北海道発・日本花火の粋の響宴“芸術花火”が世界へ『モントリオール国際花火競技大会』に日本代表として出場決定

12:00
ニュース
イベント/レジャー

GREAT SKY ART『北海道芸術花火』

画像を全て表示(4件)

北海道から始まり神奈川・宮城・愛知・京都・大阪・福岡・宮崎・鹿児島と、全国各地で音楽と花火をシンクロさせる一大エンターテインメントショー“芸術花火”を開催し、大きな注目を集めているHANABIコレクティブのGREAT SKY ART(本社・北海道札幌市)が、カナダのモントリオールにて開催される『モントリオール国際花火競技大会』に日本代表として出場することが決定した。

GREAT SKY ARTは、北海道札幌市を拠点に全国各地で花火大会の企画制作、運営、演出をプロデュースしているHANABIコレクティブ。特に彼らが企画開催しているイベント『芸術花火』は今や日本全国の花火イベントの中でも、屈指の注目度を誇る。

約60分のパフォーマンス時間の中で、性別や世代を問わず愛される名曲たち=「音楽」のリズムや曲調に合わせ、総理大臣賞受賞の日本屈指の花火師たちが作り上げた花火を、花火コレオグラファーが1/30秒単位でコントロールした演出をプログラミングし、打ち上げる。緻密かつ大迫力のエンターテインメント花火ショーとして人気を博している。

通常、街で行われる花火大会は、夏祭りの一環として無料で見ることができるもの多いが、この『芸術花火』は、ミュージカルやライブイベントなどと同じく完全な有料制で、花火を観覧するのに最適な環境を作り上げた上で行われているエンターテインメントショーであることも特徴の一つだ。

2012年に北海道で開催された『モエレ沼芸術花火』(現・北海道芸術花火)からスタートし、評判が評判を呼び、今や神奈川・宮城・愛知・京都・大阪・福岡・宮崎・鹿児島など全国9箇所全11イベントが開催されており、各地大盛況となっている。2018年からは神奈川県茅ヶ崎市にてサザンオールスターズの楽曲だけで構成された『茅ヶ崎サザン芸術花火』も開催し、サザンの聖地でサザンの音楽と花火を味わう夜のひと時は格別で、開催の度に用意された3万5千席は即完しており、今年は6月7日(土)に開催を控えている。

『モントリオール国際花火競技大会』公式バナー画像

そんなGREAT SKY ARTが、今年7月にカナダのモントリオールで開催される『モントリオール国際花火競技大会(L’International des Feux Loto-Québec)』に、日本代表として出場することが決定。『モントリオール国際花火競技大会』は、品質・安全性・独自性・規模などの観点で厳正な審査を経て世界中から選出された花火会社が、約1ヵ月にわたる開催期間中に週替りで打ち上げを行い競う、約300万人の観客が訪れる世界有数の権威ある花火競技大会。全世界数多のエントリーの中から、日本で開催してきた実績とその作品性が評価され、日本代表として出場することになったという。

これまでに日本が出場できたのはわずか4回。1985年の第1回大会には日本の花火会社が出場し、クラシック部門で金賞を受賞しているが、日本の出場歴の中で金賞を受賞したのはこの1回。あくまで花火会社1社が出場した形であり、今回GREAT SKY ARTが出場することの特筆すべき点は、花火を製造している会社が出場するのではなく、様々な会社から花火玉を集めて演出を組むプロデュースチームが出場するというところ。花火会社ではなくチームとして出場し、金賞を取ることができれば、日本史上初となる。GREAT SKY ARTが他と違うところは、本来なら1演目の中で交わることのない名匠たちの花火を、一つのショーの中で共存させ、音楽と合わせて60分のアートを作り出す点であり、つまり今回の挑戦は、GREAT SKY ARTだけではなく、日本の伝統文化として各地で受け継がれている花火技術の世界への挑戦でもある。

偉業への挑戦を前に、GREAT SKY ARTのプロデューサー中田源氏がコメントを寄せている。

「花火は、英語圏では“Fireworks”と表現されます。つまりは“火の作品”であり、まさしくその通りだと思います。ただ日本ではそれを“花火”と表現している。花が咲くように夜空に開き、花が散るように夜空を舞う。火に対して、その本質以上の繊細な想いや侘び寂びを重ねているのが日本人です。遺伝子に刻まれているこの我々ならではの美しい感覚を、音楽と花火で表現し、世界に“日本の花火”の素晴らしさを伝えて参ります」

世界最高峰の花火競技会『モントリオール国際花火競技大会』に出場するにあたり、その準備資金を集めるべくCAMPFIREにてクラウドファンディングのプロジェクトが立ちあがった。『芸術花火』の特徴として前述したもの以外で、特に忘れてはならないのが“みんなで作る花火大会”であること。広大な敷地を使用し、火薬を扱う花火イベントは市民や市政が一致団結しないと開催することは難しく、『芸術花火』がこれまでに何度も開催できているのは、全国各地の仲間、全国のトップ花火師達やボランティア・スタッフ、地域住民やスポンサーの方々、そして全国から駆けつけてくれる花火ファンの理解と協力、支えがあってこそ。今回の『モントリオール国際花火競技大会』は、今までのすべてを背負って挑むものであり、日本が誇る花火を最高の形で世界に届けるべく、クラウドファンディングという形で全国の花火ファンに協力を募ることに。リターン等詳細はサイト内プロジェクトページを確認してほしい。

イベント情報

モントリオール国際花火競技大会(L’International des Feux Loto-Québec)
開催地:モントリオール、サンテレーヌ島
開催期間:2025年6月26日(木)〜7月31日(木) 
GREAT SKY ART出場日:7月6日(日)
大会HP:https://www.laronde.com/larondefr/events/linternational-des-feux
 
▼CAMPFIREクラウドファンディングページ
https://camp-fire.jp/projects/835166/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show

<開催予定イベント>
茅ヶ崎サザン芸術花火2025

開催日程:2025年6月7日(土)
会場:サザンビーチちがさき(神奈川県茅ヶ崎市)
その他詳細:https://southern-hanabi.com/


北海道芸術花火2025
開催日程:2025年9月6日(土)
会場:モエレ沼公園(北海道札幌市)
https://www.moere.jp/


東北未来芸術花火2025
開催日程:2025年9月27日(土)
会場:鳥の海公園特設会場(宮城県亘理町)
その他詳細https://www.tohokumirai.geijutsuhanabi.com/


大阪芸術花火2025
開催日程:2025年11月1日(土)
会場:りんくう公園特設会場(大阪府泉佐野市)
その他詳細https://www.osakafireworks.com/

■GREAT SKY ARTオフィシャルサイト https://www.great-sky-art.com/
  • イープラス
  • 花火大会
  • 北海道発・日本花火の粋の響宴“芸術花火”が世界へ『モントリオール国際花火競技大会』に日本代表として出場決定