吉祥寺シアター前のベンチに座り電話機で聴く演劇作品 『ベンチのためのPLAYLIist』開催決定

2022.2.11
ニュース
舞台

『ベンチのためのPLAYLIist』


2022年3月、吉祥寺シアター前のベンチにて『ベンチのためのPLAYLIist』が開催される。

詩人、小説家、劇作家など8名の作家が書き下ろした「吉祥寺シアターのベンチで聴くためのテキスト」を4名の俳優が朗読。作品は期間中、ベンチに設置されたダイヤル式の電話機から聴くことができる。

作品は昼夜2つのプレイリストに分けられ、時間帯に応じて4作品ずつを上演。1作あたりの上演時間は5~10分程度で、劇場の来場者以外の人も気軽に体験可能だ。
構成、演出は『もしもし、シモーヌさん』(2021年YPAMフリンジ)などここ数年「電話演劇」を多く手掛ける「かもめマシーン」主宰の萩原雄太。美術、空間デザインは建築家の福留愛が担当する。

また、関連イベントとして『ロビーのためのPLAY』も開催。2月10日(木)より、吉祥寺シアターのロビー他市内数か所で電話演劇のデモンストレーションを行っている。

公演情報

『ベンチのためのPLAYLIist』
 
 【日時】2022年3月1日(火)~3月28日(月) (予定)
9:00~昼のプレイリスト/19:00~夜のプレイリスト
 
【会場】吉祥寺シアター前のベンチ
(JR中央・総武線/京王井の頭線吉祥寺駅北口徒歩5分)
 
【料金】無料【予約】不要
 
【テキスト】(昼)犬飼勝哉 瀬尾夏美 武本拓也 中島梓織
(夜)大崎清夏 五所純子 佐々木中 得地弘基
 
【出演】安藤朋子 伊藤新 キヨスヨネスク 清水穂奈美
【構成・演出】萩原雄太
【美術・空間デザイン】福留愛(iii architects)
【電話制作】立原充泰【制作・運営】吉田恭大(吉祥寺シアター)
 
アーティストプロフィール
 
〇萩原雄太(構成・演出)
1983年生まれ、茨城県出身。演出家・劇作家・フリーライター。早稲田大学在学中より演劇活動を開始。愛知県文化振興事業団が主催する『第13回AAF戯曲賞』、「利賀演劇人コンクール2016」優秀演出家賞、浅草キッド『本業』読書感想文コンクール優秀賞。
 
●昼のプレイリストテキスト(五十音順)
 
〇犬飼勝也(劇作家・演出家)
「犬飼勝哉」名義のソロユニット形式で演劇作品を上演している。『木星のおおよその大きさ』(2018)で第一回前田司郎戯曲賞(私設)を受賞。コント作品や小説の執筆、近年はライブ配信を積極的に取り入れ、上演の新たな可能性を模索中。
 
〇瀬尾夏美(アーティスト)
アーティスト。土地の人びとのことばと風景の記録を考えながら、絵や文章をつくっている。2012年より3年間陸前高田を拠点にした制作を経て、2015年仙台で、土地との協働を通した記録活動を行う組織NOOKを立ち上げる。単著に「あわいゆくころ」「二重のまち/交代地のうた」。
 
〇武本拓也(上演)
歩行を中心とした上演を行っています。武蔵野美術大学映像学科卒業。美学校実作講座「演劇似て非なるもの」修了。公演に『山を見にきた』(Dance New Air 2020>21)、『正午に透きとおる』(TPAM2019フリンジ)など。
 
〇中島梓織(劇作家・演出家)
1997年生まれ。茨城県出身。2016年、早稲田大学演劇倶楽部に入部。同期の松浦みるととともに「いいへんじ」を結成。以降、全ての作品の作・演出を務める。現在は、杉並区・高円寺の銭湯「小杉湯」で働きながら、団体内外で演劇活動を続けている。
 
●夜のプレイリストテキスト(五十音順)
 
〇大崎清夏(詩人)
神奈川県出身。詩集『指差すことができない』で第19回中原中也賞受賞、『踊る自由』で第29回萩原朔太郎賞最終候補。絵本やエッセイ、海外詩の翻訳、異ジャンルとの共同制作なども多数手がける。2019年ロッテルダム国際詩祭招聘。
 
〇五所純子(文筆家)
1979年生まれ。大分県宇佐市出身。文筆家。単著に『薬を食う女たち』(河出書房新社)、共著に『虐殺ソングブックremix』(河出書房新社)、『心が疲れたときに観る映画』(立東舎)など映画・文芸を中心に多数執筆。
 
〇佐々木中(作家・哲学者)
博士(文学)。『切りとれ、あの祈る手を--〈本〉と〈革命〉をめぐる五つの夜話』『夜を吸って夜より昏い』等、著書多数。
 
〇得地弘基(劇作家・演出家)
1991年、富山県生まれ。2011年からお布団として活動し、演出・劇作を担当する。2015年からは東京デスロックに演出部として所属。劇作家としては、ギリシャ悲劇などの古典に、現代の社会問題や文化のイメージを混ぜ込んだ改作を得意している。
 
■公式サイト

イベント情報

『ロビーのためのPLAY』
 
【日時】2022年2月10日(木)~2月15日(火) 10:00~22:00
【会場】吉祥寺シアターロビー他、市内数か所を巡回予定
【料金】無料【予約】不要
 
【テキスト】平田俊子「『幡ヶ谷原町』バス停」
【出演】安藤朋子【構成・演出】萩原雄太
 
アーティストプロフィール
 
〇平田俊子(詩人)
詩集に『ターミナル』(土井晩翠賞)『詩七日』(萩原朔太郎賞)『戯れ言の自由』(紫式部文学賞)、小説に『二人乗り』(野間文芸新人賞)、戯曲集に『開運ラジオ』、エッセイ集に『スバらしきバス』『低反発枕草子』など。読売新聞「こどもの詩」選者。
  • イープラス
  • 伊藤新
  • 吉祥寺シアター前のベンチに座り電話機で聴く演劇作品 『ベンチのためのPLAYLIist』開催決定