【対談】IS:SUE×佐藤千亜妃 佐藤作詞「Tiny Step」の歌詞に込められた熱い思いを語り合う
-
ポスト -
シェア - 送る
写真左から:IS:SUE 、佐藤千亜妃
サバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』のファイナリスト、RIN、NANO、YUUKI、RINOによる話題の4人組ガールズグループ・IS:SUE(イッシュ) 。11月13日にリリースされた2ndシングル『Welcome Strangers ~2nd IS:SUE』には、“異種”であることの強さ、美しさ、かっこよさを表現した4曲が収録されている。シンガーソングライター・佐藤千亜妃が歌詞を手掛けた「Tiny Step」は、IS:SUEのコンセプトを体現していると同時に、幅広いリスナーの心を温かく鼓舞する言葉が満載だ。この楽曲についてIS:SUEと佐藤が語り合った対談の模様をお届けする。(※療養のため活動休止中のRINは欠席)
――佐藤さんは、もともとIS:SUEが大好きだったんですよね?
佐藤:そうなんです。オーディションの番組をずっと観ていました。メンバーのみなさんがIS:SUEになっていく過程でインスタグラムが立ち上がったり、コンセプトトレーラーが公開されたりするのを観ながら、ずっとワクワクしていたんです。
NANO・YUUKI・RINO:ありがとうございます!
佐藤:“この4人でグループが結成されるって、なんてセンスがいいんだ! 運営、天才なのでは?”という感じでした(笑)。それくらい才能を持った4人が集まっていると感じていたんです。
NANO:恐縮です……!
RINO:嬉しいです。
YUUKI:ずっと応援してくださっていたというのをお聞きしていたんですけど、直接こうして言っていただけて、とても感動しています。
NANO:私はきのこ帝国さんがずっと大好きなんです。“佐藤千亜妃さんに作詞をしていただくことになりました”とマネージャーさんからお聞きした時は、目玉が飛び出すくらいびっくりしました。
佐藤:「CONNECT」を聴いた時に、“IS:SUEでこういうことを表現していきたい”というコンセプトと意思表示を感じたんです。人と何かが違っていると自信がなくなったり、傷ついてしまったりするじゃないですか? それでも自分を愛して未来に立ち向かっていくかっこよさがあるのがIS:SUEですよね。今、悩んでいる人の背中を押すような、救っていくようなグループになっていくんじゃないかなと、「CONNECT」の時に思いました。
――推しているグループですから、「Tiny Step」の歌詞を書く際も独特な想いがありましたよね。このお話が決定した時はいかがでしたか?
佐藤:はい。“自分がやらなければ誰がやるんだ?”というくらい気合を入れて臨んだんです。決まった時、とても嬉しかったです。IS:SUEのことをずっと考えながら2、3日くらいの間で徹夜もしながら書いたので、採用していただけた時は心から嬉しかったですし、“この歌詞をあの4人が歌ってくれるんだ!”と想像したら本当に楽しみで興奮しました。
――歌詞に込めた想いは、どのようなものでしたか?
佐藤:最初に頂いたIS:SUEの2ndシングルのコンセプト資料が、ものすごくしっかりと作り込まれていたんです。IS:SUEに表現して欲しいことが、プロデュースチームの中にしっかりあるのを感じたので、そこからブレたくないというのをまずは念頭に置きました。IS:SUEはオーディション出身ですけど、いろいろな葛藤、悩み、傷ついたことも乗り越えてきたからこそできる表現が絶対にあると私は思っています。人生は“勝ち負け”だけじゃないんですよね。“自分自身の価値を見出してそれをどうやって愛でていくのか?”というのと同時に“他者へのリスペクト”も持ちながら過ごしていくのが大切だと思うんです。IS:SUEは、そういうことを表現するのにぴったりだというのも思っているので、それも歌詞に落とし込んでいった感じでした。
NANO:私は《描いていた夢を捨てないで》という部分が大好きなんです。千亜妃さんから私たちへのメッセージのようにずっと感じていました。
RINO:初めて聴いた時、とても素敵な歌詞だなと思いました。メロディも相まって、ずっと聴いていられる楽曲という印象でしたね。“強く背中を押してくれる曲”というよりは、“やさしく側に寄り添って一緒に歩んでくれる曲”だと私は思いました。最初は私たちからREBORN(※IS:SUEのファンネーム)に向けた歌詞だと思っていたのですが、パフォーマンスをしていくうちに作詞をしてくださった千亜妃さんから私たちに向けたメッセージにも聞こえてきて、とても嬉しかったです。
YUUKI:私も「Tiny Step」の作詞に挑戦してみようかなと思って考えてみたりもしたんですけど、その後に千亜妃さんが書いてくださった歌詞を読んで“天才ですか?”と思って。
佐藤:(笑)。
YUUKI ©︎LAPONE GIRLS
YUUKI:私にはまったく思い浮かばなかったような表現の連続で、IS:SUEというグループ名に込められている意味も考えてくださっているのを感じました。私たちは他の曲でも“異種”、他の人と異なっていることをポジティブに歌っているんですけど、「Tiny Step」では《季節外れの花のように》という形で表現されているんですよね。とてもおしゃれですし、心に沁みます。
佐藤:嬉しいですね。みなさんのとても良い声、良いテンション感で歌にして、パフォーマンスしてくださっているので、さらに歌詞が引き立ったなと感じています。IS:SUEのみなさんのおかげです。
NANO・YUUKI・RINO:ありがとうございます。
――佐藤さんがアーティスト活動や様々な人生経験を通じて感じてきたことも反映されている歌詞なのかなと感じたのですが。
佐藤:そういう部分も少なからずあります。自分もバンドでアマチュア時代、インディーズ時代を経て十数年やってきたんですけど、“自分らしさってなんだったっけ?”ってわからなくなる瞬間もあって。そういう中で自分の強みを知ったり、弱いと思っていた部分が他人にはない良さだと知る出来事もあるんです。だから弱いと思っているところをネガティブに捉えずに自分自身のアイデンティティだと感じてくれたらいいなあと思っています。
YUUKI:自分の強みを理解することの大切さというのは、よく言われるところですけど、弱みも自分のアイデンティティの一つで、それすらも愛せる自分になるというのは、今の自分も日々目指していることというか。そういう自分で100%いられなくて模索しているんですよね。今の千亜妃さんのお話が心に沁みました。
RINO:自分らしさを見失うことは、自分以外の人との関わりが影響している場合が多いと感じます。IS:SUEの活動を通じて、“異種とは何か”と問われる中で、人は皆違う存在であることが当たり前であり、他人と違うことを受け入れる重要性に気づきました。だからこそ、自分が信じたいものを選び、自分を見失うことを恐れる必要はない。それはむしろ、自分と向き合う時間となり、自分らしさを確立するきっかけになる。それを乗り越えた先には、より豊かな人生が待っていると思います!
NANO:まだ長く活動しているわけではないですけど、“自分らしさってなんだったったけ?”って不安になることが私にもあるんです。だけど前に進むしかないし、自分で自分らしさを見つけて、それを愛して貫き通す力を身につけないといけないなと思っています。自分のことを常に愛せる自分でありたいです。そういうことを感じているので、歌詞の中でも《だからLove yourself》が、すごく好きなんですよね。
佐藤:作詞した者冥利に尽きますね(笑)。パフォーマンスをするみなさんは過酷な練習を経ていますし、様々なノイズも届いてきて、迷ってしまうことも絶対にあるんだと思います。でも、ステージやMVとか、表では迷いのない姿を見せてくれるんですよ。それがパフォーマンスをする人たちの強いところですし、私も“かっこいいなあ”とリスペクトしています。そういうところもIS:SUEは最高です。
NANO・YUUKI・RINO:ありがとうございます(笑)。
――特にお気に入りの歌詞はどこですか?
YUUKI:全部好きなんですけど、私は歌詞の中で特に、先ほどお話しした《季節外れの花のように》というフレーズを初めて聴いた時、鳥肌が立ちました。
佐藤:そこは書いた時に“来たな!”と思った箇所です(笑)。
YUUKI:そうだったんですね! この歌詞はRINの担当パートなんですけど、“RINの切ない声と絶対に合うだろうな”と、デモを頂いた時の第一印象で感じていたんです。なので、最終的にRINパートだったのが個人的に嬉しかったです。
NANO:好きなところがたくさんあって選べないです。大前提として全部好きなので(笑)。でも、選ぶとすれば《だからLove yourselfいつだってOh day by day》と、《描いてた夢を捨てないでYou can touch the sky if you want it叶うよ》ですね。千亜妃さんから私たちへの想いが込められているのも感じますし、今度はそういう想いを私たち自身が届ける側になっていきたいというのも思っています。
RINO:すべての歌詞が好きで、言葉のチョイスとかも素敵だなと思うのですが、特に好きなのが《We are 色も形も違うJewelry》です。IS:SUEという名前で活動し始めてから“異種とは何なのか?”ということを考えているのですが、この歌詞は私たちが歌うことで意味を持つ歌詞だなとすごく思って。自分たちを《Jewelry》だと歌うのも、すごく素敵だなと思いました。
RINO ©︎LAPONE GIRLS
――佐藤さんが触れておきたい一節はありますか?
佐藤:Bメロの《I know you are you, and I am me》は、“あなたはあなたで私は私だと私は知ってる”という意味で、“それぞれが違っていていいんだよ”ということを言いつつ音楽的なリズムにも乗れているので、思いつけてよかったなと思っている箇所です。あと、最後のサビで《世界変える 小さなきっかけは 私と君かもしれないね》も気に入っています。楽しく幸せに生きられる環境って、自分の行いから始まるように感じますし、そういう気づきにも繋がる歌詞になっていたらいいなと。《私と君かもしれないね》とお客さんを巻き込むことによって、“IS:SUEとREBORNのみなさんとでそういう世界にしていこうよ”というメッセージを含められたと思っています。
YUUKI:この曲をコンサートで初披露した時は客席に降りて行って、REBORNの皆さんと目を合わせて会場を歩きながら歌ったんです。《私と君かもしれないね》の《君》をすごく意識して体感した瞬間でした。
佐藤:歌詞を書いた時のイメージは、IS:SUEと聴いてくださる人の1対1でした。でも、実際にライブのアンコールで「Tiny Step」を歌ってくださっているのを観て、“こんなに温かな曲になるんだな”と思って、それは私にとってびっくりするような体験でもありました。もっとクールな雰囲気で表現されるのかなと想像していたので。IS:SUEのみなさんが歌ってくださったことで温かな曲になりました。
――歌いながら発見したことは、IS:SUEのみなさんの中で何かありますか?
RINO:この曲を最初に歌った時は、すこし重く歌ってしまう自分の癖が出てしまったんです。でも、「Tiny Step」は明るい意味が込められた歌詞なので、いつもと意識するところを少し変えて明るく歌いました。
NANO:ちゃんとハモるというのを私たちがしたのは、この曲が初めてなんですよね。だからたくさん練習して、ハーモニーをこれからも強化していきたいです。あとは、この曲にも振り付けが加わったらまた違った素敵さが生まれるんじゃないかなと想像しています。
佐藤:観たいです。
NANO:そういえば、《I know you are you, and I am me We are 季節外れの花のように》のところとか、ファンコンサートの時も歌いながら思わず自分なりに自然とジェスチャーしちゃってました。スクリーンに映ってたかもしれないですね(笑)。
佐藤:先日のパシフィコ横浜でのコンサート、本当に楽しかったです。以前拝見させていただいた時から表現がパワーアップして骨太になって、“もう5年くらい活動しているんじゃないの?”というくらいの落ち着き感、貫禄と手練れ感もあって、すごいなと思いました。これからがさらに楽しみになったファンコンでしたね。
NANO:嬉しいです。
RINO:緊張しました。
YUUKI:実は心臓がバクバクだったんです(笑)。
NANO ©︎LAPONE GIRLS
――4人が歌って完成した「Tiny Step」を聴いた時、佐藤さんはどのようなことを感じました?
佐藤:歌い出しの瞬間から“これは勝ったな”と思いました(笑)。歌い出しから説得力がものすごくて、一気に「Tiny Step」の世界に引きずり込まれたんです。そして、その先に進む中で“Bメロはこの質感で歌うんだ?”というのも感じました。歌割りも素晴らしかったです。IS:SUEのみなさんはそれぞれの声が全然違うんですけど、重なった時の相性がすごく良いと私は思っていて。それが遺憾なく発揮されている歌割りになっています。
NANO:嬉しいです。
佐藤:“こういう周波数の声が欲しい”というところでYUUKIちゃんの声が来たり、“ここではストレートなパッションの表現が欲しい”というところではNANOちゃんが来たりとか。歌い出しのRINOちゃんの声もぴったりで、RINちゃんのウィスパーボイスもすごくいいんですよね。バランス感が完璧です。“耳が気持ちいいなあ”と、完全にファン目線で聴いていました。
RINO:ありがとうございます。
YUUKI:嬉しくてニヤニヤしちゃいます(笑)。
NANO:4人の声のバランスの心地良さは、私たちも感じているよね?
YUUKI:うん。デビューしてから特に感じるようになりました。みんなの声質や歌のキャラがすごく立ってきたというか。
佐藤千亜妃
――佐藤さんは、作詞や楽曲提供でもご活躍されていますが、他のアーティストのための創作ならではの喜びは、どのようなところにあると感じていますか?
佐藤:その人への愛情がないと書けないと思っているんですけど、“この人だったらどういう表現をするかな?”、“どういう思考回路で、どういう言葉が出てくるかな?”とか考えるのが楽しいというのもあります。“自分だったらこういう表現はしないし、できないんだけど、この人にだったらこの表現を委ねてみたいな”というのもありますし、そういう部分も楽しいですね。あと、歌ってくださる方の声で発せられた時に初めて歌詞や楽曲が完成するところにもカタルシスを覚えます。自分で歌う曲を自分で作るのはずっとやってきたんですけど、“誰かのために書いた歌詞、曲がその人のものとしてこの世に届けられる”というのは、その人と一体化したような感覚でもあるというか。
YUUKI:私もどなたかに歌詞を提供して、その人の声色に染まることによってさらに磨きがかかるのを、いつか体験してみたいです。憧れます。
NANO:その人への愛情がないと書けないというのをお聞きして、とても嬉しいです。愛を込めていただいた歌詞だからこそ、私も愛を込めて歌っていきたいです。この曲を聴いてくださるみなさんにも明るい気持ちになっていただきたいですね。「Tiny Step」は、私にとってかけがえのない宝物の1曲なんです。私は千亜妃さんのファンなので、その気持ちが溢れてしまって申し訳ないんですけど(笑)。
――NANOさんが佐藤さんの大ファンなのは、お話の端々から伝わってきます(笑)。
NANO:きのこ帝国の「金木犀の夜」が大好き過ぎて、よく夜にメンバー車に乗って帰る時とかに聴いています。今の季節に聴くと一気に世界に入れるんですよ。すごく疲れていてもイントロを聴くと“来たあ!”ってなります。サビも大好きです。夢中になって喋っちゃってごめんね。
YUUKI:どんどん語って(笑)。
RINO:続きをどうぞ(笑)。
NANO:千亜妃さんの曲、本当に大好きなんです。全部の曲のメロディと歌詞がおしゃれなんですよ。1日に1曲は必ず聴いています。止まらないのでこれくらいにしておきます(笑)。
佐藤:とても嬉しいです。ありがとうございます。
NANO:と言いつつ、最後に……! きのこ帝国の曲の中で“この曲、NANOちゃんっぽいな”というのはありますか? すみません。めちゃくちゃおこがましいですけど(笑)。
佐藤:歌ってみて欲しい曲は、「怪獣の腕のなか」とか。
NANO:あああっ! 大好きです!
佐藤:何かの機会にカバーしていただきたいです。
NANO:歌います! 歌わせてください!
佐藤:IS:SUEのみんなで歌う機会もあったら嬉しいです。
NANO:本当にいい曲だから、この後すぐにYUUKIとRINOにも紹介します! 「怪獣の腕のなか」、嬉しいです。
YUUKI:練習しようね?
RINO:うん!
――この機会に佐藤さんに質問したいことは、他に何かありますか?
YUUKI:私は2ndシングルで初めて作詞に挑戦したんですけど、創作のインスピレーションは、どこから得ていらっしゃるんですか?
佐藤:特に歌詞に関しては、ふとした時、良い映画を観た時、友だちとお酒を飲んだ帰り道とかに言葉が出てくるんです。そういう時にiPhoneのメールの下書きとかに毎日のように書き連ねています。何でもいいんです。思い浮かんだワード、思いついたことを短歌みたいに“7文字” “5文字”とかの制限を課して、リズムのある言葉としてメモしておきます。曲を作る時にそれを読み返しながら表現したいことと紐づけて歌詞にするのは、よくやっていますね。
YUUKI:普段からいろいろ書き留めていらっしゃるんですね。
佐藤:そうなんです。もちろん“これについて書こう”ということもあるんですけど、意外と普段から日記みたいに書いていることが曲になるんです。そういう中にキラーワード、パンチラインが潜んでいたりもするので、抜き出して膨らませる感じですね。あと、観た映画、友だちの恋バナとか、自分の生活にはなかった刺激を貰うことによって丸々1曲分の歌詞が一気に出てくることもあります。だから、様々な人とコミュニケーションをとることも大事なのかなと思っています。
YUUKI:授業料をお支払いしてお聞きするようなお話です。
佐藤:とんでもないです(笑)。ほんの一例なので。
YUUKI:勉強になります。
――佐藤さんからこの機会にIS:SUEのみなさんに質問したいことはありますか?
佐藤:真面目なのとふざけた質問と、どっちがいいですか?
NANO:両方ぜひ(笑)。
佐藤:まず真面目な質問からしますね。今後、挑戦してみたい楽曲のコンセプト、ジャンルとかは、何かありますか?
YUUKI:いっぱいありますね。
NANO:明るいキラキラ系の曲もIS:SUEでやってみたいですね。
佐藤:そういう曲もできそう。何でもできそうな4人ですから。
YUUKI:ありがとうございます! なんでもやりたいんです。“スポンジのように全部を吸収しながら成長し続けるIS:SUEでありたい”という気持ちでいます。
――ふざけた質問もします?
佐藤:どうしましょう(笑)。ファンコンのトーク時に意外な裏話も聞けたのが楽しかったんですよね。メンバーのみなさんの共同生活の中で、“このメンバーのこういうところ、いいよな”と感じることはありますか?
YUUKI:そういうのは、ありまくりです。私以外のメンバーは私の5倍くらい綺麗に生活環境を保つのが上手なので、そこにすごく感謝しています。
NANO:ありがとう。
RINO:嬉しい。
YUUKI:私が何もしなくても美味しい空気を吸って生活ができています(笑)。
――(笑)。応援してくださっている佐藤さんに、IS:SUEのみなさんから改めてお伝えしたいお言葉はありますか?
NANO:改めまして、「Tiny Step」の歌詞を手掛けてくださってありがとうございます。私たちにとってかけがえのない曲になったので、愛を持って大事にお届けしていきたいと思っています。そして、また歌詞を書いていただきたいです。
佐藤:書きたいです。スタッフのみなさん、お願いします(笑)。もっとオラオラの歌詞も書いてみたいんですよ。強い女の子像みたいな歌詞にもトライしてみたいです。
YUUKI:もしまた歌詞や楽曲を提供していただける機会がありましたら、レベルアップした自分たちになっていたいです。そして、これからも「Tiny Step」を大切にしながら歌っていきます。込めてくださった素敵なメッセージをもっとパフォーマンスで表現できるように歌い続けていきたいです。
RINO:素敵な歌詞を書いてくださり、本当にありがとうございました。まさか千亜妃さんが私たちの楽曲に携わってくださるとは思っていなくて、すごく光栄でした。私の周りの友達や家族も“すごくいい曲”と言ってくれる方が多くて、“でしょ? でしょ?”って毎回自慢げに言うくらい私もこの曲が大好きです。「Tiny Step」がこれからもたくさんの人に愛していただけるように、私たちもこの曲を愛しながらいろんなところに届けていきたいです。そして、またご一緒できるよう頑張ります!
佐藤:IS:SUEという素晴らしい才能を持った4人のために言葉を紡ぐことができて本当に幸せでした。ライブで観させていただいた時、私も前向きなパワーを貰えたんですよね。これからIS:SUEの曲はさらに増えていくと思いますが、「Tiny Step」が悩んだ時のみなさん自身やファンの方々の心の支えになったら嬉しいです。
取材・文=田中大
リリース情報
2024年11月13日発売
【初回限定盤A】CD+フォトブック
初回盤A
初回盤B
通常盤
UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤
<CD収録曲>
1. THE FLASH GIRL
2. Breaking Thru the Line
3. Tiny Step
4. THE FLASH GIRL(Instrumental)