楠本桃子のゲームコラムvol.93 クリスマス前に新作ゲームをチェック!11月発売オススメゲーム3選

2018.12.15
コラム
アニメ/ゲーム

※公式サイトより引用

画像を全て表示(4件)

今回は今年の11月に発売した新作ゲームを3本紹介!
クリスマスも近づくこの時期、家族や友人、恋人へのプレゼントに悩むことも多くなります。
そんなときには新作ゲームを是非チェックしてみてください。
プレゼントのヒントとなるようなオススメのゲームを集めてみました!

 

『ラピス・リ・アビス』

※公式サイトより引用

絵本のようにキラキラとした暖かみのステージと、団子状に積み上げられたキャラクターが印象的な本作は、爽快感溢れるアクションRPG。
団子状になった仲間を操作し、ステージのクリアを目指します。
簡単操作で技を打ち込めるバトルは、シンプルながらも視覚効果はド派手! 目にも楽しいアクションが癖になります。
本作では各ステージをクリアするごとに"オタカラポイント"というポイントが存在。
探索時間や踏破階層、オタカラ(アイテム)の入手数により評価が増減します。
ポイントを貯めれれば貯めるほど、ステージクリア時に獲得できる報酬も変化。
ハスクラ要素が高く、何度も何度も楽しめる設計となっています。
拠点とステージの往復でどんどん強くなっているキャラクター達には愛着も湧きやすく、育成の達成感を感じられることでしょう。
可愛らしいキャラクターが数多く登場し、ハスクラ初心者の方もとっつきやすい設計となっている本作。
ユニークなシステムが詰め込まれているので、新しいプレイインプレッションを感じられるゲームを探している方におススメです!

 

『絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-』

※公式サイトより引用

人気シリーズ『絶体絶命都市』の最新作が、ついにPS4に登場!
大地震に遭遇した主人公が生き延びるために地震直後の崩壊都市からの脱出をはかる、というストーリーである本作。
アクションアドベンチャーゲームとしてはもちろん、自然災害への予習が行うこともできる『絶体絶命都市』は、幅広い年代の方にプレイしていただきたい作品です。
災害が起きた都市で暮らす様々な人々と協力し合い、情報を収集し、そして自分の足で活路を見出し、都市からの脱出を行うことが本作の目標。
主人公にはストレス、空腹、喉の渇き、空腹度、排泄欲求といった生理現象がパラメーターとして設定されており、パラメーター管理をしつつ捜索と脱出を行います。
プレイ時には数多くの選択肢が出現し、主人公がどのような行動を取るのかも全てプレイヤーの一存に任されることに。
道徳的なものから非人道的なもの、ギャグ要素が強いものまで、かなりの量の選択肢が用意されており、本作の面白さの魅力のひとつでもあります。
また、災害マニュアルもゲーム内に搭載されているため、実際の災害時にも役立つ知識が豊富に登場。
本作はPSVRにも対応しているため、よりリアルな災害を体験することもできます。
備えあれば憂いなし、とのことで災害時への予習としてプレイしてみるのも良いかもしれません。

 

『Dead by Daylight』

※公式サイトより引用

大人気ゲーム『Dead by Daylight』の公式日本版パッケージがついにPS4で登場!
対戦型ホラーサバイバルゲームとして大きな人を誇る本作は、世界累計販売数なんと500万本以上!
ゲームは"キラー"と呼ばれる殺人鬼と、"キラー"からの生存を目指す"サバイバー"に分かれて進行。
キラー1人に対し、サバイバーは4人。
キラーがサバイバー全員を捕まえることができればキラー側の勝利、サバイバーが逃げ切ることができればサバイバー側というシンプルなルールです。
キラーは選択した殺人鬼により特殊能力が異なり、その能力を駆使しながらサバイバーを追い詰めます。
連携がとれたサバイバー達を追い詰めることは至難の業ですが、そこは特殊能力の出番。
攻撃手段を持たないサバイバーを追い掛け回して脱出を阻止しちゃいましょう!
サバイバーは脱出のためにフィールドに隠された発電機を操作しなければなりません。
しかし、発電機の前にはキラーが待ち受けていることも……!
ロッカーの中に隠れたり、障害物を駆使してキラーからの追跡を免れたりと、手に汗握る脱出劇を楽しむことができます。
キラー側とサバイバー側に共通した育成要素もあるので、やり込み度も抜群。
今一番アツいオンラインマルチプレイゲームとも言える本作。
どんな鬼ごっこよりもスリル満点な大人の鬼ごっこを是非楽しんでみてください!

 

今年の11月は豊作で、面白いゲームが出そろっています!
『Deracine』や『シェンムー I&II』、『バトルフィールド V』に『Fallout 76』など、様々な毛色のゲームが発売。
今年のクリスマスは、新作ゲームをプレゼントとして贈ってみませんか?