声優の津田健次郎と浪川大輔によるアニメ『現代誤訳』のメインビジュアル&メインPV公開

2024.6.7
ニュース
動画
アニメ/ゲーム

(C)劇団アクターZOO

画像を全て表示(7件)

声優の津田健次郎と浪川大輔によるクリエイティブユニット「超電導dB」の新企画アニメ『現代誤訳』のメインビジュアルとメインPVが公開された。


「超電導dB」が挑むのは、偉人の名言を使ったコントアニメーション。『現代誤訳』と名付けられた本作は、世界に溢れる偉人たちが残した様々な名言を“現代”に“誤訳”として表現される事で正しい名言を学ぶ事を目的としており、個性豊かな芸人が手掛けるコント脚本と豪華声優陣によるアニメパートと、このアニメをどのように企画・制作して来たのかを二人が深堀りする実写ドキュメンタリーパートで構成される。

(C)劇団アクターZOO

今回公開されたメインビジュアルは、舞台上に劇団アクターZOOの劇団員と同じポーズをした着ぐるみたちが登場。そして、メインPVは、犀川久作(CV:津田健次郎)がまさかの宇宙人だったという新事実からスタート。宮野真守が歌う主題歌「The Battle」にのせて、強烈なキャラクターが登場するコントシーンを垣間見ることができる。
PVで初解禁となった犀川久作の出自や玲尾彰人(CV:浪川大輔)との出会い、そして、なぜ二人が劇団を立ち上げたのか、公演に至るまでの物語を知ることができる「現代誤訳~序幕~」が、KING AMUSEMENT CREATIVE公式YouTubeチャンネルにて公開を予定しているとのこと。

(C)劇団アクターZOO

さらに、番組の放送が7月6日(土)25時よりTOKYO MX・BS11ほかにて放送スタートすることが決定。また、dアニメストア、Lemino、アニメタイムズでは地上波同時配信予定だ。

(C)劇団アクターZOO

偉人たちの名言を基にした舞台を披露する「劇団アクターZOO」がお届けする舞台とはどのような公演なのか。アニメ公式XやYouTubeではさまざまなコンテンツも公開中。津田健次郎と浪川大輔によるクリエイティブユニット「超電導dB」が繰り出す新企画アニメ『現代誤訳』に期待したい。
 

放送情報

TVアニメ『現代誤訳』

2024年7月6日(土)25時より、TOKYO MX・BS11ほかにて放送スタート
TOKYO MX 7月6日(土)25時~
BS11 7月6日(土)25時~
テレビ北海道 7月9日(火)26時05分~
dアニメストア Lemino アニメタイムズ ほかにて
7月6日(土)25時より順次配信開始
■STAFF:
企画:超電導dB
監督/音響監督/クリエイティブプロデューサー:津田健次郎 浪川大輔
シリーズ構成:岩井勇気(ハライチ)
音楽:チバニャン
音響制作:ステイラック
音楽制作:キングレコード
アニメーション制作:ILCASHIPS
製作:劇団アクターZOO
■コント脚本:
岩井勇気(ハライチ)
高佐一慈・尾関高文(ザ・ギース)
山添 寛(相席スタート)
水川かたまり(空気階段)
飛永 翼・大水洋介(ラバーガール)
野田クリスタル(マヂカルラブリー)
KAƵMA・村上純(しずる)
岩崎う大(かもめんたる)
■CAST:
犀川久作:津田健次郎
玲尾彰人:浪川大輔
兎堂雄星:下野 紘
猩寺直生:梶 裕貴
妃隈 暉:内山昂輝
玲尾 諒:山下大輝
狗城健太郎:宮野真守

主題歌:宮野真守「The Battle」 
 
■「超電導会議 ~Documentary of 現代誤訳~」
企画:超電導dB
クリエイティブプロデューサー:津田健次郎 浪川大輔
構成:髙﨑 淳平
制作:NEXTEP
製作:劇団アクターZOO 

 
公式サイト:http://gendai-goyaku.com
公式X(旧Twitter):@chodendo_dB

(C)劇団アクターZOO
  • イープラス
  • 津田健次郎
  • 声優の津田健次郎と浪川大輔によるアニメ『現代誤訳』のメインビジュアル&メインPV公開