宮藤官九郎✕中村勘九郎の話題作<シネマ歌舞伎>『唐茄子屋不思議国之若旦那』が衛星劇場にてテレビ初放送

2024.6.27
ニュース
舞台

<シネマ歌舞伎>『唐茄子屋不思議国之若旦那』 (C)松竹株式会社

画像を全て表示(14件)


CS放送「衛星劇場」にて<シネマ歌舞伎>『唐茄子屋不思議国之若旦那』が2024年7月15日(月)にテレビ初放送されることが決定した。

ドラマ「不適切にもほどがある!」の宮藤官九郎が作・演出を手掛けた本作は、古典落語「唐茄子屋政談」に「不思議の国のアリス」の要素を織り交ぜた奇想天外な人情噺。大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」で宮藤とタッグを組んだ中村勘九郎が、自己愛強めな若旦那を演じている。さらにこの放送を記念し、『シネマ歌舞伎「唐茄子屋不思議国之若旦那」放送記念~令和4年10月平成中村座一挙放送』と題して、「双蝶々曲輪日記角力場」「極付幡随長兵衛」「綾の鼓」も放送される。

『綾の鼓』(C)松竹株式会社

『極付幡随長兵衛』(C)松竹株式会社

『双蝶々曲輪日記 角力場』(C)松竹株式会社

なお、7月は『唐茄子屋不思議国之若旦那』に出演している中村獅童がゲスト出演した「第五回春風亭一之輔のカブメン。」、宮藤官九郎作・演出の「<シネマ歌舞伎>『大江戸りびんぐでっど』」も放送予定。

第五回春風亭一之輔のカブメン。<落語「あくび指南」>(C)松竹

春風亭一之輔のカブメン。<トークゲスト:中村獅童>(C)松竹

<シネマ歌舞伎>『大江戸りびんぐでっど』(C)松竹株式会社

放送情報

<シネマ歌舞伎>『唐茄子屋不思議国之若旦那』
 
上演:2022年・平成中村座/公開:2024年1月
[作・演出]宮藤官九郎
[出演]中村勘九郎、中村獅童、中村七之助、坂東新悟、中村虎之介、中村勘太郎、中村長三郎、中村鶴松、澤村國矢、中村歌女之丞、荒川良々、片岡亀蔵、坂東彌十郎、中村扇雀
 
<あらすじ>
吉原遊びが過ぎて勘当された若旦那・徳三郎は橋から身を投げようとしているところを偶然通りかかったおじに助けられる。事情を聴いたおじの勧めで徳三郎は唐茄子(かぼちゃ)売りの商いをはじめることに。商いの途中で様々な人に出会い少しばかり成長した徳三郎だったが、執心していた傾城・桜坂の身請けが決まったと聞き、たまらず吉原へ向かう。しかし、徳三郎が迷い込んだのは、どこかイビツで不思議なパラレルワールド「第二吉原」で…!?
 
●<シネマ歌舞伎>『唐茄子屋 不思議国之若旦那』予告動画
https://youtu.be/WvTKf1zgOBY

シネマ歌舞伎「唐茄子屋不思議国之若旦那」放送記念~令和4年10月平成中村座一挙放送
 
■7月8日(月)午後5:00~他放送
『綾の鼓』
2022年(令和4年)10月・平成中村座
[出演] 中村扇雀、中村鶴松、中村虎之介
 
■7月9日(火)午後4:00~他放送
『極付幡随長兵衛』
2022年(令和4年)10月・平成中村座
[出演] 中村獅童、中村勘九郎、中村七之助、坂東新悟、中村虎之介、小川陽喜(中村陽喜)、中村鶴松、片岡亀蔵、中村扇雀
 
■7月10日(水)午後5:00~他放送
『双蝶々曲輪日記 角力場』
2022年(令和4年)10月・平成中村座
[出演] 中村勘九郎、中村虎之介、坂東新悟、中村七之助

【関連放送】
第五回 春風亭一之輔のカブメン。

2023年11月24日 観世能楽堂
 
■7月6日(土)午後7:15~他放送
第五回春風亭一之輔のカブメン。<落語「あくび指南」>
■7月6日(土)午後7:45~他放送
春風亭一之輔のカブメン。<トークゲスト:中村獅童>
■7月6日(土)午後8:40~他放送
春風亭一之輔のカブメン。<落語「文七元結」>
 
●「第五回 春風亭一之輔のカブメン。」予告動画
https://youtu.be/4N_-K__g1vs

<シネマ歌舞伎>『大江戸りびんぐでっど』

■7月15日(月)午後4:00~放送
2009年(平成21年)12月・歌舞伎座
[出演] 市川染五郎 現・松本幸四郎 、 中村七之助、中村勘太郎 現・中村勘九郎 、 坂東彌十郎、市村萬次郎、片岡市蔵、片岡亀蔵、井之上隆志、市川猿弥、中村獅童、中村橋之助(現・中村芝翫)、中村扇雀、中村福助、坂東三津五郎、中村勘三郎
 
  • イープラス
  • シネマ歌舞伎
  • 宮藤官九郎✕中村勘九郎の話題作<シネマ歌舞伎>『唐茄子屋不思議国之若旦那』が衛星劇場にてテレビ初放送