クラシックの名作から映画・ゲーム音楽まで32曲の傑作を収録 世界的ピアニスト ラン・ラン、新作『ピアノ・ブック2』が発売

ニュース
動画
クラシック
2025.10.17
(C)Sonja Mueller

(C)Sonja Mueller

画像を全て表示(3件)


ピアニスト、ラン・ランが“ピアノを愛するすべての人”に向けて制作した新作アルバム『ピアノ・ブック2』が、本日2025年10月17日(金)発売・配信開始となった。

前作『ピアノ・ブック』は、誰もが知るピアノの名曲や学習者が最初に通る練習曲などを収録し、全世界で10億回以上のストリーミング再生を突破、2019年を代表するクラシック・アルバムの一つとなった。その続編となる本作は、クラシックの名作に加え、アニメ、映画、ゲーム音楽など、世代やジャンルを超えて愛される楽曲を収録。まさに現代を生きる人々が日常の中で親しみ、愛聴するピアノ作品を集めたアルバムとなっている。

「このコレクションが、皆さんに新しいお気に入りの曲を見つけ、懐かしいメロディーと再会し、ピアノから新たなインスピレーションを得るきっかけとなることを願っています。」 - ラン・ラン

また、ショパンの命日に合わせて、「ショパン:夜想曲 変ホ長調 作品9の2」のミュージック・ビデオが公開された。

MV「ショパン:夜想曲 変ホ長調 作品9の2」

ラン・ランは本作に収録した32曲を「小さな傑作(miniature masterpieces)」と呼び、ファンからのメッセージ、学校のカリキュラム、自らの指導経験、そして自身にとって特別な作品など、多様な観点から選曲を行った。

バッハ、モーツァルト、ラフマニノフ、ドビュッシーといった巨匠の作品に加え、セロニアス・モンクによって広められたジャズ・スタンダード「アイム・コンフェッシン」、久石譲の「Spring」、ルドヴィコ・エイナウディの「Fly」などを収録している。

さらに、ゲーム音楽からは植松伸夫の「ザナルカンドにて(ゲーム『ファイナルファンタジーX』から)」、ユーペン・チェンによる『原神』の楽曲などを収録。アニメ『NARUTO -ナルト-』や映画『ラ・ラ・ランド』『アメリ』『ニュー・シネマ・パラダイス』の音楽も含まれている。

加えて、インターネット発の人気曲であるアンドリュー・ランゲルの「Rush E」、トニー・アンの「イカロス」も収録。「イカロス」は作曲者トニー・アン自身とラン・ランによる新たな連弾版として初録音されたものである。

ラン・ラン『ピアノ・ブック2』ジャケット写真

ラン・ラン『ピアノ・ブック2』ジャケット写真

『ピアノ・ブック2』のリリースは、ラン・ランが年齢やレベル、バックグラウンドを問わず、すべての人にクラシック音楽を届けるという使命をさらに体現するものとなる。本作は「クラシックは誰のための音楽でもある」というメッセージを広げ、ラン・ランが率いる「ラン・ラン国際音楽財団(LLIMF)」の活動や、SNSで繋がる世界中のファンとの関わりを通じて続けられている取り組みの延長線上に位置付けられている。

「ラン・ラン効果」と呼ばれる現象は、すでに数千万人の子どもたちがピアノや楽器を学ぶきっかけとなっており、財団の教育プログラム、マスタークラス、メンタリングなどによって支えられている。

(C)Sonja Mueller

(C)Sonja Mueller

リリース情報

ラン・ラン『ピアノ・ブック2』

発売日:2025年 10月17日 (金)
【通常盤】2SHM-CD:UCCG-1904/5 ¥4,070(税込)
【初回限定盤】2UHQ-CD+DVD:UCCG-40134 ¥5,060(税込)
視聴・購入はこちら:https://LangLang.lnk.to/PianobooktwoPR
 
▽収録曲
CD1
1. ショパン:前奏曲 第4番 ホ短調 作品28の4
2. メンデルスゾーン:無言歌集 第5巻 作品62より 第6曲《春の歌》
3. リスト:コンソレーション 第2番 ホ長調
4. 久石 譲:Spring
5. モーツァルト:ロンド ニ長調 K.485
6. ベートーヴェン:ロンド・ア・カプリッチョ《なくした小銭への怒り》 作品129
7. サティ:ジムノペディ 第1番
8. シューベルト:即興曲 第3番 変ト長調 D899の3
9. ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 作品43より 第18変奏
10. 六三四プロジェクト:哀と悲(アニメ『NARUTO -ナルト-』より)
11. シベリウス:13のピアノ小品 作品76から 練習曲 第2番 イ短調
12. ヘンデル:メヌエット ト短調(クラヴィーア組曲 第2巻 第1番 HWV434から第4曲)
13. J.S.バッハ:前奏曲 ハ短調《リュートのために》 BWV999
14. ランゲル:Rush E(2024年版)
15. ジャスティン・ハーウィッツ:ミアとセバスチャンのテーマ(映画『ラ・ラ・ランド』より)
 
CD 2
1. ショパン:夜想曲 変ホ長調 作品9の2
2. シューマン:謝肉祭 作品9より 第12曲《ショパン》
3. ブルグミュラー:アラベスク 作品100の2
4. ルドヴィコ・エイナウディ:Fly
5. ジンイェン・ジャイ:メインテーマ(ゲーム『黒神話:悟空』から)
6. ショパン:幻想即興曲 嬰ハ短調 作品66
7. 植松 伸夫:ザナルカンドにて(ゲーム『ファイナルファンタジーX』から)
8. ヤン・ティルセン:ある午後のかぞえ詩(映画『アメリ』から)
9. エンニオ・モリコーネ:映画『ニュー・シネマ・パラダイス』から〈メイン・タイトル〉
10. ラフマニノフ:前奏曲 第2番 嬰ハ短調 作品3の2
11. ベートーヴェン:トルコ行進曲(『アテネの廃墟』作品113から)
12. トニー・アン:イカロス(ピアノ4手版)with トニー・アン
13. ユーペン・チェン:Lovers’ Oath(ゲーム『原神』から)
14. ナザレー:ブレジェイロ(ブラジル風タンゴ)
15. ドビュッシー:アラベスク 第1番 ホ長調 CD 74の1
16. スミス:アイム・コンフェッシン(ザット・アイ・ラヴ・ユー)
17. アドルフ・アダン / デイヴィッド・ハミルトン:さやかに星はきらめき(オー・ホーリー・ナイト)

ラン・ラン(ピアノ)
録音:2024年11月、2025年5月 パリ、サル・コロンヌ
 
【限定盤DVD】
ラン・ランによる演奏&解説映像
リスト:コンソレーション 第2番 ホ長調
ベートーヴェン:ロンド・ア・カプリッチョ《なくした小銭への怒り》 作品129
シューベルト:即興曲 第3番 変ト長調 D899の3
ラフマニノフ:前奏曲 第2番 嬰ハ短調
ショパン:幻想即興曲 嬰ハ短調 作品66
シェア / 保存先を選択