梅津瑞樹、陳内将、赤名竜之介がワンシチュエーションの密室会話劇に挑む 三人芝居『6006(ロクゼロゼロロク)』の上演が決定

2024.6.3
ニュース
舞台

三人芝居『6006(ロクゼロゼロロク)』

画像を全て表示(5件)


2024年7月31日(水)~8月4日(日)銀座 博品館劇場にて、三人芝居『6006(ロクゼロゼロロク)』が上演されることが決定した。

本作は、東映プロデュースでおくる少人数芝居企画。
作・演出を務めるのは、『悪夢のエレベーター』『仮面ライダーリバイス』をはじめ、劇作家として、小説家として活躍を見せ続ける木下半太。絶妙な物語構成と至るところに伏線を張る新作会話劇を書き下ろし、演出する。

出演は梅津瑞樹、陳内将、赤名竜之介の三人。舞台上にいるのは三人だけ。そして、ワンシチュエーションの密室会話劇となる。

昭和60年と令和6年で起こる二つの誘拐事件をサスペンス・コメディにて、濃厚な会話劇で届ける。滑稽なまでの狂気と駆け引きの中、男たちの運命が破滅へと導かれていく。

<イントロダクション>
昭和60年。一人の男が誘拐される。
犯人は二人。有名人を狙った金目当ての犯行だった。
令和6年。二人の男が誘拐される。
犯人は一人。過去の人質の息子による復讐だった。
時を超え、重なる二つの事件。
同じ場所での密室会話劇。
滑稽なまでの狂気と駆け引きの中、男たちの運命が破滅へと導かれていく。
作・演出 木下半太の真骨頂のサスペンス・コメディに梅津瑞樹、陳内将、赤名竜乃介の三人が挑む!


出演:梅津瑞樹 コメント

梅津瑞樹

男三人、ワンシチュエーション。
これがやりたくてやりたくて仕方ありませんでした。確実に面白くなる(演ずる役者としても)ことが約束されています。ややもすると危険なこの冒険を、面白がってこうして企画してくださったプロデューサーに心からの感謝を。
皆様には乞うご期待。必ず応えます。

出演:陳内将 コメント

陳内将

皆様こんにちは。
昭和生まれ、令和を生きる陳内将です。
今回のお話をいただいた時に、やはり梅津君とのご縁には不思議な力が作用している気がしてなりません。それこそ、昭和と令和と言いますか、時空を越えても繋がるようなご縁を感じています。
そして赤名君は、二度目の共演となるのですが、その佇まいはまるで往年のスターを感じさせるほどです。
そして何故か、昭和の島国で共に生きたような気さえしてしまいます。
作・演出は大好きな木下半太さん。どのような『悪夢』に僕達を連れて行ってくださるのか、この演劇を届けられる日々を楽しみに眠れない夜が続きそうです。

出演:赤名竜之介 コメント

赤名竜乃介

本作で初めての三人芝居にチャレンジさせていただくので、おそらく稽古から公演までの期間は何もかもが新鮮なものになるような気がしています。
僕自身も得られるものが大きい作品だと思いますのでとてもワクワクしていて、お客様に作品を通して何を届けられるかが楽しみです。
共演させていただく梅津さん、陳内さんのお二人に必死にくらいついていきたいです。
沢山のことを学びそれを舞台上で表現できるよう努めてまいります!
宜しくお願いします!!

作・演出:木下半太 コメント

木下半太

久しぶりの三人芝居の会話劇の演出に今から胸が躍ります。
しかも大好きな誘拐監禁もの。
好きは不謹慎かもしれませんが、タランティーノの世代のど真ん中でして、小洒落てイカれたノワールな世界観に目がないのです。コーエン兄弟にもモロに影響を受けたので、この芝居にも反映されることでしょう。人間の狂気と滑稽さの狭間にある愛しさを描けたら…と思っています。
そして、演劇だから映えるトリッキーな表現にも挑戦したいなと思っています。
前半は昭和の不便な時代の誘拐。犯人は身代金を請求するのにも公衆電話を使い、Googleマップもなく、地図は買わないといけない。
後半は令和の便利な時代の誘拐。犯人はスマホを使いSNS、GPS、AIを駆使しする。その反面、警察側の捜査のレベルは高く、リスクが跳ね上がる。
二つの時代のギャップが上質なコメディになることでしょう。
悪戦苦闘の頭脳戦。濃密な会話劇のその先に、現代を生きる人へに向けて「幸せとは何か?」という永遠の問いを投げかけられたらいいなと。
とはいえ、決して説教臭くはなりませんので御安心ください。心から楽しめるエンタメに仕上げます。
最後にお客様にご忠告を一つ。
この二つの誘拐事件には数多くの布石があり、どんでん返しが待っています。
つまり、二回以上観ればさらに面白くなるお芝居であります。
劇場でしか体験できない時間をぜひ堪能してください。劇場でお待ちしております!

公演情報

三人芝居『6006(ロクゼロゼロロク)』

作・演出 木下半太
出演 梅津瑞樹 陳内将 赤名竜乃介

会場・日程 2024年7月31日(水)~ 8月4日(日) 全8公演
銀座 博品館劇場

7月 31日(水) 19:00
8月 1日(木) 15:00 / 19:00
2日(金) 19:00
3日(土) 13:00 / 17:00
4日(日) 13:00 / 17:00
※開場は開演45分前より

全席指定 8,800円(税込) ※未就学児入場不可
販売 e+ (イープラス) https://eplus.jp/st6006/

※PC/スマートフォン共通

オフィシャルHP先行 (抽選先行) 6月11日(火)12:00~6月19日(水)23:59

一般発売日 7月14日(日)10:00~

公演特設HP https://toei-stage.jp/6006/
公式X @Toei_stages (https://twitter.com/Toei_stages
企画・プロデュース 東映株式会社
  • イープラス
  • 陳内将
  • 梅津瑞樹、陳内将、赤名竜之介がワンシチュエーションの密室会話劇に挑む 三人芝居『6006(ロクゼロゼロロク)』の上演が決定