『三陸国際芸術祭』に東北と海外のリズム&仮面が集合
         2015.9.18
    
                        ニュース
        
                
                        
                        イベント/レジャー
        
            - 
            ポスト 
- 
            シェア 
- 送る
『人と自然の生命を祝う―リズムと仮面が繋ぐアジア』が、9月21日と22日に岩手・大船渡の碁石海岸キャンプ場で開催される。
三陸地域の魅力を発信する『三陸国際芸術祭』のメインプログラムとして開催される同イベントでは、東北地方とアジア地域の仮面やリズムに注目。国内外のアーティストや団体によるパフォーマンスが披露される。
また、東北とアジアの芸能を学ぶ『習いに行くぜ!東北へ、アジアへ!!』も開催。同企画では岩手・大槌町で活動する臼澤鹿子踊保存会の稽古に参加し、本番となる『大槌まつり』や『人と自然の生命を祝う―リズムと仮面が繋ぐアジア』の出演を目指す。詳細は『三陸国際芸術祭』のオフィシャルサイトで確認しよう。
イベント情報
『人と自然の生命を祝う―リズムと仮面が繋ぐアジア』
2015年9月21日(月・祝)、9月22日(火・祝)
 会場:岩手県 大船渡 碁石海岸キャンプ場
 出演:
 臼澤鹿子踊
 気仙町けんか七夕太鼓
 小鯖神止り七福神舞
 碁石七福神
 Amrita Performing Arts
 Komunitas Al-Hayah
 金津流獅子躍大群舞
 サンド・パイパース・オーケストラ
 小林あや
 後藤みき
 山田珠実
 村本すみれ