仲田みずほ&ロー磨秀、連弾からソロまで自在に聴かせるピアノの音色

レポート
クラシック
2016.10.29
(手前から)仲田みずほ、ロー磨秀 撮影=荒川 潤

(手前から)仲田みずほ、ロー磨秀 撮影=荒川 潤

画像を全て表示(9件)

仲田みずほ&ロー磨秀、ピアニストの華麗な共演! 第43回“サンデー・ブランチ・クラシック” 9.4ライブレポート

サンデー・ブランチ・クラシック』が行われるeplus LIVING ROOM CAFE&DININGには、1台のグランドピアノが置かれている。これまで、名だたるピアニストがこのピアノで、素晴らしいメロディを奏でてくれた。そしてこの日、ついにピアノデュオによる連弾演奏が実現した!

演奏中の様子 撮影=荒川 潤

演奏中の様子 撮影=荒川 潤

登場してくれたのは、音楽祭『ラ・フォル・ジュルネ』などでも活躍する仲田みずほ&ロー磨秀によるピアノデュオ。クラシックからジャズと幅広い選曲で、連弾だけでなく、ピアノソロ、弾き歌いなど盛りだくさんな内容で、ピアノの魅力を余すことなく披露してくれた。

拍手に迎えられ、登場した2人は並んで一台のピアノの前に腰を下ろす。呼吸を合わせて、2人は一気に鍵盤を叩き始める。このカフェで感じる、初めての音体験。1人では出すことのできない音数の多さが、分厚さをもって耳に届く。1曲目に演奏されたのは、カプースチン作曲「シンフォニエッタ」1楽章。

軽やかな連弾 撮影=荒川 潤

軽やかな連弾 撮影=荒川 潤

2人でMC 撮影=荒川 潤

2人でMC 撮影=荒川 潤

1曲目の演奏を終えると、2人は立ち上がり「日曜日のお昼にこんな素敵な場所で、皆様の前で演奏できることを大変嬉しく思います」と客席へ挨拶。そして、仲田は「先ほど演奏した曲は、ウクライナの作曲家・カプースチンによる連弾のための曲です。この方は、クラシックとジャズが融合したような、聴いていて元気になるような曲を作られるんですね」と説明を続けた。

元気のよい曲の次は、「中盤は、しっとりと聴いていただけるように、心の内面に寄り添う曲を選んでみました」と、仲田はクラシックの名曲を、ローはジャズの名曲をそれぞれ選曲したという。

仲田みずほ 撮影=荒川 潤

仲田みずほ 撮影=荒川 潤

仲田が選んだのは、ショパン作曲「ノクターン」Op.55-2と、リスト作曲「献呈」の2曲。「どちらも、遠くにいる大切な人へ想いを寄せるような曲です」と、それぞれ情感たっぷりに演奏してくれた。後のインタビューで、ローに仲田のピアノ演奏についての印象を聞いてみると「音に情熱がこもっている」と表現してくれた。その言葉がぴったりな、肌の内側にこもる熱の存在まで伝わるような、豊かな音色を聞かせてくれた。

ロー磨秀 撮影=荒川 潤

ロー磨秀 撮影=荒川 潤

ここで、ステージの主は仲田からローへ。ちょっと緊張気味の面持ちで、マイクを握ったローは「僕は、ガーシュインの『サマータイム』を“弾き歌い”させて頂きます」と、なんと歌声も披露してくれるという。実は、公式な演奏会の場でローが歌声を披露するのはこれが初めて。季節の変わり目にぴったりな、憂いを秘めたメロディに乗せて、ローの甘く切ない歌声が響く。かねてから「ローくんの歌声のファンだった」という仲田は、スタンバイしながらもステージを優しく見守っていた。

そしてもう1曲は、ドビュッシー作曲 前奏曲集第2巻より「枯れ葉」を披露。歌声と同じく、柔らかなタッチで一つ一つの繊細な音を紡いでいく。ここではっとしたのが、仲田とローの音色の違いだ。同じピアノを奏でているはずなのに、ここまで違いが出るのかというぐらい個性が滲む。

カフェに響く2人の音色 撮影=荒川 潤

カフェに響く2人の音色 撮影=荒川 潤

ソロの演奏を終えると、再び仲田がステージに戻り、2人のピアニストが並び立った。「最後は、再び連弾で」と、カプースチン作曲「シンフォニエッタ」4楽章で盛り上げる。クラシックとジャズの融合したカプースチンの曲のように、仲田とローの個性が、ピアノの音色を通して混ざり合う。会話をするように、楽し気に二人の指が鍵盤の上を駆け回った。

もっと連弾が聴きたい!というアンコールには、ビゼー作曲『子どもの遊び』より「人形」で応え、ゆったりとしたメロディを優しく奏で、日曜日の午後の雰囲気に寄り添いながら30分のライブを締めくくった。

インタビュー中の様子 撮影=荒川 潤

インタビュー中の様子 撮影=荒川 潤

今回のライブでも、連弾演奏とソロ演奏、どちらも魅力的に聴かせてくれた2人。演奏者として感じる「連弾とソロの楽しみの違い」について聞いてみると、「響きの感覚とか、もともと持っているものが全然違うので、それを合わせて一つの音楽にするというのが楽しいところですね」とロー。仲田も「自分の指が20本あっても、この弾き方にはならない演奏になるのがおもしろいです」と教えてくれた。

もともと、2人はコンクールで出会い友人になったという。仲田は「私はドイツ語圏に留学しロシア人の先生に習っているのですが、ローくんの留学先はフランスなんです。もともとの資質に加えて、国の違いで音のイメージも違ってくるので、私にとってはすごくおもしろくて。自分の中の引き出しを増やしてもらった感じがしています」と出会いに感謝していた。

最後に、「演奏していて、僕もとても楽しかったです。お客様に楽しんでいただければ、より嬉しいです。来てくださってありがとうございました」(ロー)、「クラシックって、聴く経験を重ねれば重ねるほど感動することがあったりします。ホールの演奏会とかだと遠いなと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、こういった気軽にクラシックに触れられる機会が、コンサートに足を運ぶ行くきっかけになってくれたら嬉しいです」(仲田)とメッセージをくれた。

(左から)ロー磨秀、仲田みずほ 撮影=荒川 潤

(左から)ロー磨秀、仲田みずほ 撮影=荒川 潤

クラシックの楽しみ方は、十人十色。演奏者によっても、十人十音色。様々な“音”や“人”との出会いで広がる世界を、『サンデー・ブランチ・クラシック』を通して楽しんでほしい。次回もお楽しみに!

プロフィール
仲田みずほ

静岡県西伊豆町出身。東京音楽大学ピアノ演奏家コース首席卒業、同大学院修了。2012年度文化庁新進芸術家海外研修員。2015年チューリッヒ芸術大学ソリストディプロム修了。山本田鶴子、小高明子、石井克典、オクサナ・ヤブロンスカヤ、ホメロ・フランチェスの各氏に師事。第12回浜松国際ピアノアカデミーコンクール第3位。2007年テレビ朝日『題名のない音楽会』"中村紘子音楽院"に出演。ザルツブルク・モーツァルテウムサマーアカデミー、ニース国際サマーアカデミーに参加。2009年、第33回ピティナ・ピアノコンペティション特級グランプリ受賞、併せて文部科学大臣賞、讀賣新聞社賞、ミキモト賞、王子賞、東京シティ・フィル賞を受賞。2011年、ガバラ国際ピアノコンクール第2位。2013年、スペインのホセ・イトゥルビ国際コンクールではベートーヴェンの協奏曲第3番を弾いて第4位入賞、あわせてショパンベストパフォーマンス賞も受賞した。2014年は山形交響楽団とモーツァルト:ピアノ協奏曲「ジュノム」、神奈川フィルとグリーグ:ピアノ協奏曲を共演。これまでに東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、東京交響楽団、バレンシア交響楽団、カルロヴィ・ヴァイ交響楽団、アゼルバイジャン交響楽団と共演した他、東京、大阪、浜松、名古屋、水戸などの国内各地、またパリ、デトロイト、テルアビブ、ルガーノ、チューリッヒなど世界各地でもソロリサイタルを開催。現在、東京音楽大学非常勤講師。


ロー磨秀

1990年東京に生まれ、4歳からピアノを始める。その後桐朋学園付属子供のための音楽教室を経て、桐朋高等学校音楽科に特待生として入学、ピアノ科首席卒業。その後桐朋学園大学音楽学部を経て、2011年に渡仏。パリ国立高等音楽院第一課程ピアノ科に審査員満場一致および首席で入学、最優秀で卒業、また2016年7月に同音楽院第二課程(院課程)ピアノ科を審査員満場一致の最優秀、および首席で卒業。現在までに勝又浅子、今泉統子、高良芳枝、二宮裕子、ジャック・ルヴィエの各氏に師事。現在オルトンス・カルティエ=ブレソン、フェルナンド・ロッサーノの各氏に師事。2006年第60回全日本学生音楽コンクール東京大会・全国大会第1位、2007年第3回PTNA福田靖子賞(第1位)受賞、2009年第33回PTNAピアノ・コンクール特級銅賞、聴衆賞受賞、2012年第8回ルーマニア国際音楽コンクールピアノ部門第1位及びグランプリ(最優秀賞)受賞等、多数のコンクールに入賞。フランス・パリでの音楽祭出演、パリ、ルーマニアでのソロリサイタル、また日本での作曲家三瀬和朗氏による個展「三瀬和朗作品の夕べ」にて初演を含む作品を演奏(当日のLIVE演奏は「三瀬和朗:作品集」としてオクタヴィア・レコードよりCD発売)、2016年ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン丸の内エリアコンサート出演等、ソリストとして幅広く活動。また、2013年に伊デュオ・ハヤシ国際コンクール第1位を受賞、過去にはNHK交響楽団コンサートマスター篠崎史紀氏、首席チェリストの木越洋氏との共演、吉田誠氏(Cl)、上野星矢氏(Fl)とのトリオでの労音コンサート、近年ではバイオリニスト正戸里佳氏と駐仏日本大使公邸において大使主催のデュオリサイタル、イタリアでのデュオコンサート等、室内楽奏者としても精力的に演奏。近年では通常のレパートリーに加え、新たにフランスを中心とする現代音楽の研究・レパートリーの拡大、またクラシック以外でもシンガーソングライターとして活動をする等、多岐に渡り活動している。9月からはパリ国立音楽院第三(博士)課程の現代音楽科に進学予定。
 

 

サンデー・ブランチ・クラシック情報
10月30日
鈴木舞/ヴァイオリン&岩崎洵奈/ピアノ
13:00~13:30
MUSIC CHARGE: 500円
 
11月6日
千葉清加/ヴァイオリン&坂本真由美/ピアノ
13:00~13:30
MUSIC CHARGE: 500円

公式サイト:http://eplus.jp/sys/web/s/sbc/index.html​
シェア / 保存先を選択