WRC『ラリージャパン』が来年11月に愛知県・岐阜県で開催
WRC『フォーラムエイト・ラリージャパン2022』が来年11月10日(木)~13日(日)に愛知県・岐阜県で開催される。写真は『フォーラムエイト・ラリージャパン2022』のトロフィー
FIA世界ラリー選手権(WRC)『フォーラムエイト・ラリージャパン2022』が、2022年11月10日(木)~13日(日)に愛知県および岐阜県で開催される。
『フォーラムエイト・ラリージャパン2022』のオフィシャルカー
『フォーラムエイト・ラリージャパン2022』は、WRC世界ラリー選手権の最終戦となる第13戦として開催。愛知県内の岡崎市・豊田市・新城市・設楽町、岐阜県内の恵那市・中津川市にまたがる2県6市町が開催エリアとなる。なお、サービスパーク、ヘッドクォーター、メディアセンターは豊田スタジアムに設定される。
スペシャルステージ(SS)、リエゾン(移動区間)、競技スケジュールといった詳細に関しては、改めて発表される。
豊田スタジアム(愛知県)で行われた開催概要発表には、ラリージャパン事務局長をつとめるサンズの鈴木賢志代表取締役をはじめ、自由民主党モータースポーツ議連会長の古屋圭司衆院議員、愛知県の大村秀章知事、岐阜県の古田肇知事、協賛社代表のフォーラムエイト 伊藤裕二代表取締役社長、参戦チーム代表のGAZOO Racing Company 佐藤恒治プレジデント、開催市町の中根康浩岡崎市長、太田稔彦豊田市長、小坂喬峰恵那市長、渡辺卓中津川副市長らが参加した。
概要発表会では主催者代表としてラリージャパン事務局長の鈴木賢志氏(サンズ)をはじめ、開催自治体関係者が顔をそろえた
主催者代表の鈴木賢志事務局長は「開催地域の皆さまとともにラリーを盛り上げて、信頼関係を築きながら成功をさせていきたいと思っています。コロナに関してはまだ予断を許しませんけれども、地域住民の皆さま、それから観客、選手・関係者、そういった関係各社の皆さまの健康を最大限に考慮しながら、2022年は何としてでも開催できるように尽力していく」とコメント。
ラリージャパン事務局長の鈴木賢志氏
自由民主党モータースポーツ議連会長の古屋圭司衆院議員
愛知県の大村秀章知事
岐阜県の古田肇知事
協賛社代表のフォーラムエイト 伊藤裕二代表取締役社長
参戦チーム代表のGAZOO Racing Company 佐藤恒治プレジデント
続いて、古屋圭司会長やフォーラムエイト 伊藤裕二代表取締役社長から、『ラリージャパン2022』の開催に期待を込めるメッセージが寄せられた。
「来年に向けてしっかりPR期間が増えたということで、満を持して来年の開催に向けて盛り上げていきたい」、大村秀章愛知県知事が「ラリージャパンを機に、さらにモータースポーツを広げていけるように皆さんと一緒にしっかりと頑張っていきたい」、古田肇岐阜県知事が「岐阜県民200万人あげて歓迎し、このラリージャパンの魅力発信、そして岐阜県の魅力発信といったことについて、愛知県とも連携をとりながら大いに盛り上げていきたい」(古屋圭司会長)
「2022に向けて私ども精一杯ご支援をさせていただきたい」(伊藤裕二代表取締役社長)
「愛知県・岐阜県の、世界に堂々と誇れる美しい里山がございます。WRCを通じまして日本の美しさをぜひとも世界に発信して、この日本の魅力をお伝えしていきたい」(佐藤恒治プレジデント)
WRC『ラリージャパン』は、新型コロナ感染拡大の影響で2020年、2021年と2年続けて中止となっただけに、来年こそは絶対に開催したいとの思いが伝わる概要発表となった。