“いつも以上に、SAKANAMONの味がする”  結成10周年フルアルバム『・・・』について語る

2018.2.9
インタビュー
音楽

藤森元生(SAKANAMON) 撮影=森好弘

画像を全て表示(6件)

めでたく結成10周年を迎えた3人組バンド、SAKANAMON。5枚目のフルアルバム『・・・』はさぞかし祝祭ムードに包まれた作品になっているのだろうと思いながら、1曲目「ロックバンド」のひもを解いてみると、<巡り会えた同胞><流れる様な時代に僕らは続けてるよ>など、この10年を辿るようなワードがエモーショナルに展開。「やっぱり!」と左うちわの気分で揚々と曲を聴き進めてみると、まるでこちらの安易な予想を見透かしていたかのように、良い意味で飄々と期待を裏切っていく。結成10周年の荘厳さなんてない。いつも通り、いや、いつも以上にSAKANAMONの味がする。これは一杯食わされた。絵巻のごとく繰り出されるトリッキーな全10曲は、手のひらの上で踊らされることへの快感を覚えさせてくれる。リスナーをまんまと釣り上げる今作について、藤森元生(Vo&Gt)に話を訊いた。

——今回は記念碑的なアルバムですが、結成10周年という部分にそれほど重きを置いていたわけではなさそうですね。

そうなんです。「10周年を盛り上げていこう」という意識の中で作ったのは確かです。それでも、これまでの道のりを振り返ろうと思って作ったのは、1曲目の「ロックバンド」くらい。いつものように自分たちがそのとき良いと思う音楽を自然のままに詰めこむスタイルでやっていきました。我々が感じている今を切り取ったような作品を、ちゃんとしたクオリティで提示し続けることに集中しました。

藤森元生(SAKANAMON) 撮影=森好弘

●良い意味で期待を裏切りたいという姿勢が音楽を始めた頃からあって、むしろそれが大前提

——ただ、各曲に一貫性はすくいとれました。「ロックバンド」や「STOPPER STEPPER」をはじめ、収録されている楽曲の多くに、「何事も予測がつかないからおもしろいんだ」というような内容がこめられていますよね。それは予定調和を設けることなく10年を迎えたSAKANAMONのスタイルのようでもあるし、また音楽をやる側、聴く側に対してもそのように言っているような気がしました。

良い意味で期待を裏切りたいという姿勢が音楽を始めた頃からあって、むしろそれが大前提。というか、僕は飽き症なんですよ。同じことや予定調和なことは続けたくなくて。アルバムひとつにしても、他のバンドとまったく似せたくない。普段の生活でもそうですが、いつも隙間を探していて、そこに自分の存在意義を感じられる。それが曲の構成や歌詞に生きています。

藤森元生(SAKANAMON) 撮影=森好弘

——あ、実はこのアルバムを聴いて、藤森さんは飽き症なのかなってちょっと思ったんですよ。「ロックバンド」の歌詞<重ねあった創造>とかもそうですけど、その場にジッととどまっている気配がない。

いつもいろんなものに飽きていますね。曲を作れば作るほど、自分の理想を形に出来ていく一方で、同じことをやっていても仕方ないと思っています。好きなものばかり作っていたら、自分の隙間がなくなっていく。だから毎回、アルバムを作るたびにアイデアがゼロになります。

——音楽的な部分で、かなり飽き症なんですね。

楽曲にしても、必要以上なことや無駄はどんどん排除したい。3サビくらいまでのある曲とか聴いたら、「それ、いる?」ってなったりするんです。長い曲とかあるじゃないですか。それこそ飽き症なんで、後半の展開で違うことを言うのかなと思っていたら、同じことを歌っていたりして。じゃあこれって、1番だけでいいじゃんって。

——ハハハ(笑)。先ほどの予定調和の話にも結びつきますね。

僕はできるだけ無駄を見つけて、それを排除して、ちゃんと完結できるものを目指しています。その上で、3番まで展開が必要な曲だったらそうしますけど、まずはコンパクトにまとめることが頭にある。長い時間聴かせるのではなく、何度でも聴いてもらえる方法を考えています。何回も聴いて、何度でも完結したらいいんです。長く放映しているアニメやドラマでも、同じオチを続けている作品は多いですよね。観る前から、最後はどうなるか分かっている。1話としてはおもしろいのに、それを何回も重ねる必要があるのかなって。1話完結が良いんです。他に言いたいことがなかったり、繰り返すくらいなら、スパッと終わる。だから僕らには、1番だけの曲もありますし。

——これは音楽に限らずキャリアを積み重ねてきた作り手って、言いたいことも増えるじゃないですか。それが超長編みたいなものになるんだと思います。

SAKANAMONは、なるべく削っていく作業を大事にしています。彫刻のような感じかもしれません。削って、削って、形を作っていく。書き足したり、くっ付けたりするのではなく。

——1話完結の象徴的な収録曲として「DAVID」がありますけど、最後に地球が滅亡しちゃいますもんね。これはもう、完結せざるを得ない(笑)。

「ロックバンド」と「テヲフル(・・・MIX)」という優等生的な曲が2つも揃ったので、違う色を見せたくて、振り切った曲を書きました。最近は、ラフな考えばかり浮かんで、でもそこから作品に結びつけることが多いんです。それが、SAKANAMONらしさという自負もあって。「乙女のKANJOU」も、何も考えずに歌った仮歌の言葉に引っぱられて、歌詞ができていった。(サイコロ遊びの)チンチロリンをテーマに歌詞を書こうとは思っていましたが、それが女性に繋がっていくとは想像していなかった。

藤森元生(SAKANAMON) 撮影=森好弘

●新しいものに触れた驚きが年々少なくなっているのは間違いない。それでも僕は飽き症だから、いつでもハッとしたいし、させたい。

——“想像できない”という意味でもっとも効果的に思えたのがラストの「DAPPI」でした。人気アダルトグッズのTENGAとのコラボレーションなんですね。めちゃくちゃ格好いい曲でした。

TENGAという強烈なアイテムがテーマとしてありましたが、やはりアダルトグッズなので先入観を持たれるはず。だからこそ、聴いてもらったときに意外性を与えたかった。バチバチのダンスミュージックにしました。「DAPPI」に限らず、「タイアップ曲って、みんな先入観で音楽を聴くでしょ?」と聴き手への違和感が強くあって。そうじゃなくて、音楽から入っていって欲しいなと思いました。アダルトグッズは苦手な人もきっといるはずだから、尚更。そういう人たちでも楽しむことができて、そしてTENGAをおもしろく感じてもらいたかったんです。

——先入観を取り除くことって本当に大切ですよね。

そうそう。初めて触れたものに対して、ハッとして欲しいんです。全然知らないカルチャーと出会ったときの「わっ、何だこれ」となる感じ。今は情報が先行するので難しいことだけど、できるだけその感覚をみんなに味わってもらいたい。僕自身にも言えることで、年を重ねるにつれて音楽の知識も増えていく。新しいものに触れた驚きが年々少なくなっているのは間違いない。それでも僕は飽き症だから、いつでもハッとしたいし、させたい。

藤森元生(SAKANAMON) 撮影=森好弘

●単純な応援ソングで不特定多数に頑張れと言い、手を引っぱっていく歌手はたくさんいる。僕らは、同じことをやらなくてもいいなって。

——そういう意味でSAKANAMONはつかみどころがなく、鮮度を失わないバンドだなって個人的には思っています。

好き勝手やっていて振り幅があるんで、次にどう来るのかが読みづらいバンドではありますよね。でも、これは弱点でもあるかもしれない。いろんな楽曲がある分、「これがSAKANAMONだ」と説明できる曲もない。だからひたすら、良い曲を投げ続ける。周りを意識することもそこまでないです。

——「凡庸リアライズ」はそういうことを歌っていますよね。

これはうちのベース(森野光晴)が作った曲なんですけど、彼は性格がそんなに明るくなくて(笑)。僕もネガティブをポジティブに昇華するタイプだから、「凡庸リアライズ」の内容って気持ちが分かるんですよ。理想とするところがあっても、なかなかそこに追いつけない感じとか。

——勝敗はどうでもいい、何を言われてもいいという内容ですが、これがネガティブさからきた話なのかと思うと、読み方が変わりますね(笑)。

我々の曲は、本質的には少数派に向けたものだと思うんです。社会に馴染めない人たちに向けている。単純な応援ソングで不特定多数に頑張れと言い、手を引っぱっていく歌手はたくさんいる。僕らは、同じことをやらなくてもいいなって。自分たち自身がずっと社会の隅っこにいた側なので、それに近い人たちをまず楽しませたい。引っぱるのではなく、マイナスの人たちをゼロに戻してあげる感覚で曲を書いていますね。そして、うまくいけばプラスにしてあげたい。昔から兄貴分的な人が苦手なので、「俺についてこい」なんて言えないんですよ(笑)。「一緒に行こうぜ」という応援の仕方。何ならちょっと人見知り気味に、それを訴えかける側ですね。

——そんな今回のアルバムが、どういう反応になっていくのか楽しみですね。

感想は、(Twitterを)エゴサして見ています。以前は批判めいた感想に傷ついていたけど、いまは「そういう人がいても当たり前だ」と思えるようなった。もちろん、「あ、こいつはセンスが悪いぞ!」なんて思うこともありますけど(笑)。ただ、人の意見はたくさん聞きたいし、大事。今回もちゃんとエゴサをします。だから、アルバムやライブの感想をどんどん書いてください!

取材・文=田辺ユウキ 撮影=森好弘

イベント情報
藤森元生サイン入りチェキ 1名様プレゼント

【応募方法】
※Twitterでご応募ください。
STEP1:お持ちのTwitterアカウントにログイン
STEP2:SPICEアカウント<@spice_mu>をフォロー(当選案内DM用に必要です)
STEP3:あとは該当ツイートをリツイート(RT)するだけ!
該当ツイートはこちら
 
【応募期間】
2018年2月23日(金)23:59

※当選者には、ツイッターのDM(ダイレクトメッセージ)でご連絡いたします。
 
【応募条件】
・日本に居住されている方(賞品配送先が日本国内の方)。
・応募に関する注意事項に同意いただける方。
 
【注意事項】
※本キャンペーンに関して、弊社が不適切な行為がされていると判断いたしましたアカウントは、キャンペーン対象外とさせていただきます。
※弊社は、応募いただいた方のツイート内容には一切の責任を負いません。
※当選発表は、当選者様への当選のご連絡をもってかえさせていただきますので、ご了承ください。
※当選通知後、2日間ご連絡がない場合は、当選を無効とさせていただきます。 
※当選結果に関するお問い合せは受け付けておりませんので、ご了承ください。
※当キャンペーンの掲載内容や条件は、予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※当選の権利の譲渡はできません。
※キャンペーン参加にあたっては、必ず弊社個人情報保護方針「プライバシーポリシー」をお読みください。
※当選時にご連絡いただく住所、氏名、電話番号は、その確認などの関連情報のご案内のみに使用し、キャンペーン終了後は弊社の定める方法に基づき消去いたします。
※インターネット通信料・接続料およびツイートに関しての全ての費用はお客様のご負担になります。
※次の場合はいずれのご応募も無効となりますのでご注意ください。
・応募時の内容に記載不備がある場合。
・お客さまのご住所が不明、または連絡不能などの場合。

 

イベント情報
SAKANAMON結成10周年「・・・」リリース記念ワンマンツアー “延々々”
2018年4月5日(木)香川 高松TOONICE
2018年4月6日(金)広島 Cave-Be
2018年4月7日(土)福岡 INSA
2018年4月13日(金)仙台 LIVE HOUSE enn2nd
2018年4月15日(日)北海道 札幌DUCE
2018年4月20日(金)愛知 名古屋クラブクアトロ
2018年4月21日(土)大阪 梅田BananaHall
2018年4月26日(木)新潟 新潟 GOLDEN PIGS BLACK
2018年4月27日(金)石川 金沢vanvan V4
2018年5月19日(土)東京 Zepp Tokyo
 
  • イープラス
  • SAKANAMON
  • “いつも以上に、SAKANAMONの味がする”  結成10周年フルアルバム『・・・』について語る