山田うんをゲスト振付家に迎えてNoism0/Noism1「境界」上演、金森穣作品との新作ダブルビルを披露

ニュース
クラシック
舞台
2021.10.31
Noism0/Noism1「境界」フライヤー

Noism0/Noism1「境界」フライヤー

画像を全て表示(7件)


りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館の専属舞踊団 Noism Company Niigata(ノイズム・カンパニー・ニイガタ)が、Noism0/Noism1「境界」を2021年12月17日(金)~19日(日)新潟、12月24日(金)~26日(日)東京、2022年1月10日(月・祝)高知で上演する。18年目のシーズン最初の公演は、ゲスト振付家に山田うんを迎え、芸術監督・金森穣作品との新作ダブルビルだ(高知では『夏の名残のバラ』を同時上演)。公演タイトルにあるように「境界」をテーマに、山田が『Endless Opening』を、金森が『Near Far Here』を創作する。

山田うん Photo:HAL KAZUYA

山田うん Photo:HAL KAZUYA

山田は2002年ダンスカンパニー〈Co.山田うん〉を設立し、10数名のメンバーが踊る群舞作品を中心に活発な創作活動を行う。〈Co.山田うん〉は、国内外で公演と共に数多くのダンスワークショップを実施しており、日本の民間の舞踊団として最も精力的に活動する団体の1つだ。

意外にも山田が〈Co.山田うん〉以外の舞踊団に振付するのは今回が初めてだという。〈Co.山田うん〉では、幅広いバックグラウンドを持つダンサーたちの個性がぶつかり、響き合うことによって、ユニークな作品群を生み出してきた。その点、Noismのダンサーたちは「Noismメソッド」と「Noismバレエ」という2つのトレーニング方法によって鍛錬された専門的身体が武器である。山田は「同じメソッドで鍛え上げられた舞踊家たち、いつも圧倒的なNoismに出会う、ということは、私にとって大きな事件です。数えきれない刺激を受け、これまで出会わなかったエネルギーが生まれるでしょう」と意欲を述べている。

〈Co.山田うん〉『コスモス』新潟公演 Photo:Isamu Murai

〈Co.山田うん〉『コスモス』新潟公演 Photo:Isamu Murai

山田は2021年、「鎮魂」を主題にした作品を上演している。5月に国立劇場で「あの世とこの世の橋」をテーマに声明と共演した『Bridge』、7月に新国立劇場で「死んだらみんなどこ行くの?」をテーマにした『オバケッタ』を発表。Noism1に振付する『Endless Opening』もその流れの中に位置するという。山田とNoismの出会いから新たに立ち上がる世界に注目したい。

〈Co.山田うん〉『コスモス』新潟公演 Photo:Isamu Murai

〈Co.山田うん〉『コスモス』新潟公演 Photo:Isamu Murai

金森は、演出振付家、舞踊家であり、りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館舞踊部門芸術監督、Noism芸術監督を務める。欧州の第一線で活躍後、2004年に日本初となる公共劇場専属舞踊団Noismを立ち上げ、新潟から世界に向けてグローバルな創造・発信を続けている。平成19年度芸術選奨文部科学大臣賞、平成20年度新潟日報文化賞、第60回毎日芸術賞ほか受賞歴多数。令和3年春には「科学技術分野における発明・発見や、学術及びスポーツ・芸術文化分野における優れた業績を挙げた」人物に贈られる紫綬褒章を受章した。

金森穣 Photo:Kishin Shinoyama

金森穣 Photo:Kishin Shinoyama

新作『Near Far Here』のタイトルを金森が訳せば「近くて、遠い、此処」。過度な「情報社会」やコロナ禍の現在を見据えつつ、「今此処とは何処のことか」を問いかけるようだ。同時に、その「今此処」にいる「私とは誰か」についても考察するという。とはいえ、演出ノートの最後に「私に言えるのは、現時点で語れるもの(想定可能なもの)など、創りたくない、ただそれだけである」と記されているように、幕が開くまで如何なる創造が生まれるのか予断を許さない。

『残影の庭~Traces Garden』(2021) Photo:Kishin Shinoyama

『残影の庭~Traces Garden』(2021) Photo:Kishin Shinoyama

『Near Far Here』は、プロフェッショナル選抜カンパニーであるNoism0に演出振付される。Noism0は「舞踊に限らず、齢と経験を積み重ねた芸術家だからこそ生み出せる表現」を追求すべく立ち上げられた。2021年1月に初演された『残影の庭~Traces Garden』では、金森と井関佐和子(副芸術監督)、山田勇気(Noism1リハーサル監督)が、武満徹が作曲した雅楽作品とともに玄妙に舞い、西洋発祥のダンスと日本古来の伝統美が息づく調べと共鳴し圧倒的な感銘をもたらした。今回も成熟した芸術家にしか表現し得ない奥深い創造を目の当たりにできるだろう。

Noism0『夏の名残のバラ』(2021)  Photo:Kishin Shinoyama

Noism0『夏の名残のバラ』(2021)  Photo:Kishin Shinoyama

 高知公演のみ同時上演される『夏の名残のバラ』(演出振付:金森穣)も井関と山田が踊ったNoism0作品である。井関が令和2年度(第71回)芸術選奨文部科学大臣賞を受賞した原動力となった作品で、金森が第15回日本ダンスフォーラム賞大賞を受賞した際の理由にも挙げられた。高知出身の井関にとって、受賞記念であり、故郷に錦を飾る晴れ舞台となる。

文=高橋森彦

公演情報

Noism0/Noism1「境界」

『Endless Opening』
演出振付:山田うん
衣裳:飯嶋久美子
出演:Noism1
『Near Far Here』
演出振付:金森穣
衣裳:堂本教子
出演:Noism0
 
【新潟公演】
2021年
12.17(金)19:00
12.18(土)17:00
12.19(日)15:00
※全3回
会場:りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館〈劇場〉
入場料:全席指定:5,000円、U25 3,000円、高校生以下 1,000円(税込)
*この公演は国および新潟県、新潟市のガイドラインに基づき、客席制限は行わずに開催いたします。
詳細:https://noism.jp/npe/boundary_niigata/
 
【東京公演】
2021年
12.24(金)19:00
12.25(土)17:00
12.26(日)15:00
※全3回
会場:東京芸術劇場〈プレイハウス〉
入場料:全席指定:6,000円、U25 3,000円、高校生以下 1,000円(税込)
※高校生以下は東京芸術劇場のみでの取扱
詳細:https://noism.jp/npe/boundary_tokyo/
 
【高知公演】
2022年
1.10(月・祝)16:00
※全1回
会場:高知市文化プラザ〈大ホール〉
入場料:前売り 一般 3,000円、高校生以下1,500円(当日券は+500円)
※全席自由、未就学児入場不可
☆本公演はデイスタンス席(50%)で販売します。
詳細:http://www.kfca.jp/kikaku/noism/ 
シェア / 保存先を選択