新進気鋭アーティストevalaとYKBXが予報する、「デジタル時代」の音楽&アニメーション

2016.3.14
レポート
音楽
アート

YKBX(写真左)、evala(写真右) photo by 小見山峻

画像を全て表示(4件)

MV、CDジャケット、アーティストポートレイトなど、現代の音楽表現にとって視覚に訴えるアートワークが欠かせない存在となっている。2016年3月4日(金)~3月6日(日)にかけて行われた「SPACE SHOWER MUSIC ART EXHIBITION」では、そんな音楽を中心としたアートに焦点を当てた企画展と、シーンの第一線で活躍するクリエイターを招いたトークショーが行われた。今回は3月6日(日)に行われたトークショー「デジタル表現の未来予報」をレポートする。登壇者は、これまでにも国際的なプロジェクトでタッグを組んできた、音楽家・サウンドアーティストのevalaとディレクター/アートディレクター/アーティストのYKBX。人工知能や仮想体験のテクノロジーが加速したその先の音楽・アニメーションは一体どうなってゆくのか。両名がその展望を語った。

共同で作品制作を行うことも多いevalaとYKBX。互いのクリエイションに関してもリスペクトしあう関係性だ。YKBXはevalaとのやりとりに関して「こういう質感・空気感でいきたいとか、空間を広げたいとかっていう映像的な話をガンガン密にできる方なので、コミュニケーションが取りやすい」と述べる。対してevalaは、YKBXの作成する絵コンテに描かれる独特の擬音に惹かれていると発言。絵コンテからイメージを刺激されることもあるという。互いに音と映像を提示しあい、メッセージをくみ取りながら1つのもの作り上げていく制作スタイルは、信頼しあうクリエイター同士だからこそのコミュニケーションなのであろう。

YKBX photo by 小見山峻

 

また、トークセッションでは彼らの考えるデジタル表現の未来についても言及された。人工知能の発達により、音楽制作も人の手を介さずに行えてしまう時代が到来するとも言われている。このような、ある種ディストピアとも評される未来の音楽業界について、evalaは「そんな中でこそ、ユートピアを見出すのがアーティストの役目だ」と気概をもって語る。また、そのような時代を迎えるために、いままでの道徳観、生命観を変えていくことの必要性も訴えた。これからの時代を悲観するのでなく、むしろこれまでの常識を外した先にある世界から生まれる新しい音楽を待ちわびているような、そんな様子であった。

 

evala photo by 小見山峻

対してYKBXは、人工知能が人の能力を超える「2045年のシンギュラリティ問題」は避けては通れないとしたうえで、「未来がポジティブに思えるクリエイションをしていきたい」と述べた。中でも、amazarashiや酸欠少女さユりに関する取り組みで行っているような、キャラクターや世界観を作った上で表現していく作品づくりをこれからも実施していきたいと意気込みを見せた。

photo by 小見山峻

トーク終盤、将来はデジタル表現に関わっていきたいという観覧者の高校生から「今のうちにやっていた方がいいことは?」と問われたevalaとYKBX。共に「よく遊び、雑食であれ」と答えた。デジタル表現に限らず、あらゆる領域の物事を繋げて考えられる才能が重要であると。音楽・アニメーション・ファッション・空間表現など、多様な表現ジャンルを自由に横断する彼ららしい回答であった。これからの表現は、肩書きのつけられない異形の者たちが生み出していく。ともすればネガティブに捉えられるこれからのデジタル時代をわくわくするものに変化させていく彼らから、これからも目が離せなさそうだ。

 

番組情報
TOKYO MUSIC ODYSSEY 2016 SPECIAL

「TOKYO MUSIC ODYSSEY 2016」を振り返るスペシャルプログラムをオンエア!

初回放送:3/27(日)22:00~23:00
リピート:4月予定

 

アーティスト情報
evala

音楽家・サウンドアーティスト。先鋭的な電子音楽作品を発表し、国内外の音楽祭や美術展にてインスタレーションやコンサートの上演、また公共空間、舞台、映画、広告メディアにおいても立体音響や先端テクノロジーを用いた多彩なサウンドデザインや楽曲提供を行う。主な近作に、CD『acoustic bend』、インスタレーション『大きな耳をもったキツネ』のほか、Perfume、ONE OK ROCK、サカナクション、ELEVENPLAYKBXとのコラボレーションなどもある。
http://evala.jp/
YKBX

各種映像作品のディレクションや制作に加え、イラストレーション、グラフィックデザイン、VFX、VRなど多岐にわたって活動する映像ディレクター/アートディレクター/アーティスト。
初音ミクによるボーカロイドオペラ「THE END」では、全てのビジュアルディレクション・ 演出・映像ディレクターを務める。
安室奈美恵・GUCCI・VOGUEによるホログラムファッションショーやソチオリンピック公式オープニング映像、現 国立競技場クローズイベント映像演出や世界初となる OculusLiftを駆使した倖田來未のVRミュージックビデオなども手がけ、より一層活動の幅を広げている。また、amazarashi、酸欠少女さユりなどのトータル アートディレクションを担当し、国内外から高い 評価を集めている。
http://ykbx.jp/ 
  • イープラス
  • 現代アート
  • 新進気鋭アーティストevalaとYKBXが予報する、「デジタル時代」の音楽&アニメーション