氷川きよし、小室哲哉との初コラボレーション楽曲「Party of Monsters」をリリース 歌手活動再開後の初シングル
-
ポスト -
シェア - 送る
氷川きよし
氷川きよしのニューシングル「Party of Monsters」が本日4月6日(日)に配信リリースされた。
氷川きよしが歌手活動再開後の初シングルとしてリリースした「Party of Monsters」は、同じく本日からフジテレビほかで放送がスタートしたTVアニメ『ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ』のエンディングテーマ。氷川は2018年に放送された『ゲゲゲの鬼太郎』第6期および第6期新章「西洋妖怪編」のテーマソングを担当。再びエンディングテーマ起用の話を受け、かねてより大ファンだったという小室哲哉にプロデュースをオファー。“氷川きよし with t.komuro”名義で、小室と初コラボレーションを果たした。
小室哲哉
小室は、かねてより氷川がTM NETWORKのメンバー・木根尚登と親交があることや、TM NETWORKの楽曲「SEVEN DAYS WAR」をカバーしているという縁もあったことから、オファーを快諾したという。歌い出しに「Pa Pa Pa Party of Monsters Monsters Monsters ~」とのフレーズが登場するテクノ色の強いダンスチューンで、氷川は初挑戦の高速ラップにも挑戦。近日公開が予定されているミュージックビデオでは「大勢の“モンスターダンサーズ”と共に激しいダンスも披露しているとのこと。氷川は、「ぜひ幅広い方々に曲を聴いて踊ってもらいたい!」とコメント。なお、6月4日(水)に発売される同シングルのCDには、MV制作のメイキング映像をおさめたDVDも収録される。
(C)水木プロ・東映アニメーション
また、「Party of Monsters」の音源を使用した『ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ』のエンディング映像が東映アニメーション公式YouTubeチャンネルにて公開中だ。
氷川は、全国コンサートツアー『KIYOSHI HIKAWA+KIINA. Concert Tour 2025 ~KIINA’S LAND~』が5月8日(木)に埼玉・ウエスタ川越からスタートする。