福井県鯖江市の音楽フェス『鯖江JAZZフェスティバル 2025』タイムテーブルを公開 ストレイテナー、氣志團がトリに決定
10月18日(土)・19日(日)の2日間にわたり、福井県鯖江市の西山公園で開催される『鯖江JAZZフェスティバル 2025』から、ライブステージのタイムテーブルが公開された。
『鯖江JAZZフェスティバル 』は、福井県鯖江市の西山公園で初めて開催される音楽フェス。「日本の歴史公園100選」にも選ばれている自然の中に開かれた公園で、開放感あふれる「鯖江スタイル」を目指すジャズフェスティバルだ。
会場には、石野卓球、氣志團、Chara、ストレイテナー、MONO NO AWAREをはじめとする全28組のアーティストたちが集結。会場横の西山公園南側エリアでは、全国から厳選されたブルワリーが集まる入場無料のクラフトビールフェス『Craft Beer Oasis』が開催される。
10月18日(土)は、エレクトロニカ、ジャズ、ロック、ヒップホップなど、多様なジャンルをゆったりと楽しめる「多彩で落ち着いた音楽の一日」としてステージを展開。芝生広場STAGEでは、CiONが地元・鯖江高等学校吹奏楽部とコラボレーションしてオープニングを飾り、ストレイテナーがトリを務める。
翌10月19日(日)は、ロックやバンドの生演奏による力強さと熱狂が炸裂する「エネルギッシュで多様なバンドミュージックの日」としてステージを展開。芝生広場STAGEでは、アルカラがオープニングアクトとして登場し、氣志團がフェスのフィナーレを締めくくる。
なお、イベントのオフィシャル駐車場の増設に伴い、事前申込と抽選制での駐車場受付がスタートしている。申し込み方法などの詳細は、公式サイトのNEWSを確認しよう。
『鯖江JAZZフェスティバル2025』のは、イープラスにて一般受付中。
イベント情報
鯖江JAZZフェスティバル2025
日程:2025年10月18日(土)・19日(日)
会場:
・鯖江市西山公園 特設会場(福井県鯖江市桜町3丁目8-10)
・SABAE CREATIVE COMMUNITY(福井県鯖江市本町3丁目2-12 1F)
出演:
【10月18日(土)】
石野卓球/Chara/ストレイテナー/サニーデイ・サービス/Andr/在日ファンク/土岐麻子/韻シストBAND/DJ MASTERKEY/CiON/Helsinki Lambda Club/バスクのスポーツ/鯖江高等学校吹奏楽部
【10月19日(日)】
氣志團/H ZETTRIO with Yucco Miler/MONO NO AWARE/GEZAN/She Her Her Hers/踊ってばかりの国/TOTALFAT/Kan Sano(Band Set)/アルカラ/ADAM at/TRITH/The Hey Song/CJ "ROCK" BAND/The New Beads/武生商工高等学校 吹奏楽部
参加ブルワリー:
West Coast Brewing(静岡)/うしとらブルワリー(栃木)/FARMENTRY(奈良)/Teenage Brewing(埼玉)/DD4D BREWING(愛媛)/OUR BREWING(福井)/KYOTO NUDE BREWERY(京都)/BETO COCO BREWING(福井)
料金:
【一般発売】
・単日券7,700円(税込)
・2日通し券14,300円(税込)
・2日通し券 2枚セット オフィシャル無料駐車場1台付き26,400円(税込)※数量限定
・県内中高生割 単日券3,000円(税込)
【当日券】
・単日券8,200円(税込)
・2日通し券14,800円(税込)
・鯖江市民限定鯖江割 2日通し券11,500円(税込)
・鯖江市民限定鯖江割 単日券6,000円(税込)
※県内中高生割も鯖江市民割販売所でご購入いただけます。
※鯖江市民割は鯖江市文化センターと一部取扱店舗(公式HPのNEWS欄をご確認ください)で販売いたします。
※


は先着順・予定枚数に達し次第終了となります。
※小学生以下無料 / 但し保護者の同伴(入場券購入者)が必要。小学生以下のみでの入場不可。
イープラス受付URL https://eplus.jp/sabaejazz/
主催:鯖江ミュージックビレッジ実行委員会
【重要なお願い】
飲酒運転は重大な違反行為であり、命に関わる危険な行為です。
お酒を飲まれた方は、絶対に運転をしないでください。
皆さまの安全のため、ご理解とご協力をお願いいたします。
鯖江JAZZフェスティバル 公式サイト:https://sabaejazz.jp/