これがREAL AKIBA BOYZの舞台化! 宮脇優×反橋宗一郎×北乃颯希が語る、舞台『REAL AKIBA BOYZ~Over The Future!~』の推せる魅力

17:00
インタビュー
舞台
アニメ/ゲーム

舞台『REAL AKIBA BOYZ~Over The Future!~』          (C)Abstreem Creation/舞台「REAL AKIBA BOYZ」製作委員会

画像を全て表示(5件)


原作「REAL AKIBA BOYZ」×舞台オリジナルキャラクターで描く舞台『REAL AKIBA BOYZ~Over The Future!~』が2025年9月に上演決定。

アニソンダンスパフォーマー「REAL AKIBA BOYZ(RAB)」完全協力のもと描かれるのは、彼らの“IF”の未来を描く舞台オリジナルストーリー。RABに憧れる青年・旭屋ハルキ役の宮脇優をはじめ、本間一稀、小玉ひかり、きたつとむ、國村諒河といったフレッシュな顔ぶれが揃う。RABの龍役として北乃颯希が出演するほか、反橋宗一郎、和泉宗兵ら実力派が脇を固める。さらに森山未唯、やしろあずき、VRアイドル・鈴木あんず(えのぐ)とバラエティに富んだ面々が加わり、どんな舞台を作り出すのだろうか。

今回は旭屋ハルキ役の宮脇優、鵜澤役の反橋宗一郎、龍役の北乃颯希にインタビュー。メンバー龍とのエピソードや本作の“推しポイント”をたっぷり語ってもらった。

ーー実際に活躍されているREAL AKIBA BOYZの皆さんが原作というユニークな設定が目を引く作品です。まずは本作の概要を聞いた際の感想を教えてください。

反橋宗一郎(以下、反橋):普段出演している舞台とは違う部分が多く、台本を読んでみても、全く想像がつきませんでした。僕は稽古の合流が遅かったのですが、みんなが稽古している動画を見て、ようやく「こういうことがやりたいんだ」と分かってきたところです。稽古をしながら感じているのは、新しいものを作っているんだなということ。今は形が見え始めたところですが、すごく楽しいです。

宮脇優(以下、宮脇):僕も最初は想像がつかなかったのですが、稽古を進めていくうちに、いろんな方が楽しめる作品だなと感じてきました。なので、すごく楽しみです。

北乃颯希(以下、北乃):僕が演じる龍は前半あまり登場しないので、台本を読んだ際は、「前半、全然喋らないな」って思いました(笑)。喋らないんですが、数分間、1人でダンスをするシーンがあって。とくに前半は、動きで見せなきゃいけないんだなというのは感じました。

ーー原作であるREAL AKIBA BOYZの皆さんへの印象についても教えてください。

宮脇:僕はもともとあまり詳しくなかったのですが、この作品を通してすごく好きになりました!

旭屋ハルキ役 宮脇優     (C)Abstreem Creation/舞台「REAL AKIBA BOYZ」製作委員会

北乃:高校生の頃、「スター☆ドラフト会議」に出演している皆さんを見て、「こんなB-Boyがいるんだ」ってすごく印象に残っていて。そこから上京して、8年前にあるライブイベントにゲストとして出演させてもらったんです。そのライブにはREAL AKIBA BOYZさんもゲストとして出演されていて、舞台袖から生で皆さんのパフォーマンスを観させてもらいました。初めて生で観る皆さんのダンスがすごくて、圧倒されたことをすごく覚えています。

反橋:僕は姪っ子がめちゃくちゃREAL AKIBA BOYZさんが大好きで、家に遊びに来るとずっと動画を流しているんですよ。それをきっかけに以前から知っていました。個人的にダンス動画を観るのも好きで、「やたら上手いオタクの子がいるな」と思ってよく視聴していたのが、実は龍くんの動画で。REAL AKIBA BOYZさんだと知らずに、めちゃくちゃ観ていました(笑)。

ーー先日、龍さんも稽古に参加されていましたね。

宮脇:オープニングで龍役の(北乃)颯希くんと向き合うシーンがあるんですが、龍くんが稽古にいらっしゃった日は、その立ち位置にご本人に入ってもらったんです。初対面ということもあると思うんですが、なんともいえないオーラというか迫力をお持ちの方で。いい意味でゾクッとさせられました。

北乃:僕にはその迫力はない、と(笑)。

宮脇:違います! 颯希くんとは共演もしたことがあるし、颯希くんが優しいのを知っているので! 颯希くんにも迫力ありますよ! ただ龍くんは颯希くんとはまた違った迫力だったんです!

全員:(笑)

ーー北乃さんは龍さん振付のダンスを踊られてみていかがでしたか。

北乃:彼は19歳とは思えないくらいしっかりしているんですよ。僕とは11歳離れているので、一緒に踊ると10代の体力には敵わないな……と(苦笑)。僕は舞台の人間なので、お芝居の中にダンスや歌があるというのが普通なんです。でも彼はダンスが職業なので、ダンス稽古の日は「こんなに連続で踊るんだ」とびっくりするくらいハードでしたね。動画でいただいていた振付は当然覚えて稽古に臨んだのですが、龍くんからは「ステップ増やしていいですか?」と。

ーー北乃さんならもっといけるだろう、と?

北乃:そうみたいです。ここからさらに難易度が上がっていきそうな気がしていますし、実はまだ一番尺が長いダンスの振り付け前で。どれだけ難しいのが渡されるんだろうと、今怯えています(笑)。

反橋:僕はその日の稽古に参加できなかったので、龍さんにはお会いできていないんですが、先日、全キャストで踊るナンバーのダンス練習には参加しました。普段踊らないジャンルのダンスなので面白かったですね。

(C)Abstreem Creation/舞台「REAL AKIBA BOYZ」製作委員会

ーーアニメファンなら思わずテンションが上がるような、人気アニメの楽曲を使ったダンスシーンも多数あるとのこと。

反橋:そうなんです。先日練習したナンバーも、人気アニソンで。制服を着た高校生たちが踊るかわいらしい振付の楽曲なんですが、僕が演じる鵜澤という役は、髭面のちょっとくたびれた役なんですよ。そのビジュアルでこの楽曲を踊ると、お客さんにはどう映るんだろうと(笑)。絵面のインパクトがあると思うので、本番を想像してニヤニヤしながら練習しています。

北乃:僕はあまりアニメに詳しくないんですが、小学生の頃、クラスの女の子たちがその楽曲を踊っていたのをなぜか覚えていて。今回、まさかそのとき聴いた楽曲を自分が踊ることになるとは(笑)。10数年前の思い出が頭をよぎるなか、練習しています。

宮脇:ほかにも魔女っぽいナンバーとか。REAL AKIBA BOYZさんの“踊ってみた”といえばな楽曲を多数披露するので、どんなナンバーが登場するのか、楽しみにしていてほしいです。

ーー役作りについてもお聞かせください。宮脇さん演じるハルキは「思い込んだら行動!という熱血オタク」とのこと。共感できる部分や、宮脇さんご自身の熱血なエピソードを教えてください。

宮脇:僕は熱血なタイプではないんですが、一度ハマるとずっと熱中するので、そういう部分は共感できるかもしれません。僕もアニメオタクなんですが、好きになるとその作品ばっかり何周もするんですよ。グッズもすごく集めちゃいますし。そこはハルキと似ているなと思います。

ーー反橋さん演じる鵜澤はRABの元マネージャーという役柄です。

反橋:役作りというよりも、この座組はいろんなジャンルの方が集まっていて、年齢層も若いので、僕と福田役の和泉宗兵さんとで生々しいお芝居をしたほうが作品が締まるのかなと考えています。この作品で初めて舞台を観るという方も多いと思うので、「舞台って面白い」「役者ってすごい」、そう思ってもらえることを目指して今作っています。

ーー反橋さんは「超特別“神”映像出演」のREAL AKIBA BOYZさんとの掛け合いもあるそうですね。

反橋:絶賛稽古中ですが、同時に絶賛悩み中です。RABさんの映像がたっぷりあるのと、舞台上の人数も多いので、見せ方が難しくて。ここはもう少し話し合いながら、本番までにブラッシュアップしていきたい部分です。

鵜澤役 反橋宗一郎     (C)Abstreem Creation/舞台「REAL AKIBA BOYZ」製作委員会

ーー北乃さんは実在する龍さんを演じます。どう役に向き合っていますか。

北乃:普段、アニメや漫画、ゲーム原作の舞台に出演することが多いんですが、そのキャラクターの未来を演じることってないんですよね。そこは龍くん本人とも話したのですが、誰も正解がわからないよねと。龍くんからは「演出のかっぺさん(加東岳史)と颯希くんが作りあげたものを僕は受け止めます」と言ってもらったので、それを踏まえてしっかり演じていきたいなと。当たり前ですが、原作キャラクターと相談して芝居を作れる機会って初めてなので、新しく見えるものがあるんじゃないのかなと思っています。

反橋:原作がありそうで、ないんですよね。この舞台。

宮脇:そうなんですよ!

北乃:「2.5次元……かな……?」みたいな(笑)。これって何次元なんだろうと。

反橋:不思議な感覚の作品だよね。

ーー先ほどのお話にもありましたが、様々なジャンルで活躍されている方が集結しています。どんな雰囲気のカンパニーができあがりつつありますか。

北乃:メインキャラクターの5人がすごく頑張っています。僕らはそれを見守っていますね。

反橋:本当にフレッシュです。僕はおじいちゃんの気持ちで見守っているので。

北乃:僕はお父さんです。

宮脇:いやいやいや(笑)!

反橋:5人が引っ張っていってくれていますし、やしろあずきくん(やしろあずき役)や小玉ひかりちゃん(REN役)といった舞台初挑戦のメンバーが「舞台って楽しい!」と前のめりに頑張っていて、すごくまとまったカンパニーだなと思いました。脚本・演出の加東さんが先に全体像を掴めるように、速いペースで稽古を進めているんです。だから、舞台初出演のキャストにも優しい現場になっているなと思います。まあ、僕もこれが初舞台なんですが。

宮脇・北乃:何を言ってるんですか!

北乃:僕らの初共演、11年前ですよ。

反橋:アハハハハ!

北乃:でも本当に、初舞台の子たちが真面目に誠実に取り組んでいるんです。

反橋:芝居をしたことがないからこそ出てくるものがすごくリアルで、「めっちゃいいやん」と。そこから学べるものもたくさんあるので、楽しく観させてもらっています。あと、このカンパニーには僕のストーカーがいるんですよ。

北乃:いますねぇ。

反橋:本間一稀(マサヒコ役)が僕のことを大好きすぎて、ずっとついてくるんですよ。彼の初舞台のときに共演していて、そこから6年越しの共演なんです。やっと共演できたのが嬉しかったみたいで。

北乃:一稀は稽古終わったあとに、「颯希くんに会いたい」ってメッセージを送ってくるんです。しょっちゅう「大好きです」って送ってきて、やや愛が重いなと(笑)。

龍役 北乃颯希     (C)Abstreem Creation/舞台「REAL AKIBA BOYZ」製作委員会

宮脇:でも僕には、僕が年下だからかそういう接し方してくれないんですよ(笑)。稽古では5人でいることが多いのですが、僕はきたつとむくん(荒川コージ役)がすごくツボで。しょっちゅう変顔をして笑わせてくるので、真面目なシーンでもつい面白くなっちゃって。笑わないように頑張らないといけないなと思っています。

反橋:あとわっきー(宮脇)はなぜか絶対に訛っちゃうセリフがあるよね。そこも直さないと。

宮脇:そうなんですよ。そう思ってアクセントの辞書を買ってみたんですが、いまいち分からなくて……(苦笑)。

北乃:オープニング曲中に長台詞があって。その中で毎回、2ヶ所、アクセント外しちゃうんだよね。

宮脇:しかも繰り返すうちに、もう1ヶ所増えちゃって、今3ヶ所怪しいです。

北乃:わっきーがそれを言えたらオープニング映像が出るんだけど、まだ僕ら映像までたどり着けていません(笑)。

宮脇:今作で一番苦戦していますが、オープニングが無事に流れるよう頑張ります!

ーー本作の見どころ、“推しポイント”を教えてください。

宮脇:ハルキと龍が対峙するシーンがあるのですが、そこからの展開がすごく熱いなと演じながら感じています。なので、そこはぜひしっかり観ていただきたいですね。

北乃:作品全体でいうと、ストーリーに散りばめられている人と人との繋がりの部分。個人的な見どころでいうと、やっぱりダンスです。ご本人に振付してもらって、その本人役として舞台に立つ機会ってこの先もないと思うので、ぜひ注目してください。保護者(REAL AKIBA BOYZのファンネーム)の皆さんの多くは、龍役なんてできないと思っているかもしれません。たしかに龍くんは天才的なダンサーなので、その気持ちはわかります。ただ、その気持ちをいい意味で裏切りたい。劇場で皆さんの度肝を抜きたいと思っています!

反橋:フィクションではあるのですが、稽古をしていくうちに作中で描かれているメンバーの皆さんの龍くんへの思いというのはノンフィクションなんじゃないかなと感じるようになりました。その思いがあるから、この作品が生まれたんじゃないのかなと個人的には思っていて。そういった部分は、保護者の皆さんにも刺さるんじゃないかなと思います。

ーー最後に主演の宮脇さんから、公演を楽しみにしているファンへのメッセージをお願いします。

宮脇:「REAL AKIBA BOYZの舞台化ってどういうこと?」と疑問に思っているファンの方もいらっしゃるかと思いますが、僕たちが熱量を持ってお届けしますので、ぜひ劇場に見届けに来てください。カンパニー全員で最後の最後まであがきながら作っていきます!


取材・文=双海しお

公演情報

舞台『REAL AKIBA BOYZ~Over The Future!~』
(こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ提携公演)
 
日程:2025年9月20日(土)〜9月28日(日)
会場:こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ
 
原作:REAL AKIBA BOYZ
脚本:加東岳史(劇団GAIA_crew)・マロン(REAL AKIBA BOYZ)
演出:加東岳史(劇団GAIA_crew)
 
キャスト
旭屋ハルキ役:宮脇優、マサヒコ役:本間一稀、REN役:小玉ひかり、荒川コージ役:きたつとむ、皆守ワタリ役:國村諒河
鵜澤役:反橋宗一郎、龍役:北乃颯希、福田役:和泉宗兵
愛沢ミナミ役:森山未唯、やしろあずき役:やしろあずき、涅槃堂ミコト役:鈴木あんず(えのぐ)
宇野梨音、神佳佑、野辺シュウ、平井颯太、雪永茉那
 
超特別“神”映像出演:涼宮あつき、けいたん、DRAGON、ムラトミ、マロン
 
料金
グッズ付き:13,000円(全席指定 ・税込)
一般:8,900円(全席指定 ・税込)
※未就学児入場不可 ※営利目的の転売禁止
※未就学児入場不可 ※営利目的の転売禁止
※RABオフィシャル先行付属グッズ:オリジナルペンライト&「青木伴」描き下ろしイラスト使用アクリルプレート
(イラスト内容:『REAL AKIBA BOYZ』涼宮あつき、けいたん、DRAGON、ムラトミ、マロン)(非売品)
※舞台オフィシャル先行付属グッズ:オリジナルペンライト&舞台メインビジュアル使用アクリルプレート(非売品)
※オリジナルペンライトはデザイン共通になります。
※グッズ付きは前方のお席を保証するものではございませんので予めご了承ください。
※公演中止の場合を除き、お客様の体調不良ほか天変地異及びそれに伴う交通機関トラブルなど、事情の如何に関わらずの変更・キャンセル・払い戻しは一切いたしません。ご了承の上、お買い求めください。
 
企画制作・プロデュース:4cu(Frontier Works Inc.)
制作協力:Abstreem Creation
主催:舞台「REAL AKIBA BOYZ」製作委員会
 
 
 [に関する問い合わせ] http://eplus.jp/qa/

【公式サイト】https://rab-stage.com
【公式X】@RAB_Stage(https://x.com/RAB_Stage
 
 
(C)Abstreem Creation/舞台「REAL AKIBA BOYZ」製作委員会
  • イープラス
  • 反橋宗一郎
  • これがREAL AKIBA BOYZの舞台化! 宮脇優×反橋宗一郎×北乃颯希が語る、舞台『REAL AKIBA BOYZ~Over The Future!~』の推せる魅力