<和歌山・北海道・熊本>2025年11.12月のおすすめイベント【eplus weekend club】
最近まで暑いと思っていたら、あっという間に秋と冬の気配が漂う昨今。この季節は賑やかで心躍る行事が盛りだくさんで、いろいろな場所に出かけてみたくなりますよね。
このコラムでは、イープラスで取り扱っている全国津々浦々のイベントから一部をピックアップ。11.12月の今回は、豊かな自然の中で音楽を楽しめる企画のほか、素敵なものや珍しいものが勢揃いするフェスやマーケットなど、魅力あふれるイベントを紹介します。
・11月15日(土)~11月16日(日) 片男波公園 (和歌山県)
『PICNIC JAM』
・11月23日(日・祝)~11月24日(月・休) 大和ハウス プレミストドーム(札幌ドーム) (北海道)
『サッポロ モノ ヴィレッジ 2025 秋』
・12月13日(土) ~12月14日(日) グランメッセ熊本 (熊本県)
『GOOD VINTAGE MARKET Vol.2』
潮風とみずみずしい緑に囲まれて、ライブとマルシェを大いに堪能!
11月15日(土)~11月16日(日) 片男波公園 (和歌山県)
『PICNIC JAM』
この秋、"自然と音楽とお買いもの"を詰め合わせた、非日常空間を楽しむマーケット型野外イベント『PICNIC JAM』が、和歌山にて初開催されます。
『PICNIC JAM』
地元である和歌山を新しいカタチで盛り上げたい、という熱い思いから、焼きいもスタンドB.S.P.B店主の前田恭兵が立ち上げた『PICNIC JAM』。【「自然」と「音楽」と「お買いもの」を詰め合わせた非日常空間を楽しむマーケット型イベント】をコンセプトに掲げ、"音楽フェス"と"マルシェ"を掛け合わせた野外イベントで、8月にはクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」で目標支援金額を達成していました。
『PICNIC JAM』
芝生公園(マルシェエリア)には、和歌山を牽引するローカルショップはもちろん、全国から人気の飲食店やショップが集合しており、ステージ対面の出展ブースを合わせると30店舗程度が出展します。
イベント2日目の 11月16日(日)(※入場が必要)には、YONA YONA WEEKENDERS、kojikoji、荒谷翔大、DENIMSの4組のアーティストによるライブを実施予定。当日は、常設のステージを土台として音響設備などを配置し、その日限りのライブステージが出現!音楽を聴きに来た方は、知らなかったお店との出会いを、飲食店やショップを楽しみに来た方は、新しい音楽を知ることができる嬉しい機会です。
『PICNIC JAM』
会場から一歩出れば、美しい海が広がるロケーションも魅力的。みずみずしい木々と芝生の緑に囲まれ、ほのかな潮風を感じながら音楽とマルシェを楽しむことができる、忘れられない体験になるでしょう。
『PICNIC JAM』
【主催者からのメッセージ】
“「自然と音楽とお買いもの」を詰め合わせた非日常空間を楽しむマーケット型野外イベント”『PICNIC JAM』が関西・和歌山県(和歌山市)にて初開催!!
入場が必要となる2日目、11月16日(日)には、YONA YONA WEEKENDERS・kojikoji・荒谷翔大・DENIMS 、以上4組のアーティスト様によるLIVEが行われます!
マルシェエリアには和歌山で話題のローカルショップはもちろん、全国から人気の飲食店やショップが大集合!
ライブ目的の方はぜひこの機会にステキなお店やモノとの出会いを、マルシェ目的の方は音楽を通して日常を忘れて自由な時間をお楽しみいただければと思います。
11月の気持ちのいい季節。芝生や木に囲まれ、一歩出れば海が広がるような自然の中で、ぜひご家族やお友だちとライブや美味しいごはん、お買いものを楽しんで特別な一日をお過ごしください。
北海道最大のハンドメイドフェス!大好評のパンヴィレッジも引き続き登場
11月23日(日・祝)~11月24日(月・休) 大和ハウス プレミストドーム(札幌ドーム) (北海道)
『サッポロ モノ ヴィレッジ 2025 秋』
北海道をはじめ、全国で活動する作り手たちが大和ハウス プレミストドームに集結する、北海道で最大のハンドメイドフェスティバル『サッポロ モノ ヴィレッジ 2025 秋』。毎回たくさんのお客様が楽しみにしている人気イベントで、2025年5月開催時は2日間で約1,900ブースが出展し、25,470名ものお客様が訪れました。
『サッポロ モノ ヴィレッジ』過去開催時の様子
アクセサリーや雑貨、クラフトや陶芸、ファッション、イラスト・写真など、オリジナリティーあふれるハンドメイド作品が、大和ハウス プレミストドームの広大な空間に大集結。作家やクリエイターたちのこだわりやその人だけの世界観を体感しながら、普段なかなか出会えないお気に入りの逸品がきっと見つかるはず。本イベントはブースも比較的広いので、クリエイターと楽しくコミュニケーションを取りながら、見やすい場所で快適にお買いものができるのです。
『サッポロ モノ ヴィレッジ』クリエイターの作品
『サッポロ モノ ヴィレッジ』過去開催時の様子
今回も道内で人気のパン屋が大集結する、大好評のパンヴィレッジが登場。さらに、ジャムやコーヒーなど、パンと一緒に楽しめる“パンのお供”が集合する「パンともヴィレッジ」も参加。素敵な取り合わせに大満足いただけることでしょう。
本イベントは、ハンドメイドの豊かさや楽しさを幅広く道内外に発信することや、クリエイターの方々や企業が連携してビジネスを生み出していくきっかけとなる場を提供すること、そして地域活性化を目的に実施されています。ハンドメイドのクリエイティブな作品を楽しみながら、地域活性化などに貢献できるのも嬉しいですね。
『サッポロ モノ ヴィレッジ』過去開催時の様子
【主催者からのメッセージ】
北海道をはじめ全国で活動する作家・クリエイターが大和ハウス プレミストドームに集結する、北海道最大のハンドメイドフェスティバル『サッポロ モノ ヴィレッジ 2025秋』が11月23日(日) 、24日(月・休)に開催される。
アクセサリー、雑貨、クラフト、陶芸、ファッション、イラスト・写真などオリジナリティー溢れるハンドメイド作品「モノ」が集まるイベント。作家・クリエイターたちのこだわりや世界観を直に感じながら、普段出会うことのない「あなただけのお気に入り」がきっと見つかるはず。
また道内の人気パン屋が大和ハウス プレミストドームに大集合する、毎回大好評のパンヴィレッジが今回も登場。さらにそんな商品が大集合した「パンともヴィレッジ」も登場し、パン好きな人ならきっとお気に入りのパンが見つかるはず。
『サッポロ モノ ヴィレッジ 2025 秋』のは現在発売中。
独自のコンセプトとカラーのあるお店で、こだわりの逸品を掘り当てる!
12月13日(土) ~12月14日(日) グランメッセ熊本 (熊本県)
『GOOD VINTAGE MARKET Vol.2』
『GOOD VINTAGE MARKET Vol.2』は、ヴィンテージ雑貨や古着、アメリカントイ、飲食店など、約50店舗ものお店が出店する九州最大級のマーケット。昨年12月開催時には、たくさんのお客様から高評価を獲得、二回目を開催することになりました。会場はアクセスが良くて天候に左右されない、グランメッセ熊本Aホール。前回のVOL.1では、入場時間が10:00でしたが、今回のVOL.2では、前売をお持ちの方は9:30からの先行入場が可能となりました。
『GOOD VINTAGE MARKET Vol.2』
今回は、沖縄県からの出店も含め、九州全県の45店舗の出店を予定。いずれも独自のコンセプトやカラーをしっかり持っており、こだわりの品揃えを誇るお店ばかりです。さらに今回は、人気古着YouTuberの出店もあるとのこと。お楽しみが更に増えているのです。
『GOOD VINTAGE MARKET』過去開催時の様子
ユニークな店舗で多種多様なヴィンテージの品を選ぶことができるほか、熊本県内から飲食店6店舗も出店。しかもいずれの飲食店舗オーナーもヴィンテージ古着好きとのことで、本マーケットにふさわしいお店ばかり。品物を探し疲れたら、こだわりのドリンクとフードを楽しむことができるので、会場は長時間滞在してもずっと楽しめる空間となっています。
『GOOD VINTAGE MARKET』過去開催時の様子
ヴィンテージの逸品を発掘するのは、宝探しに似てワクワクしますよね。おいしいものを楽しみながら、掘り出しものや一点ものなど、長く愛用できる逸品を手に入れてください!
【主催者からのメッセージ】
GOODVINTAGE MARKET VOL.2は沖縄含む九州全県から古着、雑貨、アメトイなどの拘りのあるお店が一堂に会するところが魅力。
会場は前回と同様、九州道・益城熊本空港インターチェンジを降りてすぐ、アクセス抜群のグランメッセ熊本 展示ホールA。
前回のVOL1では、入場時間が10:00〜17:00だったのが9:30〜の先行入場(前売のみ)が可能になりバージョンアップ!
物販ブースは45店舗の出店で、各店舗、お店のコンセプトや色をしっかり持っており、こだわりのバイイング・品揃えを誇る。ゲスト出店として、YouTubeでアメリカ買付や古着に関わる動画を発信し、ONLINE販売やPOPUPを行っている方の出店も決定。(出店店舗情報や商品紹介などはGOOD VINTAGE MARKET オフィシャルInstagramを要チェック!)
飲食ブースでは、味に拘った熊本県内の飲食店さま6店舗が出店。どのメニューも美味しいのはもちろんの事、6店舗全ての店舗オーナーがVINTAGE古着好きという拘り。
九州のど真ん中熊本で2日間に渡り開催するGOODVINTAGEMARKET。是非飲食を挟みながら、「1日居ても時間が足りない!」古着、雑貨、アメトイ好きにはたまらない、見応えのある空間をお楽しみください!
各イベントの


はイープラスにて販売中
和歌山や北海道や熊本で、一点もののハンドメイドやこだわりの品に出会えるフェス、豊かな自然に囲まれて音楽を楽しめるイベントなど、多種多様な企画が開催されるこの秋冬。未知の体験をするもよし、お気に入りの逸品を手に入れるもよし、会場の賑やかな雰囲気を楽しむもよし、きっと新しい発見に出会えるはず。各イベントのは、イープラスにて販売中です。
文=中野昭子、写真=オフィシャル提供
イベント情報
『PICNIC JAM』
時間:10:00~17:00
会場:片男波公園野外ステージ(和歌山県)
入場料:11月16日(日)のみ、税込 高校生以上:5,900円(当日:7,500円)/小学生・中学生 1,200円(当日:1,500円)
公式Instagram:@picnic___jam
イベント情報
『サッポロ モノ ヴィレッジ 2025 秋』
時間:10:00~17:00
会場:大和ハウス プレミストドーム(北海道)
入場料: 当日券:700円 前売券:600円
※小学生以下は無料です。
主催:テレビ北海道|札幌ドーム
後援:北海道、札幌市、札幌市教育委員会、北海道新聞社、AIR-G' FM北海道、札幌商工会議所
イベント情報
『GOOD VINTAGE MARKET Vol.2』
時間:10:00~ (開場 9:00~)
会場:グランメッセ熊本 Aホール(熊本県)
前売
入場料:500円(通常入場は先行入場完了次第~) 小学生以下無料、現金のみ
※ご入場はご来場順となります
※2日間通し券はありません。単日500円となります。2日間ご来場の方がそれぞれお買い求めください
※開催日時をご確認の上ご購入ください
※開催日時の違う
※受付時、手にスタンプを押します。その確認で再入場可能です。