夜の本気ダンス×ハンブレッダーズ ゲストに忘れらんねえよを迎えて初の共同企画イベント、それぞれが信じるロックンロールを鳴らし合った一夜をレポート

2021.12.30
レポート
音楽

夜の本気ダンス×ハンブレッダーズ presents 『ドキドキ☆ハッピーフレンズ! ~クリスマス編~』  撮影=石崎祥子

画像を全て表示(21件)

夜の本気ダンス×ハンブレッダーズ presents 『ドキドキ☆ハッピーフレンズ! ~クリスマス編~』
2021.12.22 EX THEATER ROPPONGI

しいて言うなら、ライブバンドであること。日常生活のなかで抑圧された感情や心の中に渦巻き続ける得体の知れないモヤモヤを解放するためのロックを鳴らしていること。それがこの3組の共通点だと思った。夜の本気ダンスとハンブレッダーズがEX THEATER ROPPONGIで開催した初の共同企画イベント『ドキドキ☆ハッピーフレンズ!~クリスマス編~』だ。ゲストアーティストには2組に共通する友人として忘れらんねえよが出演。クリスマス間近ということで、余興としてプレゼント交換タイムも用意されたこの日は、世代もバンドのスタンスも異なる3組が、それぞれ自分たちが信じるロックンロールを鳴らし合う一夜限りのスペシャルなライブになった。

忘れらんねえよ  撮影=石崎祥子

「クリスマスより楽しい日にしようぜ!」とフロアを煽った夜ダン・鈴鹿秋斗(Dr)とハンブレ・でらし(Ba)による前説のあと、忘れらんねえよからライブは始まった。山下達郎「クリスマスイブ」のSEにのせて登場した柴田隆浩(Vo/Gt)は「クリスマスとかどうでもいいんだよ!」と非リア充全開の第一声をあげた。1曲目「バンドやろうぜ」では<あいつのバンドがMステに出てるから>という歌詞の一部を、<あいつのバンドが紅白に出てるから>に変え、Awesome City Club~!と妬みを丸出しで叫んでみせる。卑屈で、執念深くて、めんどくさい。そんな感情を一途にぶつかる柴田の歌には人間らしいおかしみが溢れていて聴けば聴くほど愛おしくなる。

忘れらんねえよ  撮影=石崎祥子

鈴鹿秋斗、柴田隆浩、ムツムロ アキラ  撮影=石崎祥子

MCでは「菅田将暉です」とボケた自己紹介をしてみたり、「ばかばっか」ではワインを一緒に飲むためだけに鈴鹿とハンブレ・ムツムロ アキラ(Vo/Gt)を呼び込んだりと、笑いを交えたパフォーマンスでフロアを温めていく。サポートバンドは、ヒトリエ・イガラシ(Ba)、爆弾ジョニー・ロマンチック☆安田(Gt)とタイチサンダー(Dr)というお馴染みのメンバー。その真ん中で柴田はギターを掻き鳴らし、叫ぶように歌い続けていた。「本気で何かを好きになったら人はみっともなくなる。何も間違ってない」と熱い想いを語りかけた「だっせー恋ばっかしやがって」、鉄板のライブアンセム「この高鳴りをなんと呼ぶ」、そして集まったお客さんすべてを運命共同体にするラストソング「世界であんたはいちばん綺麗だ」まで。すべての人生を肯定する忘れらんねえよのロックンロールはどこまでも優しかった。

忘れらんねえよ  撮影=石崎祥子

忘れらんねえよ  撮影=石崎祥子


 

SEはアニメ『HUNTER×HUNTER』の初代OPとして有名なKenoの「おはよう。」……と言えば、続いての登場はハンブレッダーズだ。爽やかなグリーンの照明がステージを包み込むなか、4人が気持ちをひとつにするように集合してライブがはじまった。「クリスマスも変わらずロックンロールをやるだけです」。平熱のままの口調でムツムロが意気込みを伝えると、ベース・でらしがイントロで思いっきりジャンプをして「弱者の為の騒音を」を繰り出す。「青春を歌いにきました。大阪のハンブレッダーズです」。自己紹介は手短かに、11月にリリースしたばかりの最新アルバム『ギター』のタイトルトラック「ギター」では、ワン!ツー!スリー!フォー!のカウントを合図に、木島(Dr)がスティックをぶん回しながら軽やかなビートを叩き出し、そのうえをポップで人懐こいメロディが転がった。「俺はロックバンドがいちばんかっこいいと思ってここに立っている」という揺るぎない言葉を添えた「ユースレスマシン」では、ムツムロを中心にメンバー全員の合唱で歌う主旋律に、サポートギターうきによるメロディアスなフレーズが絡み合った。

ハンブレッダーズ  撮影=タマイシンゴ

ハンブレッダーズ  撮影=タマイシンゴ

MCでは今回の対バンのきっかけが、夜ダンとハンブレ両バンドのマネージャー同士による発案だったことを説明。ライブに向けて、どんな内容にするかを全員で話し合ったZoom会議では、ハンブレが率先して「クリスマスっぽいことをやりましょう」と提案したという。ムツムロは、上京して初めて呑みに行った先輩が忘れらんねえよの柴田だったと明かし、その「酒クズ」ぶりを暴露して会場を和ませた。

ハンブレッダーズ  撮影=タマイシンゴ

激しいライティングを浴びながら届けた攻撃型ロックンロール「ガチャガチャ」、天井から降り注いだ光がステージの床の光の模様を描いた8分の6拍子のロックバラード「名前」へと、アルバム『ギター』の楽曲を中心にライブは進んだ。ハンブレッダーズのライブは、たとえコロナ禍でなくてもコール&レスポンスを求めるタイプではない。ステージとフロアが「演者」と「観客」としているのではなく、人間と人間として向き合い、主人公にはなれない、光のあたらない場所にいる人たちの気持ちを代弁するような歌を届けていく。「今年の厄を落とすのに必要なものは知っていますか? ド派手なエレキギターがあればいいんです」。ムツムロが言い、最後に届けたのは「ワールドイズマイン」。<この世界はきっと僕らのものなのさ>という無敵感に満ちたフレーズを何の疑いもなく投げかける、ロックバンドのロマンがこれでもかと詰まったフィナーレだった。

ハンブレッダーズ  撮影=タマイシンゴ


「どうも。僕たち京都のバンド、夜の本気ダンスです」という米田貴紀(Vo/Gt)のあいさつを皮切りに、「Ain't no magic」から、夜の本気ダンスのライブが幕を開けた。足をクロスする独特のプレイスタイルで執拗にループする西田一紀(Gt)のギター。推進力のある低音でボトムを支えるマイケル(Ba)のベースに、脇を締め、タイトに刻まれる鈴鹿のドラム。まずは怪しげなグルーヴでフロアのお客さんをじんわりと揺らしていく。4つ打ちのリズムにポップなメロディが弾んだ「LOVE CONNECTION」がはじまると、一斉にお客さんがジャンプした。ボーカルも含めて全パートがリズム楽器として機能するような夜ダンのダンサブルなロックナンバーはじっと動かずに聴くことなんて不可能だ。

夜の本気ダンス  撮影=石崎祥子

夜の本気ダンス  撮影=石崎祥子

MCでは、ステージ上で率先して盛り上げ役を担当する鈴鹿に、かつて「MCモンスター」の異名をつけたのが忘れらんねえよの柴田であることや、後輩であるはずのハンブレッダーズのでらしに舐められてる気がする、でもかわいい、というような2組との関係性についてのトークを展開。「ハンブレッダーズのお客さんがこう(遠慮がちに)踊るのかわいいな。それがこう(大胆に)なったらめっちゃ気持ちええから!」と、自分たちのライブの楽しみ方を伝えた鈴鹿の言葉には、これまで様々なファン層のお客さんが入り混じるフェス会場を根こそぎ踊らせてきた「踊れるバンド」としての自負も滲んていた。

夜の本気ダンス  撮影=石崎祥子

夜の本気ダンス  撮影=石崎祥子

「Take it back」と「Movin'」をノンストップでつなぎ、さらにディープに突き進んだライブの中盤、「SMILE SMILE」で米田のボーカルがひときわ熱を帯びた。夜ダンの楽曲では珍しくメロディに重きを置いたアンサンブルのなかで、<燦々 輝くこの命><散々な日々には笑うといい>と紡がれるフレーズは、米田自身、命が輝いているとは思えなかった時期、笑えなかった時期に、自分に言い聞かせるように作った楽曲だ。「踊れるバンド」という強力なキャッチコピーゆえに見落とされがちだが、こういう楽曲に触れたとき、夜ダンもまたハンブレッダーズや忘れらんねえよと同じく、日常のなかで抱く満たされない感情を音に昇華するロックバンドなのだと思う。持ち時間の最後には、キレのあるスネアが駆け出すように突入した「WHERE?」でギアを一段あげ、「GIVE & TAKE」と「TAKE MY HAND」という強靭なダンスロックを立て続けに披露。会場を端から端まで踊らせる、夜の本気ダンスにしかできないやり方で最高潮のクライマックスを掴みとった。

夜の本気ダンス  撮影=石崎祥子


すべてのライブが終わったあとはお待ちかねのプレゼント交換タイム。夜ダンとハンブレッダーズのメンバー全員に柴田も加わり、それぞれが3000円以内で買ってきたというプレゼントを手にステージに登場した。総勢8人が輪になってプレゼントをまわし、音楽が止まったところで持っているものを受け取る。1組ずつ順番に手渡されたプレゼントは以下のとおり。

プレゼント交換

・でらし→柴田 阪神タイガースのユニフォーム
・鈴鹿→米田 犬用の服と洋服
・柴田→木島 ユンケル
・木島→西田 ストームグラス(結晶の変化で天気を予測できるインテリア雑貨)
・米田→ムツムロ 頭もやさしく支えてくれる腕枕くん
・西田→マイケル 盆栽
・ムツムロ→でらし ラーメン皿
・マイケル→鈴鹿 ボードゲーム「そこまで絞るには眠れない夜もあっただろ」

でらしは関西人なら誰でも好きなものをという理由で阪神タイガースのユニフォームを選んだり、鈴鹿は柴田を想定して犬の服(柴田の愛犬用)を選んだり、西田が選んだ盆栽は「ここにいる人たちはみんな非凡だから」という粋な理由だったり。それぞれ選ぶプレゼントに個性があった。そのやりとりにバンドの垣根を越えた仲良さも伝わるプレゼント交換会を終えてメンバーは退場。その去り際に「またやる?」と問いかけた鈴鹿に、でらしが「やりましょう!」と即答していた。夜ダンのライブ中には、鈴鹿が、いつかコロナが終息したら「ドキドキハッピー!?」「フレンズ!」というお客さんとの掛け合いをやりたいと何度も言っていた。どうやらメンバーはこのイベントを一回限りで終わらせるつもりはなさそうだ。未来に約束の種を蒔いていくことが、決して大袈裟ではなく、私たちの生きる希望になる。第二弾の発表をいまから心待ちにしている。


文=秦理絵

セットリスト

夜の本気ダンス×ハンブレッダーズ presents 『ドキドキ☆ハッピーフレンズ! ~クリスマス編~』
2021.12.22 EX THEATER ROPPONGI
 
■忘れらんねえよ
1. バンドやろうぜ
2. 戦う時はひとりだ
3. ばかばっか
4. CからはじまるABC
5. だっせー恋ばっかしやがって
6. 俺よ届け
7. この高鳴りをなんと呼ぶ
8. 世界であんたはいちばん綺麗だ
 
■ハンブレッダーズ
1. 弱者の為の騒音を
2. ギター
3. ユースレスマシン
4. ガチャガチャ
5. 名前
6. プロポーズ
7. 再生
8. ワールドイズマイン
 
■夜の本気ダンス
1. Ain't no magic
2. LOVE CONNECTION
3. Take it back
4. Movin'
5. SMILE SMILE
6. WHERE?
7. GIVE & TAKE
8. TAKE MY HAND
  • イープラス
  • 夜の本気ダンス
  • 夜の本気ダンス×ハンブレッダーズ ゲストに忘れらんねえよを迎えて初の共同企画イベント、それぞれが信じるロックンロールを鳴らし合った一夜をレポート