IVVY 新メンバー加入後初のシングル「BLUE DAISY」で果たした“進化”とは?

動画
インタビュー
音楽
2022.7.11
IVVY 撮影=横井明彦

IVVY 撮影=横井明彦

画像を全て表示(16件)

TOSHIKIの卒業により、2022年からMASAKI、TAICHI、KEYの新メンバー3人が加わり、7人体制となったIVVYが、新体制第一弾シングル「BLUE  DAISY」を6月29日にリリース。
キーワードは“進化”だった。
楽曲のコンセプトや歌詞、振り付けなど、メンバー主導で制作した今作。フレッシュな新メンバー3人の初々しい自己紹介を含め、新曲で彼らがどうIVVYの“進化”を表現していったのか。そのストーリーを交えながら7人に話を訊いた。

――まずはリーダーのHIROTOさん、新メンバーのオーディションを行なったなか、なぜこの3人が選ばれたのかというところから教えていただけますか。

HIROTO:オーディションのときから特にインパクトがあった3人で、実力以上に目には見えない気持ちの部分や、放っているオーラをすごく感じて。それがIVVYと合うなと直感で思ったし、他のメンバーも同じことを思ってたんですよ。そこが一番大きかったかな。人生かけて、一緒にこれから歩んでいくというところで、ピンときたのがこの3人でしたね。

――5人から7人にグループの編成を変えた理由は?

HIROTO:たまたまいい人が3人いたからです。

――分かりました。では早速ですが新メンバーの方々、自己紹介をお願いします。

MASAKI:メインボーカルとして入らせていただきましたMASAKIです。広島出身です。元々TOSHIKI君がメインボーカルでいたところに入るということで、プレッシャーは感じてます。

HIROTO:でも彼は、最初から歌がヤバかった。審査員の僕らが引いちゃったぐらい。

YU-TA:すごく上手いんです。

HIROTO

HIROTO

――では、次の方。

TAICHI:TAICHIと申します。元々はボーカルをやっていたのですが、以前からラップにも興味があって。HIROTO君やYU-TA君に「声いいからやってみなよ」といわれて、IVVYで初めてボーカルとラップ、両方を担当することになりました。東京出身です。日本と韓国のハーフなので韓国語もできます。

KENTO.i:TAICHIは韓国語ペラペラですから。IVVYはグローバルになりますよ。

HIROTO:実際に韓国でもグループの一員として活動して、歌番組にも出てたので、プロとして即戦力となるマルチプレーヤーです。新メンバーは以上となります!

KEY:いやいや。ちょっと待って。

HIROTO:ここ、いじりどころですよ(笑)。

KEY:最年少のKEYと申します。大阪出身です。

――KEY……SHINeeのKEYさん?

KEY:違います(笑)。16歳の時、L.A.にダンス留学をして、これまでいろんなアーティストのバックダンサーとしてツアーを回ったりしてました。

――あれ、TAIYUさんの担当だったダンスと最年少を。

TAIYU:とられちゃったんですよ。だから僕はいま、IVVYのなかで迷子中です(笑)。

――すいません。KEYさん続きをどうぞ。

KEY:えー、あとは……。

KENTO.i:ラップ担当です。

YU-TA

YU-TA

――フォローありがとうございます(微笑)。どうですか、7人になって変わりました?

TAIYU:変わりましたよ~。最年少もいじられキャラも、前までは僕だったじゃないですか。いまはこっち(KEY)にいっちゃったんで。

KEY:そんなことないです。

TAIYU:でも、7人になって雰囲気がにぎやかになりましたね。

HIROTO:にぎやかさは増したよね。新メンバーが元々いた僕らに対して“先輩”みたいな感じになっちゃうのかなと思いきや、全然そういうのはなくて。フラットなんですよ。メンバー同士。

TAICHI:僕はTAIYUと同い年なのもあって、すごい居心地はいいし、楽ですよ。

TAIYU:僕はいままで年上のメンバーしかいなかったから、同い年のメンバーがいるのが嬉しいし。新メンバーも悩んでることとか、僕には話しやすいと思うので。それを、元からいるメンバーに僕が伝えたり。7人になっても、コミュニケーションはとりやすい環境になってると思います。

KENTO.i:俺からしたらパートとしてラッパーが1人増えたというのが大きくて。いままでと全然違うんですよ。ボーカルチームも同じだと思うんですけど、いままで自分はラッパー1人だったけど、いまは同じ意識で一緒にかませる人がいるというのはデカくて。ラップの掛け合いもできるし、自分がラップしてないときでもラップが聞こえてくるのが嬉しい。

TAIYU:ラップチームのパパ的な感じ?

一同:(笑)。

KENTO.i:そう! だからパパとしても(笑)、カッコよくかまさなきゃなという新たな責任感が生まれてきました。

YU-TA:ボーカルチームに関していうと、MASAKIにはMASAKIの魅力があって。

――TOSHIKIさんとは声色も声質も違って。

YU-TA:まったく違うんですよ。なので、新たなIVVYの色、雰囲気が歌で出せるようになりましたし。他の新メンバーも含め、ちゃんと任せられる3人が入ってきてくれたからこそ、IVVYでより自分のパートに専念できるようになって、グループでの立ち位置、ポジションも確立された気がします。

KENTO.i

KENTO.i

――ダンスパフォーマンスの部分に関してはどうですか?

TAIYU:新メンバー3人のダンススキルは何も問題はなくて。例えば、これまで僕とKENTO.iさん2人で踊ってたパートにKEYが加わって、そこがさらにパワーアップしたり。5人ではできなかったけど、7人いるからこそできるフォーメーションとか複雑な組み合わせの振り付けとか。ダンスパフォーマンスの幅がめちゃくちゃ広がって、見せ方のレパートリーは圧倒的に増えました。あと、ステージ映えという部分も変わりましたね。すごい迫力ですし、7人いると厚みが出ます。

――過去曲は7人編成用に歌やラップ、振り付けを変えてやっているんですか?

HIROTO:そうです。いままで歌だったパートを、新しくラップにしたり。結構アレンジを加えているので“新しくなった”という印象を受ける曲もあると思いますよ。

――逆に、新体制になって難しかったところは何かありました?

HIROTO:新しいグループを作る訳ではなく、あくまでもIVVYというグループを“進化”させたものを作る。そこが難しかったです。IVVYが持ってるグループ全体の雰囲気や、メンバー個々の雰囲気、曲の雰囲気と、お客さんが好きなIVVY全部を存続させた状態で、さらに進化したものを受け入れて頂くかというところはすごい試練でした。だから、既存曲一つとっても、アレンジし過ぎたらダメで。そこでトラックから全部作り変えちゃったら、いままでIVVYを好きだったファンの気持ちを裏切ることになるかもしれない。でも、新体制ならではの進化も見せないといけないので。そこは難しかったですね。

TAIYU

TAIYU

――では、その進化したIVVYで制作した「BLUE DAISY」について、ここからは質問していきたいと思います。私はてっきり昨年末、7人で初披露した「Swallowtail」がくるものだと思っていたんですが、違いましたね。

HIROTO:普通に考えればそうですよね。お客さんもそう思ってたと思います。それを、いい意味でひっくり返したかった。あのお披露目から数ヵ月経って、あの曲をやったからこそ、もっとこの新生IVVYでできること、その可能性が見つけられたので。そこを見せないと勿体無いよねと思って。

――それで出てきたのが「BLUE  DAISY」。

HIROTO:そうです。さっき話したように、いままでのIVVYを考えた上で、それを進化させた結果がこの曲です。

――だからこういうIVVYお得意のミディアムテンポの爽やかな曲調で、イントロのフェイクにもIVVYお得意のファルセットを織り込んで、7人になって変わったけど変わらないよ、進化しただけだよというのを伝えるにはこのような楽曲が必要だったと。

HIROTO:まさに、そういうことです。

――過去曲ではTOSHIKIさんが担当していたイントロのフェイク。風を呼び込むようなファルセットのフェイクはYU-TAさんですよね。

YU-TA:そうです。

HIROTO:安心しますよね、あれで。

――ええ。で、曲が始まったら歌、ラップも新メンバーから始まる。あれは驚きましたね。

HIROTO:でもそこは意図してじゃなくて、雰囲気で決めたらそうなった感じ。

MASAKI

MASAKI

――歌い出しはMASAKIさん?

MASAKI:僕です。歌詞の内容を見ても、“これはYU-TA君が歌ったほうがいいよ”とか、ここは歌い分けで一番悩んだところなんですよ。

HIROTO:迷ったよね。だけど、進化したIVVYを出すにはYU-TA始まりではなく、MASAKIで始まるところが新しいよねって。

YU-TA:でも、めっちゃ悩んだよね。

HIROTO:安定をとるのか、新しい雰囲気を初っ端から出すのか。いままでのIVVYだったらそこはチャレンジするなと思って。

――さらにMASAKIさんの次も。

TAICHI:僕が歌ってます。綺麗なメロディーなので、綺麗に歌おうということを意識しました。ラップをやるとき、僕はめちゃくちゃ声をつぶしてやるんですけど、この曲に関してはメロディーを活かすため。MASAKI君とかも綺麗な声で歌っているので、それを邪魔しない声で歌いましたね。

TAICHI

TAICHI

――新メンバーがダブルで続くからこそ、イントロのYU-TAさんの声が超大事なバランサーとなって。

YU-TA:聴き馴染みのある声から新メンバーにバトンタッチしていくところは、ストーリー性があっていいですよね。

TAIYU:TAICHIの後にYU-TA君と僕が交互に歌って。

HIROTO :サビ前はしっかり僕が締めてます。

――そうして2番のAメロのラップは。

KENTO.i:KEYから始まって、次が俺です。KEYとはまったく声質が違うから分かりやすい。

――さらに後半、もう1度2人のラップパートが出てくるのも進化したIVVYならでは。

KENTO.i:いままでだと曲中に1回ラップしたら終わりだったじゃないですか? 7人になったことでラッパーが増えたから、そこのバランスも考えて。7人って俺らも未知な世界だったから、めっちゃ7人グループの曲を聴いたんですよ。それで、今回はHIROTOと話して前半と後半にラップを散りばめました。そこはめっちゃ変わりましたよね。

KEY

KEY

――KEYさん、実際にこの曲でラップをやってみてどうでしたか?

KEY:曲のなかでも感情をそのまま伝える歌詞だなと思ったので、KENTO.i君とはまた違うラップができたなと思います。

シェア / 保存先を選択