聖地・横浜に名コンビが再び登場! 逢坂良太さん、羽多野渉さんが登壇した『Fw:ハマトラ』舞台挨拶速報レポート
- 
            ポスト 
- 
            シェア 
- 送る
逢坂さん、羽多野さんが登壇した『Fw:ハマトラ』舞台挨拶速報レポ
 2015年11月22日(日)、横浜ブルク13にて劇場版『Fw:ハマトラ』の舞台挨拶が行なわれました! 舞台挨拶に登壇したのは、主人公・ナイス役の逢坂良太さん、その相棒・ムラサキ役の羽多野渉さん。作中の舞台にもなっている横浜にて本作の魅力はもちろんのこと、同時上映されたSDアニメーション『ミニはま』についても語っていただきました!
 【『ハマトラ』とは】
  TVアニメ『ハマトラ』は、2014年1月から『ハマトラ THE ANIMATION』、同年7月より『Re:␣ハマトラ』として2クールに亘りテレビ東京ほかにて放送。横浜を舞台とした特殊能力保持者が巻き起こす新感覚クライムサスペンスで、ノンストップで繰り広げられるアクションと、個性豊かなキャラクターで人気を博しました。また、主人公のナイスを逢坂良太さん、その相棒ムラサキを羽多野渉さん、さらに、加藤英美里さん、神谷浩史さん、福山潤さん、中村悠一さんなどの豪華キャストが集結したことでも注目を集めた話題作です。
 ■ あの名コンビが再び横浜の地に登場!
  司会からの呼びこみでステージに登壇した逢坂さんと羽多野さん。登壇早々に羽多野さんは客席に向けて「ハマトラが帰ってきたぞーーー!」と、聖地・横浜で大きく宣言します。新宿での舞台挨拶を終えてから来た2人ですが、横浜までの移動時間はノンストップで話し続けていたとのことで、まさに作中のコンビはキャストでも健在であることが証明されました。
  早速、総集編となる本作が公開したことについて逢坂さんは「アート目線で語られているなと思いました……(笑)」と話すと羽多野さんも「僕もなんとなく気づいていたんですけど……」と同じ意見だったことを告白。しかし逢坂さん曰く、アート目線だと別の物語にも見えるから新たな発見があるとも語り、ファンを大きくうなずかせます。
 また、作中の登場人物がSDキャラになって学園で好き放題する『ミニはま』の話題に。アフレコの際に逢坂さんは、「Re:␣ハマトラ」のナイスを引きずっていたため「もう少しコミカルにお願いします」と言われた収録秘話を明かします。また羽多野さんは、登場するキャラクターにムラサキ以外のツッコミキャラクターが居ないため大変だと笑いながら話しました。
  ここで2人には「はまとら学園のこんな先生はイヤだ!」という質問が投げかけられます。羽多野さんは“モモカ”とのことで、言っていることが難しくて直接的に教えてくれなさそうと回答。一方で逢坂さんは“はじめちゃんがいない”と、斜め上の回答で会場内の全員を驚かせました。そして「なんで『はまとら学園』には、はじめちゃんが生徒としていないのか! 猫の姿も可愛いけど!」と、ナイスにも負けないはじめへの愛を熱弁します。
  そしてファンには嬉しいお知らせが発表となりました! 今回上映された『Fw:ハマトラ』と『ミニはま』のパッケージ化が早くも決定! 2016年2月26日(金)に同時発売とのことで、特典の満載のBD/DVDとなっています。
  2人による白熱した『ハマトラ』トークも、いよいよエンディングの時間へ。最後にファンへ向けて感謝のメッセージが送られ、横浜での舞台挨拶は締めくくられました。
 □逢坂さん
 ここまで『ハマトラ』という作品が長く続けてこられたのも皆さんのおかげですし、これから先もずっと続いてほしいと思うコンテンツだなと思います。ぜひこれから応援よろしくおねがいします。
 □羽多野さん
 多くの個性的なキャラクターが数多く登場する本作ですけど、僕はまだまだ続いてほしいなと思います。また聖地・横浜で舞台挨拶ができたことも非常に嬉しく思いました。ぜひこれからも応援よろしくお願いします。
 ● 2016年2月26日(金)同時発売決定!
 ・『Fw:ハマトラ』Blu-ray&DVD
 価格:BD 6,800円(税抜) / DVD 5,800円(税抜)
 初回特典:特典CD、イベントパンフレット縮刷版、特製スリーブ
 ・『ミニはま』DVD
 価格:5,800円(税抜)
 収録映像:『ミニはま』全8話+劇場版ミニはま 前・後編
 初回特典:特製ステッカー
 ◆『Fw:ハマトラ』&『ミニはま』概要
 ●『Fw:ハマトラ』
 ★『ハマトラ THE ANIMATION』『Re:␣ハマトラ』からなる総集編と、完全オリジナルSDアニメ『劇場版 ミニはま』2本立て。
 ★11月14日(土)より、新宿バルト9他にて2週間限定公開!
 ■公開劇場:新宿バルト9(東京)、横浜ブルク13(横浜)、TOHOシネマズ名古屋ベイシティ、梅田ブルク7(大阪)
 ■公開期間:11月14日(土)~11月27日(金)予定
 来場者特典:
  (2)11月21日(土)~27日(金))色紙風カード(アート&スキル)
 ●『ミニはま』
 ★学校を舞台に巻き起こる完全オリジナルSDアニメ
 ※11月よりdTVとAT-Xでのシリーズ化も決定
 ■dTV:11月1日(日)より毎週日曜日更新
 ■AT-X:11月2日(月)~毎週放送
  毎週(月)21:24~21:30、毎週(水)13:24~13:30。毎週(土)5:24~5:30
 ※放送時間は、変更になる可能性がございます。
 <作品クレジット>
 シリーズ総監督:岸 誠二
 シリーズ構成・脚本:熊谷 純
 ハマトラ THE ANIMATION:NAZ
 Re:ハマトラ:Lerche
 『FW:ハマトラ』
 構成・脚本:熊谷 純
 総集編 編集:10GAUGE
 ナレーション:ナイス(CV.逢坂良太)、ムラサキ(CV.羽多野 渉)
 主題歌:Rolling life/羽多野 渉
 『ミニはま』
 監督:安藤正臣
 シリーズ構成・脚本:中西やすひろ
 キャラクターデザイン:伊藤麻由加
 色彩設計:竹川美緒
 美術監督:日下部夏月
 撮影監督:塩見和欣
 アニメーションプロデューサー:比嘉勇二
 アニメーション制作:Lerche
 出演:ナイス(CV.逢坂良太)
 ムラサキ(CV.羽多野 渉)
 バースデイ(CV.福山 潤)
 レシオ(CV.中村悠一)
 アート(CV.神谷浩史)
 はじめネコ(CV.加藤英美里)
 >>『Fw:ハマトラ』公式サイト
 >>『ハマトラ』公式Twitter(@hamatora_PR)