“お稲荷さん”の総本宮!伏見稲荷大社で初詣

2017.1.1
ニュース
イベント/レジャー


「衣食住ノ太祖ニシテ萬民豊楽ノ神霊ナリ」とあがめられ、五穀豊穣、商売繁昌、家内安全、諸願成就の神として全国で広く信仰される稲荷神社。伏見稲荷大社は、“お稲荷さん”の愛称で親しまれる、全国に30000社以上ある稲荷神社の総本宮だ。創建は711(和銅4)年。

稲荷山を含む広大な境内は、甲子園球場約22個分にあたる約26万坪。約10000基もの鳥居が並ぶ、千本鳥居が有名だ。稲荷大神を祀る本殿をはじめ、無病息災に霊験あらたかな薬力社や、目の病にご利益のある眼力社など、数多くの社が点在する。

その稲荷山の神々を巡拝するのが約4km、2時間ほどの行程の「お山巡り」。道中では四ツ辻から望む京都南部の景色や、茶屋で味わう甘酒なども楽しみの1つとなっている。

くぐるだけで身が引き締まりそうな朱色の千本鳥居を抜けて、お稲荷さんが鎮座する「お山巡り」で、ご利益を授かろう。【ウォーカープラス編集部】