『水谷千重子50周年記念公演』博多座&新歌舞伎座公演での日替わりジョインゲストが解禁 千重子を慕うアーティストが出演
-
ポスト -
シェア - 送る
『水谷千重子50周年記念公演』博多座・新歌舞伎座 日替わりジョインゲスト
2025年8月~10月、明治座、博多座、新歌舞伎座にて上演される、『水谷千重子50周年記念公演』。この度、博多座&新歌舞伎座で千重子とジョインする日替わりジョインゲストの第二弾が解禁となった。
あの「万博ササニシキ」で華々しいデビューを飾って以来、演歌ひとすじ50年。近年では、演歌とJ-POPの架け橋的存在としての活動も行っている大物演歌歌手・水谷千重子。今年もめでたく芸能生活50周年の節目を迎える水谷千重子による座長公演が行われる。
2025年『水谷千重子50周年記念公演』「CAKUGO(カクゴ) 愛と憎しみと追憶と沈黙のミス・フローレンス」
御崎進、倉たけし、まさとし先輩に続き、新たなゲストの出演が発表された。『水谷千重子 50周年記念公演』第二部歌謡ステージは毎回、千重子に縁のある豪華なジョインゲストが登場する。今回、博多座&新歌舞伎座公演の第二弾として、麻倉未稀、山崎育三郎、はいだしょうこ、水森かおり、MyM、KAZ(GENERATIONS/数原龍友)、根本要、玉城千春、という千重子を慕う8名の実力派アーティストが決定した。
千重子をリスペクトする豪華アーティストが加わり、本公演をさらに盛り上げる。
第二部歌謡ステージ「千重子オンステージ」日替わりジョインゲスト プロフィール(※出演日順)
■麻倉未稀
博多座 9月14日 11:00/17:00
1981年「ミスティ・トワイライト」でデビュー。伝説のテレビドラマの主題歌「HERO」「What a feeling ~FLASH DANCE」はいまだに強烈な印象を残す。その後も精力的に音楽活動を続け、2022年にはデビュー40 周年記念アルバムをリリース。18年に地元の藤沢にて「ピンクリボンふじさわ」を立ち上げる。現在は「NPO 法人あいおぷらす」で乳がんを中心にがんの啓発活動に取り組み、乳がん検診の啓発運動に積極的に参加し続けている。
■山崎育三郎
博多座 9月16日 11:00
2007年ミュージカル『レ・ミゼラブル』で本格デビュー、甘く気品のある歌声と抜群の演技力で数々のミュージカル作品に出演。15年ドラマ『下町ロケット』(TBS 系)で一躍注目を浴びる。以降、映像作品にも積極的に出演。アーティストとしては、カバーアルバム『1936 〜your songs〜』が第58回日本レコード大賞企画賞を受賞。『おしゃれクリップ』(日本テレビ系・21年~)のMCも務めるなど、俳優・歌手・番組MCと多彩な才能を発揮し多方面に活躍の場を広げ続けている。
■はいだしょうこ
博多座 9月16日 17:00
新歌舞伎座 10月5日 11:00
1998年に宝塚歌劇団第84期生として入団。娘役として活躍後、2003年から08年でNHK『おかあさんといっしょ』で 19代目うたのおねえさんを務める。うたのおねえさん卒業後はソロ歌手、女優、タレントとしてコンサートやミュージカルなどに多数出演するなど、活躍の場を広げている。明治座には21年『水谷千重子 50周年記念公演』に出演。今年『水谷千重子×世界遺産 Special Live in 春日大社』にゲスト出演。
■水森かおり
博多座 9月20日 17:00
新歌舞伎座 9月29日 11:00
1995年「おしろい花」でオリコン演歌・歌謡ランキング初登場3位となり華々しいデビューを飾る。2003年4月発売の「鳥取砂丘」が約1年間のロングヒットを続け「第45回日本レコード大賞」金賞など数々の賞を受賞。「第54回 NHK 紅白歌合戦」に初出場を果たす。以来、22年連続出場を続けている。「ご当地ソングの女王」としても知られ、現在、45都道府県164曲を発表。全国27の観光大使、地元北区のアンバサダーも務めている。今年、デビュー30周年を迎えた。
■MyM
博多座 9月21日 11:00/17:00
Miyuki(森三中/大島美幸)、Yoshiko(ガンバレルーヤ/よしこ)、Mahiru(ガンバレルーヤ/まひる)の頭文字からなり、M=MEMENTO「心に残る」、y=YUMMY「美味しい」、M=MUSIC「音楽」で「心に残る美味しい音楽」という思いが込められている。楽曲を通じてポップなキャラクターと前向きなメッセージを発信している。2024年5月ファーストシングル「ASOBOZE」をリリース。5日間で TikTok 総再生回数1000万回を突破するなど話題を集めた。今年6月にデビュー1周年記念イベントを横浜と大阪で開催。
■KAZ(GENERATIONS/数原龍友)
博多座 9月22日 11:00
2012年11月に GENERATIONS ボーカルとしてメジャーデビュー。19年からソロ活動開始し、23年から2年続けて単独でのBillboard公演を実施。24年に自身初のフォトエッセイ「ついてきて」を発売した。今年4月には、SUPER FORMULA 第4戦決勝前のスタートセレモニーにて、国歌独唱も務めるなど、近年はソロでもイベントに出演。グループだけでなく活動の幅を拡げている。
■根本要
新歌舞伎座 9月30日 11:00
デビュー44年目を迎えたバンド・スターダスト☆レビューのボーカル&ギター。1981年にアルバム『STARDUST REVUE』でデビュー。以来42枚のアルバムをリリース。年間80公演を越える全国ツアーを展開する国内屈指のライブバンドとして根強い人気を誇っている。今年2月に「星屑冒険王」をリリースし、現在『スターダスト☆レビュー 45周年ツアー 2025~27「星屑冒険王」』を開催中。個人としてもラジオのパーソナリティーや番組出演も多数。
■玉城千春
新歌舞伎座 10月3日 11:00、10月4日 17:00
1995年にKiroro結成。ボーカル、作詞作曲担当。98年1月に「長い間」でメジャーデビュー。以降「未来へ」「Best Friend」など誰もが口ずさめるヒット曲多数。2021年、10年ぶりとなるソロ活動をスタート、24年にはソロとして約13年ぶりとなるソロアルバム『WITH YOU』をリリース。今年8月、ソロとしてブラジル・サンパウロで初の海外ワンマン公演を成功させた。現在も沖縄で暮らしながら、マイペースに活動を行っている。
公演情報
原案:二葉菖仁 脚本:二葉森乃介 演出:二葉慶太郎
出演:水谷千重子
生駒里奈 バッファロー吾郎 A
川西賢志郎 神里優希
ハリセンボン(近藤春菜・箕輪はるか、ダブルキャスト)/ガンバレルーヤ(よしこ・まひる、ダブルキャスト)
出演:水谷千重子
<明治座>島津亜矢、麻倉未稀、岩崎宏美、はいだしょうこ、杉山清貴、水森かおり(出演日順)
御崎進、萬みきお、倉たけし、まさとし先輩
<博多座>麻倉未稀、山崎育三郎、はいだしょうこ、水森かおり、MyM、KAZ(GENERATIONS/数原龍友) (出演日順)
御崎進、倉たけし、まさとし先輩
<新歌舞伎座>水森かおり、根本要、玉城千春、はいだしょうこ(出演日順)
倉たけし、まさとし先輩
■日程:2025年8月22日(金)~9月7日(日)
■会場:明治座
■
[平日] S席 13,500円 A席 10,000円 注釈付 S席 11,000円 注釈付 A席 7,000円
[土日] S席 14,500円 A席 11,000円 注釈付 S席 11,500円 注釈付 A席 7,500円
※注釈付席は、舞台の一部が見えづらい可能性のある座席です。
※明治座3階席(一部の A 席・注釈付 A席)は2階席より階段でお上がりいただきます。
※車いすスぺース(A 席)でのご観劇をご希望される方は、一般販売日以降、明治座
■明治座 HP:https://www.meijiza.co.jp/info/2025/2025_08/
■日程:2025年9月13日(土)~9月22日(月)
■会場:博多座
■
S席 13,500円 A席 10,000円 B席 6,000円
■博多座 HP: https://www.hakataza.co.jp/lineup/48
■日程:2025年9月27日(土)~10月5日(日)
■会場:新歌舞伎座
■料金(全席指定・税込)※未就学児入場不可
S席 13,500円 A席 10,000円 B席 7,000円
■新歌舞伎座 HP:https://www.shinkabukiza.co.jp/perf_info/20250927.html