の「迷子集会」出張版 第二弾 -日常の欠片-
昼の部 開場14:15/開演15:00(予定)
夜の部 開場17:45/開演18:30(予定)
会場:飛行船シアター
視聴価格:各部1,650円(税込)
受付URL:https://eplus.jp/mygo_ccex_event/st/
配信期間:2025年8月23日(土) 23:59まで