THE BEAT GARDEN 初の新木場ライブで見せた、最高到達点を更新しながらもグループを強くした悔しさ

2020.2.3
レポート
音楽

THE BEAT GARDEN

画像を全て表示(9件)

THE BEAT GARDEN ONE MAN LIVE 「THE NEST 2020」IN TOKYO~新木場 STUDIO COAST~
2020.1.26(SUN)新木場 STUDIO COAST

“THE NEST”(巣)というタイトルを掲げたその理由は、ライブこそが僕らの帰る場所だという強い意志の表れだ。2020年1月26日、THE BEAT GARDENのワンマンライブ『THE NEST 2020』。それはアルバム『メッセージ』からシングル「ぬくもり」「Snow White Girl」と、各チャートで自己最高記録を塗り替え続けた2019年の躍進から、さらに高い場所を目指すための重要なメルクマール。前回のインタビューの終わりに、「“私はTHE BEAT GARDENの初めての新木場STUDIO COASTに行ったんだ”って、あとで自慢してもらえるような1日に必ずします」と、Uは言った。準備万端、気合満点、17時ちょうど、4人の未来を占うショーの幕が開いた。

THE BEAT GARDEN/U

「新木場STUDIO COAST、始めようか!」

声も動きも見るからにハイテンション、Uの掛け声でフロアが一気に沸いた。1曲目は「Alive」、そして「Don’t think,feel.」。代名詞である爆音のエレクトリック・ダンス・ロックに乗せ、U、REI、MASATOの強力スリートップが飛び跳ね、踊り、歌う。DJブースに控えるSATORUは、クラップと手振りでフロアを煽りまくる。「GAME」では、大量のレーザービームを駆使したカラフルなライトの下、センターステージに飛び出した3人を悲鳴のような大歓声が包み込む。これまでで最も広いステージで、気負いも緊張もまるで感じない。まさに“巣”の中にいるように4人は今を楽しんでいる。

「今日は2020年の初めのライブ。一緒に楽しんでいこう!」

インディーズ時代の曲を――と紹介した「SHAKE IT OUT」と「Fly Me High」は、せつなくもキャッチーなメロディを備えたミドルテンポのEDMチューンで、ビートは強いが柔らかく。切れ味鋭いSATORUのスクラッチから始まった「JUNGLE GAME」は、挑発的な四つ打ちからポップにはじけるサビへと突き抜ける。「タオルでも何でも回そうか!」と、MASATOの呼びかけでフロアは大タオル回し大会へと突入。MASATOはめちゃ笑顔、REIはクールな微笑で、沸騰するフロアを嬉しそうに見回している。

THE BEAT GARDEN/REI

ここで一息、四者四様の自己紹介が楽しい。途中駅で満員電車から押し出されて元の電車に乗れず、「今年は優しさの中に強さを持って生きていこうと思います!」と誓うREI。新木場まで電車で1時間なのに「ほぼ地元」と言い張るSATORU。親知らずを抜いて「今日は思い切り歌えます!」と絶好調のU。そして「めっちゃ楽しみにしてました~」と、思いきり普通の挨拶のMASATO。すっかり和んだところで「Everyday」へ、手拍子と揃いの掛け声で会場が一つになったあと、一転してファンキーなR&Bチューン「サイドディッシュ」はクールにかっこよく。「ごちそうさまです!」と、SATORUの決めセリフもばっちりだ。

うまくいかないことがあっても、大切な人がいると乗り越えられる――そんな曲紹介から始めたミディアムバラード「君がいるから」。感情を繊細に震わせるMASATOの歌と、エモーションを爆発させるUの歌の対比がいい。「そんな日々が続いていくこと」もしっとりとしたR&Bバラードで、ささやかな日常に本当の幸せを探す、THE BEAT GARDENらしいラブソング。今ここにいられること、それが僕の幸せ――。まるで今日のためにあるかのような歌だ。そしてクリスマスもお正月も過ぎたけれど、やはりこれを歌わずにはいられない「Snow White Girl」。真冬の恋人たちの願いが一つでも多く叶いますように。THE BEAT GARDENのラブソングは、どれを取ってもピュア、そして照れくさいほどにロマンチック。

THE BEAT GARDEN/MASATO

「SATORUが話したいというので、いいですか?」

明るさの中にせつなさを秘めたダンスチューン「花火」を歌い終えたUが、MCの役目をSATORUに渡す。いつもは陽気なSATORUが、いつになく真面目に話し出す。THE BEAT GARDENに加わることに、最初は迷いがあった。当時の自分は夢を持っていなかった。3人の夢に自分が入っていいのか?と悩んだ。でもこの3人と共に歩んでいきたいと思って加入した――。「まだまだ何でもない、逆に言うと伸びしろしかないSATORUです!」と、最後は笑って終わらせる。照れ屋で真面目なSATORUらしい言葉に、明るい笑いと拍手が起きた。そして歌われた「エピソード」は、THE BEAT GARDENの始まりの日々を綴った自伝ソング。隣に並んで歌う日々は、鳴りやむことなんてない――。シンプルなビートに乗せた力強い言葉が、じんわり深く胸に染みてゆく。

THE BEAT GARDEN/SATORU

「自分たちの歌を糧に、毎日頑張ってくれてる人がいる。こうして歌えることが本当に嬉しい。次の曲、何も気にせず大きな声で歌おう!」

「SOMEDAY」からUのMCをはさみ、終盤は怒涛のエレクトリック・ダンス・ロックの投入で、一気にクライマックスへ駆け上る。盛大なクラップで盛り上げる「本当の声で」から、Uのエモーショナルな歌がリードする「ぬくもり」へ。真っ赤なライトとレーザーがぐるぐる回る「Satisfaction」から、やはりこの曲を聴かないと終われない、最高のライブチューン「Sky Drive」へ。Uの歌は、喉が心配になるほどに荒々しい。REIとMASATOは一瞬も止まらずに動き続け、SATORUが煽り、フロアはジャンプを繰り返す。みんな、全て出し切らないと気が済まないんだろう。Uの「2020年もBeemer最高!」という言葉で締めくくった、全18曲90分。パフォーマンスの精度と歌の強さにおいて、それは紛れもなくTHE BEAT GARDENの最高到達点。

と思ったのだが、最高にはまだ上があった。というか、「ナナメ上があった」と言うべきか。アンコール1曲目はまさかの仮装大会で、Uは某ラグビー日本代表キャプテンに似せたラガーマン、REIは「モナリザ」の額縁を頭からかぶり、SATORUは目玉焼き男で、中身はまったく見えないがたぶんMASATOだと思われる角竜トリケラトプスの着ぐるみ人形。揃いの振付で「ヒューマン」を歌い踊る姿に爆笑しつつ、今日イチの盛り上がりを見せるフロア。このアーティストにしてこのオーディエンスあり、シュールなギャグのセンスもぴったりだ。

THE BEAT GARDEN

「今日ここに来てくれた人のことは絶対忘れません。この先もっと大きいステージに立てた時に、この一人一人がそこにいてほしいと思います。ゆっくり歩いていく僕らと一緒に、これからもずっとそこにいてください」

和んだ空気をUの誠実なMCでぐっと引き締めると、ライブはいよいよフィナーレ。Beemerに捧げるドラマチックなバラード「みんなへ」は、♪ラララの大合唱と手振りがきれいに揃った。そしてデビュー曲「Never End」は、強力なエレクトリック・ダンス・ロックでフロアが揺れた。「ファンとは言いたくない。Beemerが大好きです。2020年もよろしく!」。この“巣”はTHE BEAT GARDENだけのものじゃない、みんなのものだ。もっと大きな場所に戻ってくるために、もっといい曲を作る。2020年、THE BEAT GARDENの目標は明確だ。

最後に、これを書くべきか書かざるべきか。いややはり書いておこう。今日のはソールドアウトしなかった。MCでそれに触れたUが、マイクを強く握りしめて「チキショー! ムカツク!」と叫んだ。あんなに感情的になったUを初めて見たし、自分自身に対して発した言葉の強さに驚いた。その思いはきっと、いや必ずTHE BEAT GARDENを強くする。次に会う時、4人はどんな表情をしているだろう。再会の時が今から楽しみだ。

取材・文=宮本英夫 撮影=Yuto Fukada

 

セットリスト

THE BEAT GARDEN ONE MAN LIVE 「THE NEST 2020」IN TOKYO~新木場 STUDIO COAST~
2020.1.26(SUN)新木場 STUDIO COAST
01 Alive
02 Don't think,feel.
03 GAME
04 SHAKE IT OUT
05 Fly Me High
06 JUNGLE GAME
07 Everyday
08 サイドディッシュ
09 君がいるから
10 そんな⽇々が続いていくこと
11 Snow White Girl
12 花火
13 エピソード
14 SOMEDAY
15 本当の声で
16 ぬくもり
17 Satisfaction
18 Sky Drive
<ENCORE>
19 ヒューマン
20 みんなへ
21 Never End
  • イープラス
  • THE BEAT GARDEN
  • THE BEAT GARDEN 初の新木場ライブで見せた、最高到達点を更新しながらもグループを強くした悔しさ