ウィーンを代表する画家の没入型展覧会『クリムト・アライブ 大阪展』企画券を発表、DEMELのチョコレートケーキなどとコラボ

18:00
ニュース
アート

画像を全て表示(7件)

2025年12月5日(金)~2026年3月1日(日)の期間、大阪・堂島リバーフォーラムにて開催される『クリムト・アライブ 大阪展』のコラボ企画が発表された。

19世紀末ウィーンを代表する画家、グスタフ・クリムト。彼が描く「黄金の世界」は、官能的で妖艶なエロスと同時に、どこか不安と死を感じる魅惑的な絵画で、当時多くのハイソサエティな女性たちをとりこにし、今なお世界中の人々に愛されている。

同展ではウィーン出身のクリムトも楽しんだ味かもしれない?コラボの企画を用意。「映像×音楽×香り×食」感じるアート体験ならではのアイテムと一般がセットになったとなる。

DEMELショコラーデントルテ

オーストリア菓子メーカー「DEMEL」の濃厚なチョコレートを使用した、風味豊かなチョコレートケーキがセットになった「DEMELショコラーデントルテ+一般(6,400円)」。丁寧にひとつずつ、しっとりと焼き上げられる。カカオの風味に彩られた上品な味に仕上がった。

フレグランスディフューザー

フレグランスディフューザーのセット(6,400円)では、会場内に満ちている香りを自宅でも楽しめる。トップノートはキャロットシード・カルダモン・スエード、ミドルノートはバイオレット・パピルス・シダーウッド、ベースノートはサンダルウッド(白檀)・アンバー・ムスクを予定している。

SCENTED TEA for GUSTAV KLIMT

会場内に満ちている芳香をヒントに、クリムトが描いた世界観を味覚と嗅覚からも体験するイメージで材料が選ばれた「SCENTED TEA for GUSTAV KLIMT(2種いずれか)+一般(5,300円)」。オーガニックダージリンを下地に使用し、重厚感と温かさをクローブとグリーンプーアル茶、官能的な雰囲気をジャスミン白茶、ローズ、ベルベーヌで表現している。ブレンドティーの醍醐味でもある植物の個性の重なりが感じられ、お湯を茶葉に注いだ瞬間からお茶を飲み終えるまで、時間の経過とともに変化していく芳香と味わいを楽しめる。

SCENTED TEA for GUSTAV KLIMT

コラボなど入場券はイープラスにて販売中。

イベント情報

『クリムト・アライブ 大阪展』
会場 :堂島リバーフォーラム
会期 :2025年12月5日(金)~2026年3月1日(日)
休館日 :2025年12月10日(水)、12月30日(火)~2026年1月1日(木・祝)
開館時間:10:00~17:00
※最終入場は閉館の45分前まで
※本イベントに関する情報は予告なく変更となる場合がございます。ご来場前にイベント公式ホームページをご確認ください。
 
★コラボ企画
Ⅰ.DEMELショコラーデントルテ+一般:6,400円
Ⅱ.フレグランスディフューザー+一般 6,400円
Ⅲ. SCENTED TEA for GUSTAV KLIMT(2種いずれか)+一般 5,300円
 
早割ペア料金(税込み):4,000円
通常料金(税込):
一般・大学生 2,800円(2,600円)|中高生 2,000円(1,800円)|小学生 1,500円(1,300円)
※( )は前売・団体料金です。
※未就学児無料。ただし、保護者(18歳以上)同伴でご入場ください。
※学生をご購入されたお客様は、入場時に学生証のご提示が必要です。(小学生を除く)
※障害者手帳などのご提示により、お付き添いの方1名様まで無料。(本人は有料)
※団体料金は20名以上
※会場内混雑の際は入場制限を行う場合があります。
の変更・払戻・再発行・転売不可
 
主催 :クリムト・アライブ大阪展実行委員会
後援 :FM802/FM COCOLO
お問合せ:キョードーインフォメーション0570-200-888(12:00~17:00、土・日・祝日休み)
公式X :@klimtalive
公式Instagram:@klimt_alive
*詳しくは公式ホームページをご確認ください。
  • イープラス
  • 藤井フミヤ
  • ウィーンを代表する画家の没入型展覧会『クリムト・アライブ 大阪展』企画券を発表、DEMELのチョコレートケーキなどとコラボ