SHISHAMO史上最も自然で最も自由な最新作『SHISHAMO 6』を宮崎朝子が語る
-
ポスト -
シェア - 送る
SHISHAMO 撮影=上山陽介
2018年6月の『SHISHAMO 5』の発表から最新作『SHISHAMO 6』の発表までの1年7か月の間に、SHISHAMOは実に密度の濃い活動を展開してきた。ベストアルバムのリリース、海外公演を含むワンマンツアー開催、NHK全国学校音楽コンクール中学校の部の課題曲「君の隣にいたいから」制作、初のアリーナ公演開催などなど。良いことばかりではない。台風による等々力陸上競技場でのスタジアムライブの中止、宮崎の喉の不調などもあった。山あり谷ありの期間を経て完成した『SHISHAMO 6』はバンドが新たな段階へ入ったことを告げる素晴らしい作品となった。「明日も」や「君の隣にいたいから」でその存在を知った人たちには大きな驚きと衝撃をもたらすことになるだろう。新境地を切り拓いた曲、未知の魅力が見えてくる曲、バンドの成長が反映された曲が並んでいる。目指したのはSHISHAMOらしさではなく、純粋に音楽としての素晴らしさ。世間で広まっているSHISHAMOのイメージを覆していく多彩さと幅の広さ、豊かな音楽性を備えたこの新作はいかにして完成したのか。作詞・作曲を担当している宮崎朝子(Gt/Vo)に聞いていく。
――1年7か月ぶりのアルバムとなります。制作はどのように進行したのですか?
普段のSHISHAMOの活動とは切り離した世界で、ずっと水面下で作っていました。ここ何年かはツアーを回りながらレコーディング作業を並行して行なってきていたので、その時々のSHISHAMOを反映したアルバムになっていたんですが、『SHISHAMO 6』はメディアに出てお客さんの目に触れながら活動しているSHISHAMOとはまったく違うことを秘密裏に行なってるという感覚でした(笑)。なので、完成したアルバムもこれまでとは見え方の違うものになっていると思います。
――制作する上でイメージしていたことはありますか?
いや、特にはなかったですね。できあがってみて、今までとは違って、大人っぽい作品になったという感想をいただいたりはしていますけど、今までで一番、何も意識せずに作ったアルバムだと思います。『SHISHAMO 4』『SHISHAMO 5』はSHISHAMOらしさを意識しながら作っていたところがあったんですが、『SHISHAMO 6』は自然に出てきたものを集めたら、この形になったという感じで。作る気持ちとして、『SHISHAMO 6』は『SHISHAMO 1』に近いと思います。
――自然に出てきたもので作っていこうと思ったのはどうしてなんでしょうか?
ここ1、2年くらい、テレビを観ている人たちが思っているSHISHAMOと実際の自分たちとの間でズレが出てきて、しんどいと思うことがあったんですよ。極端に言うと、楽器を弾いていないんだろうとか、自分たちで曲を作っていないんだろうとか。そんなことを思われるなんて、思ってもみなかったんですが、女の子が3人並んでバンドをやっていると、そう思う人もいるんだなって、逆に驚いたり。そう思われるだけならまだいいんですけど、そういうイメージを持たれることで、SHISHAMOの音楽を聴いてもらえなかったりするのは嫌だなって。だったら、自分の作りたいものを作って、何のイメージもないところで評価されたほうが、どういう結果であれ、音楽をやってる身としてはうれしいかなって。ここ何年か、音楽以外のところでのこだわりを持って作っていたところもあったので、シンプルな状態に戻そうと。自分たちがいいと思うものを自然に作ろうということですね。
SHISHAMO・宮崎朝子
――でも、これまでも自分たちがいいと思うものを作ってきたわけですよね。
今まではSHISHAMOの世界を守って、その世界の中でいい曲を作ろうという感じだったんですよ。これはSHISHAMOじゃないよねって、我慢しているところがあった。でもそんなことも一切考えないほうが、より深く表現できたり、思い切って表現できるんじゃないかなって。“SHISHAMOの音楽とは”みたいな意識はいらないと思って、自然に出てくるままに作ったのが『SHISHAMO 6』ですね。
――確かに曲作りにおいてはリミッターがないほうが深く踏み込んでいけそうですよね。1曲目の「天使みたい」も制限なく作っているからこそ、ここまで描けたんですね。皮膚感までもが伝わってくるところも見事です。
多分、SHISHAMOのイメージがガラッと変わる曲だと思ったので1曲目にしました。
――バンドの表現力がより豊かになっているからこそ、こうした世界が描けたのではないですか?
歌詞の世界もそうですけど、バンドで表現できることも広がってきてるからこその曲にはなったと思います。ちょっと前のSHISHAMOだったら、多分描けていないですね。曲自体は2018年の前半くらいにはできていたんですが、出すのは今じゃないなって、寝かしていました。
――寝息が入ってるところも画期的です。
あれは難しかったですね。聞こえるようにしなきゃいけないけど、あまり大きく聞こえて、イビキみたいになったら、天使感がなくなってしまう(笑)。
――天使感って、この曲を表すのにぴったりですね。女性の側からのラブソングで、男性を天使に例えて描いているところも新鮮です。
女の人が年齢を重ねていくと、恋愛観や相手に対する愛情の形も、母性が出てきたりして変化すると思うんですよ。今までのSHISHAMOのラブソングだったら、こういう歌詞になっていないですよね。主人公が大人になっていて、これが自然な形なんだろうなと思います。
SHISHAMO・松岡彩
――SHISHAMOの新たな魅力が見えてくる曲ですが、それゆえの試行錯誤はありましたか?
いえ、やってることは意外とシンプルだし、変わった楽器が入っているわけでもないし、3人でやる形は一緒なんですよ。ただ、3人ともより繊細に表現できるようになってきたので、こういうことを描けたんだと思います。変わったことをしていないからこそ、演奏面での成長がわかりやすく表れている曲ですね。
――「ひっちゃかめっちゃか」はラップ的なトークの部分とキャッチーなメロディとソリッドなバンドサウンドとが、絶妙に融合した曲です。これはどんなところから出てきたのですか?
おしゃべり部分だけ、ずっと前からあったんですよ。
――ラップじゃなくて、おしゃべり部分なんですね。
ラップという意識では作ってないです(笑)。言葉をびっしり入れた曲って、今までやったことないなと思って、どこかの帰り道でおしゃべり部分だけボイスメモで録りました。自分で考えてることが何だったのか、わけがわからなくなって、ひっちゃかめっちゃかになっている感じのスピード感を描けたらおもしろいかなって。で、そろそろ曲にしようかと思ったときにそのおしゃべり部分を引っ張り出してきて、歌をくっつけて、完成させました。
――くっつける上での工夫しどころは?
早口の部分はリズムに合わせて同時に作ったんですよ。いつもだったら歌詞を先に書いていて、曲をつけてるときに言葉を変えることはないんですが、これはあと2文字足りないとか、3文字足そうとか、そういう作業を最初からやって作ったので、この後の歌詞も同じように調整しながら書いていきました。
――歌詞も含めて、リズムが際立った曲になっていますよね。この曲を作ったとき、メンバーはどんな反応を?
特になかったです……あっ、思い出しました。この曲を持っていったとき、吉川に「しゃべりながら、ギター弾くの、難しそうだね」って言われました。反応はそれくらい(笑)。で、「いや、そんなに難しくないよ」って。演奏に関してはSHISHAMOの得意分野だったので、スムーズに行きました。
SHISHAMO・吉川美冴貴
――「君の隣にいたいから」のカップリング曲でもある「君の大事にしてるもの」は以前からライブでもやっていますが、SHISHAMOのダークな魅力が詰まっている曲です。いつ頃作ったんですか?
レコーディングしたのは2018年10月くらいですね。その時からお気に入りの曲で、「何かのタイミングでシングルで出してもいいんじゃない?」って言ってたんですが、結局カップリングになり、アルバムにも入り、ミュージックビデオも作りました。起承転結があって、物語になっていて、今のSHISHAMOが真面目にやった曲だったので、作ったときから大事にしたいと思っていました。
――深く踏み込んだ歌詞が見事です。ここまで描くことで、突き抜けた気持ち良さも感じました。
昔からこういう極端な事を歌うのがすごい好きなんですよ。でもこういう気持ちって、多分、どんな女の子も少しは持っていると思うので、「そうそう!」「これこれ!」って感じてもらえたらと思っています。普通だったら、ギターを投げるところまで行かないだろうし、殴られることもないと思うんですが、ここまで描いたのは、その方が物語として映えるから。物語として、どういう結末が一番きれいかなといろいろ考えて、こうなりました。
――「二酸化炭素」はバンドの表現力の豊かさが全面に出ていて、独特の空気感が描けているところもいいですね。
これはお気に入りですね。「君の大事にしてるもの」と同じ時期に録った曲で、作った時点で絶対に録ろうと決めていて、『SHISHAMO 6』まで取っておいた曲です。
――どういうところが気に入っているのですか?
歌で描かれている2人がいる部屋の息苦しい感じを淡々と描けたところです。どうしてもこの空気感を出したかったので、ギターの一音一音、音色も含めて、丁寧に繊細に作っていきました。最近、外部の方と一緒に編曲することが多いんですが、この曲は自分でやったので、達成感も大きくて、自分でここまでできるんだっていうワクワク感がありました。
――「忘れてやるもんか」は「君の大事にしてるもの」とともに、ダークな魅力が詰まった曲です。この曲はどんなところから?
最近、男の人に腹立つことが多くて、大きな声で「死ねばいいのに」って歌いたかった気持ちと、こういうことを歌って欲しい人がいるんじゃないかな、この歌によって、すっきりする人がいるんじゃないかなっていう気持ちから作りました(笑)。
――レゲエのタッチもありつつ、日本的な情緒もありつつ、テンポが変わっていくところとか、アレンジも個性的で魅力的です。
Aメロのンチャ、ンチャというリズムはこれまでもSHISHAMOの曲の一部の要素として入ったことはあったんですが、がっつり曲のテーマとして入る曲を作ってみたいなというのが昔からあって、このタイミングで出せて良かったですね。サビで歌が弾けるんですが、Aメロは上がらないメロディを淡々と歌うことによって、ふつふつとした感じが描けたんじゃないかと思います。
――サビでの切れ味とパワー、すごいですもんね。
<全員漏れなく死ねばいいのに>ですからね。作っているときからこれは“もれなく”じゃなくて、“漏れなく”って漢字にしたほうがいいなと思っていました。女の子を大切にできない男は漏れることなく、ひとり残らず死ねばいいのにって(笑)。
――エンディングの演奏も強烈なエネルギーが渦巻いています。レコーディングはどんなテンションで?
怒りながら作っていたのかもしれないですね。この曲はライブでやるのが楽しみです。
――この「忘れてやるもんか」からポップでフレンドリーな「ハネノバシ」へとガラッと空気が変わる展開も最高です。
ここだけ曲間がかなり短くなっています。早く助けてあげないと、みたいな。余韻を残さず、すぐに次の曲に行きたかったという。今回のアルバムは本当は11曲にしたかったんですよ。『SHISHAMO 5』も13曲だったんですが、その前まではずっと11曲だったので、11曲に戻したかったんですが、減らせなくて、13曲になってしまった。だったら、レコードみたいに気持ち的にA面B面に分けたら、長い感じにならないんじゃないかな、申し訳なさが減るんじゃないかと思い、一部二部みたいな意識で構成しました。でも「忘れてやるもんか」ではどうしても一部を終われないんですよ。一部の最後に「ハネノバシ」がぴったりだなと思って、この流れにしました。
――「ハネノバシ」、とてもいい曲ですが、どんなところから生まれたのですか?
『王様のブランチ』のテーマソングとして書き下ろしました。“土曜日に流れるから、1週間頑張ってきたから土日で弾けよう、みたいなテーマで作ってほしい”という話をいただいて作りました。ちょうどその頃って自分が休みに入るタイミングで、友達と旅行に行ったので、旅行に行く前の気持ちと行った後の気持ちを書いたら、もらったテーマとピッタシだったという。
――“君は私の宝箱”というフレーズも素晴らしいです。
私の喉が不調だった時期で、彼女に話を聞いてもらったりして、そういうこと話せる存在っていいなって思いながら書いていたところはありますね。
――「君の隣にいたいから」と通じるところもありそうですが、「ハネノバシ」は社会に出て、働いている人が主人公ですよね。
今までだったら、“子どもでいたい”ってことを描いていたと思うんですけど、この曲は大人もいいよねってことをちゃんと書けたらと思って作りました。
――「今だけは(demo.朝子宅にて)」はアンプの気配もそのまま入っていて、パーソナルな歌の世界が染みてきました。
これはデモです。作ったときはまさかこのまま入れるとは思ってなくて、いつもどおり、みんなに渡すデモとして作ったんですよ。ただ、作ったときから他の楽器が入る感じがしなかったので、歌とギターと、ちょっと鍵盤を入れて作っていました。スタジオで録ってみたりもしたんですけど、どうしてもこの感じが出せなくて。部屋の空気感がほしかったので、試しに家でもう1回録ってみようということになり、もともと朝4時くらいに録ったものだったので、その状況を再現するために、わざわざ寝て、4時に起きて、声を出さず一発目として録ってみたりもしたんですけど、結局、最初のデモが一番気持ちがこもっていました。決して上手くはないんですけどね。で、そこを目指しちゃうくらいだったら、最初の音源でいいんじゃないということになり、最初のデモのまま、収録しました。
――この最初のデモ、朝4時に起きて録ったんですか?
いえ、ずっと起きていて、明るくなってきたくらいに、ギターをポロンと弾きながら、録ったんだと思います。
SHISHAMO・宮崎朝子
――「真夜中、リビング、電気を消して。」はせつなさも漂ってますが、根底にロックのパワーが詰まった曲だと感じました。
この曲だけはアルバムのバランスを見て作った曲ですね。アルバムの中にこういう曲が1曲ほしいなあって。バンドでガッツリやるという、今までのSHISHAMOにあった要素がちゃんと入っていて、なおかつ今しかできないものを入れたかったんですよ。新し過ぎても良くないと思っていて。というのは、今までにもいい部分はたくさんあるので、そういう部分もちゃんと入れたいなと。SHISHAMOらしい曲でありつつ、真夜中のリビングの空気感みたいなものを出せたところが気に入っています。
――「フェイバリットボーイ」は80年代のポップミュージック的な要素が詰まった曲です。これはどんなところから?
王道のキーワードがあって、それをサビの頭で歌ってるわかりやすい曲を作ろうと思って、形にした曲です。歌詞もアルバムの中で唯一と言っていいくらい、ネガティブな要素がない曲ですね。サウンドも含めて、ただただ前向きに明るく楽しい曲にしたかったんですよ。<君の前だと素直になれるの>という歌詞があるんですが、好きって気持ちだけを描けた曲ですね。
――「キスをちょうだい」はここまでキスに特化したラブソングはそうはないのではないかと感じました。
書いてて楽しかった曲ですね。ひとつのテーマだけの曲なので、フルで作るのは結構大変だったんですが、他のことは書きたくなかったんですよ。キスというひとつのワードで、どれだけ言葉を書けるかの勝負でした。とても甘い感じの曲にできたんじゃないかなと思います。
――「またね」は深みと広がりのある世界が魅力的な曲です。
これが『SHISHAMO 6』の中では一番古い曲だと思います。2018年2月だから、2年くらいたつんですが、がっつりしたバラード曲で、なおかつロックでもあるという曲を作りたかったんですよ。
――ピアノもエモーショナルですが、これは誰が?
高野勲さんに弾いていただきました。こういうリズムで、こういう感じというイメージが自分の中ではっきりとあったんですが、自分で弾く感じではないと思って、お願いしました。すごくいいピアノになったと思います。
SHISHAMO・松岡彩
――NHK全国学校音楽コンクール中学校の部の課題曲でもあった「君の隣にいたいから」は、中学時代の自分を思い出しながら作ったとのことですが、合唱曲を作るということでのプレッシャーは?
いえ、それはなかったですね。SHISHAMOにお話を頂いたということで、自然に作らないと意味がないのかなと思ったので、合唱になることはあまり意識せずに作りました。
――自分たちの曲として録っていく上で、考えていたことはありますか?
中学生が歌う曲としての面もあるんですが、そうじゃない面もあるので、そこも大切にしようと思っていました。どんな年代の方にとっても、自分の曲だと思って聴いてほしかったので、歌っているときはそこを意識しました。“君”というのが“友達”だけでなく、“家族”だったり、“恋人”だったり、それぞれの人がそれぞれの大切な人を思い描ける曲であってほしいなって。
――冒頭と最後のギターのリフもみずみずしくて、印象的です。あれは最初からあったんですか?
最初から曲と一緒に作ってました。自分の手癖にないフレーズだったので、どうして出てきたのかはもう覚えてないんですけど、曲に引っ張られて出てきたものなのだと思います。
―― ラストの「曇り夜空は雨の予報」はさいたまスーパーアリーナでもアコギの弾き語りでやっていましたが、とても余韻の残る曲です。どんなところから生まれたのですか?
この曲は他の曲と違って、明確なテーマがあるわけではなくて、ちょっと抽象的な感じになっているんですよ。主人公が主役として存在していて、ストーリーがあってというものではなくて、この曲の主役は主人公の気持ち。なので、どういう人なのかは見えない曲になっています。あまり具体的なことを書かず、でも情景が浮かぶ曲にしたいというイメージがあったんですが、うまくできたと思います。
SHISHAMO・吉川美冴貴
――曇り夜空という設定もいいですよね。
この二人でいれば、空が晴れてる必要もないってことを書けたらと思っていました。
――この曲を最後に入れたのはどうしてなんですか?
最後に入れる曲というのは作った当初から決めてました。逆に最後以外だと入れるところがない曲なんです。この曲を作ってみて、バンドの成長だったり、今の状況だったりを一番象徴する曲かなと思ったので、『SHISHAMO 6』のメインじゃないですけど、区切りの場所に入れたいという気持ちはありました。
――『SHISHAMO 6』、バンドが新たな段階に突入した作品という印象も受けましたが、自分ではどう思っていますか?
自分の満足度が今までとは全然違うアルバムですね。自分でも聴いてて良いアルバムだなと思いますし、SHISHAMOの作品ということを考えなくても良い作品になったんじゃないかと感じています。SHISHAMOというイメージを一切持たず、ゼロから聴いてほしい作品になりました。今は特に1曲1曲聴けちゃう時代なので、切り取って聴いたときに、誰が歌ってるかわからなくても、いい曲だな、いい作品だなって、純粋に作品として好きになってもらえたら、うれしいですね。
――『SHISHAMO 6』のリリースで、2020年のいいスタートを切れたのではないかと思うのですが、2020年、どんな活動をしていきたいと思っていますか。
等々力陸上競技場でのワンマンに向かって、進んで行くという気持ちもありつつ、『SHISHAMO 6』という自分でも達成感のあるアルバムができたので、また初心に返って、音楽を大事にして、一個一個丁寧に活動していきたいですね。3月からのホールツアーも今までのホールツアーとはちょっと違うものになるんじゃないかと思っているので、この曲たちをステージでやるのが楽しみです。
取材・文=長谷川誠 撮影=上山陽介
リリース情報
2020年1月29日(水)リリース
UPCM-1407 ¥2,800 + 税
『SHISHAMO 6』
1.天使みたい
2.ひっちゃかめっちゃか
3.君の大事にしてるもの
4.二酸化炭素
5.忘れてやるもんか
6.ハネノバシ
7.今だけは(demo.朝子宅にて)
8.真夜中、リビング、電気を消して。
9.フェイバリットボーイ
10.キスをちょうだい
11.またね
12.君の隣にいたいから
13.曇り夜空は雨の予報
きせかえジャケットステッカー 3枚セット
https://SHISHAMO.lnk.to/KumoriyozorawaAmenoyohou
https://smarturl.it/it_SHISHAMO6
2020年1月29日(水)リリース
UMXK-1076 ¥5,500 + 税
『SHISHAMO NO BEST ARENA!!! EAST』
01. 恋する
02. ねぇ、
03. 僕に彼女ができたんだ
04. きっとあの漫画のせい
05. タオル
06. BYE BYE
07. 君の大事にしてるもの
08. 夏の恋人
09. 夢で逢う
10. 曇り夜空は雨の予報
11. 熱帯夜
12. 恋
13. ロマンチックに恋して
14. 水色の日々
15. ほら、笑ってる
16. OH!
17. 量産型彼氏
18. ドキドキ
19. 君と夏フェス
20. 君とゲレンデ
21. 明日も
22. 君の隣にいたいから
花 SHISHAMO NO BEST ARENA!!! WEST Ver.
ツアー情報
1月30日(木) Zepp Nagoya OPEN 18:00 / START 19:00(振替公演)
2月3日(月) Zepp Nagoya OPEN 18:00 / START 19:00(振替公演)
2F指定席 前売¥5,200-(税込) ドリンク代別
※3歳以上
【2020年】
3月6日(金) 【神奈川】カルッツかわさき(川崎スポーツ・文化総合センター) OPEN 17:45 / START 18:30
3月8日(日) 【群馬】ベイシア文化ホール 大ホール OPEN 17:00 / START 17:30
3月14日(土) 【青森】リンクステーションホール青森(青森市文化会館) 17:00 / 17:30
3月15日(日) 【岩手】岩手県民会館 大ホール OPEN 17:00 / START 17:30
3月21日(土) 【新潟】新潟テルサ OPEN 17:00 / START 17:30
3月22日(日) 【石川】本多の森ホール OPEN 17:00 / START 17:30
3月28日(土) 【山口】周南市文化会館 OPEN 17:00 / START 17:30
3月29日(日) 【香川】サンポートホール高松 大ホール OPEN 17:00 / START 17:30
4月3日(金) 【大阪】フェスティバルホール 18:15 / 19:00
4月5日(日) 【長崎】長崎ブリックホール OPEN 17:00 / START 17:30
4月11日(土) 【大分】大分iichikoグランシアタ OPEN 17:00 / START 17:30
4月12日(日) 【鹿児島】鹿児島市民文化ホール 第1ホール OPEN 17:00 / START 17:30
4月18日(土) 【静岡】静岡市民文化会館 大ホール OPEN 17:00 / START 17:30
4月19日(日) 【岐阜】長良川国際会議場 OPEN 17:00 / START 17:30
5月9日(土) 【愛媛】松山市民会館 大ホール OPEN 17:00 / START 17:30
5月10日(日) 【岡山】岡山市民会館 OPEN 17:00 / START 17:30
5月17日(日) 【広島】上野学園ホール OPEN 17:00 / START 17:30
5月23日(土) 【北海道】旭川市民文化会館 大ホール OPEN 17:00 / START 17:30
5月24日(日) 【北海道】函館市民会館 大ホール OPEN 17:00 / START 17:30
5月30日(土) 【愛知】日本特殊陶業市民会館 フォレストホール OPEN 17:00 / START 17:30
※3歳以上
SHISHAMO NO 夏MATSURI!!! ~おまたせ川崎2020~
等々力陸上競技場【神奈川県川崎市】
15:00開場 / 17:00開演 / 19:45終演予定
アリーナ指定席 6,600円(税込)
スタンド指定席 6,600円(税込)
スタンドペアシート(2名がけ) 13,200円(税込) / 2枚
スタンドファミリーシート 6,600円(税込) / 1枚
但し、座席が必要な場合
受付期間:1/28(火)17:00~2/29(土)23:59
詳しくはこちら
http://shishamo.biz/natsumatsuri2020