井上芳雄の新たな挑戦! 『1984』で小川絵梨子が攻めの演出

レポート
舞台
2018.4.28
新国立劇場『1984』(撮影:宮川舞子)

新国立劇場『1984』(撮影:宮川舞子)


幕が開いてしばらくは左脳で物語の内容や演出意図を理解しようとするのだが、ある瞬間から脳のスイッチは完全に右脳に切り替わり、目の前で起きる出来事にただ震撼させられる……新国立劇場で上演中の舞台『1984』はそんな作品だ。

新国立劇場『1984』(撮影:宮川舞子)

新国立劇場『1984』(撮影:宮川舞子)

舞台は1984年のとある国・オセアニア。国民はテレスクリーンと呼ばれる装置で監視されており、絶対的な支配者である”ビッグブラザー”に否定的な発言をしたり行動を見せた途端、思考犯罪者として投獄され拷問を受ける。

そんな全体主義に疑問を抱く役人、ウィンストンの仕事は歴史の改ざん。政府に都合の悪い事実を抹消し、国の秩序を守る日々を送る中、ますます彼は体制に疑問を持ち、党中枢の立場にいながらじつは反体制派だと語るオブライエンと行動をともにする。

真実省フィクション局に勤務するジュリアと恋に落ちたウィンストンは、彼女と秘密の逢瀬を重ねるのだが、それが政府に知られてしまい、事態は意外な方向に――。

新国立劇場『1984』(撮影:宮川舞子)

新国立劇場『1984』(撮影:宮川舞子)

舞台『1984』の原作は英国の作家、ジョージ・オーウェルが1948年に書いた小説。それをロバート・アイクとダンカン・マクミランが戯曲化し、物語は1984年と2050年以降の近未来とを行き来しながら進んでいく。これまでウエストエンドやブロードウェイで上演されてきた本作だが、ブロードウェイでの上演時には、そのショッキングな演出で失神したり途中退場する観客も多数……と、なかなかハードな情報が流れてもきた。さて、この手ごわい戯曲を新国立劇場 演劇の次期芸術監督であり、今もっとも注目される演出家のひとりである小川絵梨子はどう料理したのだろうか。

「小川さん、攻めたな」というのが最初に浮かんだ感想だ。

舞台上のプレイヤー同士の交流を第一に考え、その点に重きを置いた演出作を多く送り出してきた彼女が、本作では複数パターンの映像やトリッキーな装置、音響や照明効果といった新たな手法を多々用いて観客の生理的な領域にもガンガン踏み込んでくる(もちろん、俳優同士の交流にポイントが置かれている点はこれまでと変わっていないが)。

新国立劇場『1984』(撮影:宮川舞子)

新国立劇場『1984』(撮影:宮川舞子)

ウィンストン役の井上芳雄は自身の正義に忠実であろうとする役人を真摯に演じる。井上がこの規模の劇場でストレートプレイに出演するのは久々だが、大劇場でのミュージカルに比べ、身体の隅々まで観客に晒される中、きちんと芯が通った立ち姿は美しかったし、なにより彼が持つ誠実さや清廉さがウィンストンという役に生きていると感じた。井上芳雄という人間の中に”正しさ”がきっちりあるからこそ、ラスト近くのあの展開がより生々しく、そして恐ろしく迫るのだとも思う。

ジュリアを演じるともさかりえは、良い意味で生活感がまったくないミステリアスな女性を好演。最後まで真意が見えない役の構築も興味深い。

また、2月に急逝された大杉漣さんの後を引き継いでオブライエンを演じた神農直隆のなんともいえない存在感とある種の不気味さ、そのオブライエンにどこか面差しが似ているようにも見える骨董品店の主人・チャリントン役の曽我部洋士、ジュリアとは逆に、しっかり生活感を背負って出てきたパーソンズ夫人役他の宮地雅子など、腕のある俳優たちがしっかり周囲を固める姿も頼もしかった。

新国立劇場『1984』(撮影:宮川舞子)

新国立劇場『1984』(撮影:宮川舞子)

先にも記した通り、オーウェルが小説『1984』を書いたのは1948年……今から70年も前のことだ。が、オーウェルが描いた暗い世界は2018年を生きる私たちに怖いくらいのリアリティを持って迫ってくる。……二重思考、ニュースピーク、テレスクリーンでの監視、仮想のテロリスト、2分間のヘイトタイム、全体主義……。この小説がトランプ政権発足後、アメリカでふたたびブームとなったことに驚く者はいないだろう。

言うまでもなくこれは”演劇”である。観客は舞台上で行われることを”芝居”として体感する、当たり前に。が、ある場面でそれまでただの観客=傍観者として安全な客席に座っていた私たちは”当事者”となり、目の前……101号室で起きていることが虚構なのか現実なのか恐怖と戦いながら必死で確認しようと震えるのだ。

ウィンストンの「そんなところでなにを見ているんだ!」という悲痛な叫びは、本当は当事者なのにいつの間にか傍観者として振舞っている2018年の私たちへの警告なのかもしれない。

取材・文=上村由紀子

公演情報

新国立劇場 開場20周年記念 2017/2018シーズン
「1984」
Nineteen Eighty-Four

 
■原作:ジョージ・オーウェル
■脚本:ロバート・アイク ダンカン・マクミラン
■翻訳:平川大作
■演出:小川絵梨子
■出演:
井上芳雄 ともさかりえ 森下能幸 宮地雅子 山口翔悟 神農直隆 武子太郎 曽我部洋士 堀元宗一朗青沼くるみ 下澤実礼 本多明鈴日

 
 
<東京>
■日程:2018年4月12日(木)~5月12日(日)
■会場:新国立劇場 小劇場
■公式サイト:http://www.nntt.jac.go.jp/play/performance/16_009661.html

 
<兵庫>
■日程:2018年5月16日(水)~5月17日(木)
■会場:兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール
■公式サイト:http://www.gcenter-hyogo.jp/
シェア / 保存先を選択