同窓会のような温かさと笑いに包まれた作品に 明治座『本日も休診』製作発表に柄本明、花總まりらが登壇

2021.10.21
レポート
舞台

『本日も休診』製作発表

画像を全て表示(7件)


『本日も休診』は、実在した医師・見川鯛山の人気エッセイ『田舎医者』シリーズをベースに、昭和40年代の那須で生きる人々の交流を描いた新作喜劇。脚本・水谷龍二、演出・ラサール石井がタッグを組み、人情味たっぷりの心温まる作品に挑む。キャスト陣には、幅広いジャンルで活躍する柄本明佐藤B作笹野高史ら50年来の盟友、明治座初出演の花總まりをはじめ、若手からベテランまでそうそうたる面々が顔を揃えた。

10月21日(木)、都内にて製作発表会見が行われ、演出のラサール石井と柄本明、花總まり、佐藤B作、笹野高史が登壇。公演に向けた意欲を語ってくれた。


まず、挨拶を求められた演出のラサール石井は「柄本さんから、こういうのがやりたいということでご指名いただきまして。このまま大河ドラマをやってもおかしくないくらい、豪華で素晴らしいキャストが揃いました。作品の設定としては那須の高原にある貧しい村の変な人たちとご夫婦の話です」と説明。

さらに、「私が学生時代に通っていた劇場でお芝居をしていた憧れの皆さんとこうして一緒に作品を作るということを、当時の自分に言ってあげたい気持ちでいっぱいです。他にもベンガルさん、佐渡(稔)さん、魁(三太郎)さんなど、同窓会のようなカンパニー。一人ひとりが座長級の中、花總さんにも出ていただきます」と感慨深げに語る。

「冒頭、セットが何もない場所でひた走るシーンがあるんですが、皆さんにやっていただいた時にうるっとくるくらい感動しました。ただ、僕の中のイメージは(学生時代に見ていた)当時の皆さんなので、本を少し直した時に、全員がずっと出ている作品になってしまった。皆さんお元気なので大丈夫だと思いますが、通した時にしんどいかもと心配ですね。面白くなるのは間違いないので、演出家として交通整理を頑張ろうかと。稽古をした印象は、(東宝が制作した喜劇映画)社長シリーズ・駅前シリーズなんだなと。思いっきりくだらないことをやってもらうのでよろしくお願いします!」と、熱意もたっぷり。

ラサール石井

見川鯛山を演じる柄本明は、開口一番「ラサールさんがたくさん喋ったけど、こんなに喋らないといけないんですか?」と笑わせる。

「見川さんは素敵なエッセイがたくさんあります。それをお芝居にしまして、古い友人・戦友で自由劇場の仲間の笹野高史、佐藤B作をはじめ、同窓会のようなメンバーが揃いました。楽しく稽古をしております。それと、初めましての花總さん。ずっとマスクの状態で会っていたので、本日マスクなしのお顔を見て『ああ、宝塚だな』と思いました(笑)」とユーモアを交えて挨拶をした。

柄本は以前から見川鯛山のエッセイに魅力を感じていたとのことで、どんな部分に惹かれるのか尋ねられると、「やはり見川先生の文章がいいですよね」と即答。また、「昔、森繁先生が見川先生の『田舎医者シリーズ』を朗読なさっているのを聞いていました。那須の山の麓に診療所を構えている先生が、村の人たちをモデルに面白おかしく、ちょっとエッチな話から悲しい話まで、どこか日本の民話を思わせるような話を書いていらっしゃる。人間というものを、俯瞰した目線、性善説で見ているんです。非常にゆったりした時間が流れる作品だと思いますね」と、作品への愛情が伝わる言葉を紡ぐ。

柄本明

続いて、見川鯛山の妻・テル子役の花總は「大先輩の中にいることに緊張しています。毎日、稽古場でも緊張しつつ、たくさんのことを勉強させていただきながら、テル子という役を作っていきたいと思います」と挨拶。

司会者より、普通の日本人の女性役は珍しいのでは? と尋ねられ、「そうですね。お稽古場でも、お部屋の中で靴を脱ぐことに新鮮さを感じたり。貴重な経験をさせていただいています。まだまだ力不足なので柄本さんの邪魔にならないように頑張りたいなと思いつつ、テル子はどこか鯛山を包み込むような、はいはいという感じで見守る役なので、そういう心づもりで稽古に挑もうと思います」と、普段と一味違う役どころへの意欲を覗かせる。

村の警官役の笹野は、「あとで制作の方に出演者の平均年齢を計算していただきたいんですけど(笑)」と言いつつ、同年代が多い稽古場は癒しと安心感があると笑顔を見せる。

「50年も昔に知り合った人たちとこうやって作品が作れるなんて、長生きしていればいいことがあるんだなと。若い頃は、お歴々の皆さんの芝居を見て『なんだか歳寄りくせえ芝居だな』と思っていたんですけど、ブロードウェイのお芝居を見た時に『年寄りばっかの芝居も面白いな』と考えが変わったんです。歳取っても芝居できたら格好いいんじゃないか、素敵なんじゃないか? って。今回はこんなに集まっちゃって、夢のような気持ちです」と語り、盟友である柄本に対して「呼んでくれてありがとう」と感謝を述べた。

さらに、「20代・30代の演劇を志している方々にこの作品を見ていただきたい、恥ずかしくない芝居ができたらなと思っています」と、演劇の未来を担う若い世代への思いも語る。

笹野高史

続いて、ホテルの主人役・佐藤B作は「花總さん以外は、20代の食えない頃にバイトしながら演劇やってた仲間で。それが明治座という大きな舞台に出るなんてちょっとすごいなと思っております。明治座でこの企画した人はクビがかかってるんじゃないかと思うんですけど」と自虐を交えつつ、「でも、成功して新しい風になればいいなと思いますね。ラサールくんの力も大いにあり、楽しい舞台になりそうだと感じています。こんなチャンスは最初で最後だと思っていますので、皆さんよろしくお願いします」と熱意を見せた。

この舞台で楽しみにしていることを聞かれると、「本番でこのジジイどもがどんなアドリブを言うかが楽しみ(笑)」と、気心知れた仲間が揃っているからこその化学反応を予感させるコメントも。

ラサールへ演出をオファーした理由を尋ねられた柄本は「昔、演舞場で行っていた『浅草パラダイスシリーズ』に出ていて、何回かラサールさんが演出もしていたんです。その縁と信頼があったので今回お願いしました」と話し、ラサール自身も俳優として活動していることから、阿吽の呼吸もあってやりやすいと演出の魅力を答えていた。

また、挨拶の中でも度々登場した「戦友」という言葉について尋ねられると、柄本から「本当に戦友なんです。だから極端な話、舞台の初日なんか、目を合わせてセリフを言ったら泣いちゃうかもしれませんね」と熱いコメントが。それを受けて感極まった笹野と、心配そうに見守る佐藤という構図からも三人の関係性とこれまでの道のりが見てとれた。

佐藤B作

笹野は「年取ると涙もろくなっちゃって」と照れつつ、「全く同じ気持ちですね。一緒に稽古場に立っていられるのがありがたい。それはいろんな人のおかげで、俺はここにいていいんだっていう安堵感と癒しを毎日味わえる稽古場です」と、柄本に負けず劣らず熱いコメントを寄せる。

続く佐藤は「みんな金がなかった時代に、即興でエチュード勝負をやらされたり、金持ってるやつにたかって酒を飲んだりして。昨日のことのように思い出すんですよね。よくぞ今日までみんな演劇人として生きてこられたなって嬉しいですし、またこうやって一緒に芝居を作れる関係になったっていうのが。怖い面もあるけど、これを最後に死んでもいいかなって(笑)。大いに楽しみたいと思います」と、思い出を交えて温かく語った。

そんな三人に、花總は「稽古場で、皆さん語らずとも分かり合えているんです。お互いにリスペクトしているし、安心感もあって。側にいて伝わってくる空気感があります。私はまだまだ若輩ですが、羨ましいというか。本当に心から戦友と呼べる人たちと、何十年も経ってから同じ舞台を作り上げられることの素晴らしさを肌で感じています」と笑顔を見せていた。

そんな花總は、宝塚卒業後もミュージカルへの出演がメイン。大ベテランたちに囲まれてのストレートプレイについて尋ねられ、「私は舞台に比べて映像経験が少ないので。今回の共演者の皆さんは映像から舞台まで幅広い世界で演劇をされてきています。作品をどう作り上げていくか、どう役に向き合うか、お芝居の仕方を勉強したいと思っていたので、稽古場では食い入るように見させていただいています」と勉強熱心な一面を覗かせる。

花總まり

こうしたキャスト陣について、ラサールは「皆さん稽古へのアプローチがそれぞれ違っていて面白いんですよね」と話す。

「柄本さんはきっちりとセリフを覚えるというよりも、ざっくりした中で出る言葉を大切にするタイプ。笹野さんは見てきたものや培ってきたものが滲み出るような芝居とプランニングが持ち味。B作さんはセリフ覚えが早くて、圧倒的なエネルギーを持って芝居をする」と個性を語り、全員違うアプローチながら、本読みの時点で血肉が通った人間を見せてくれると太鼓判を押す。

花總について「華がある。ライトが当たってないのに光ってるんですよね。これにメイクして衣装つけたらどれだけ光るんだろうっていう」とラサールが話すと、柄本が「私たちは影ですかね」と指摘し、「そこのコントラストもいいんですよね」と気さくなやりとりも。花總の芝居についても、コメディを含めて器用で素晴らしいと絶賛していた。また、作中では少しだが花總の歌唱と、柄本・笹野・佐藤による踊りもあり、そこも見所とのことだ。

最後に柄本からお客様に向け、「こういった座組みで、1940年代のお話をやります。高度経済成長期、日本はガチャガチャしていた時代ですが、そこから少し離れた栃木県・那須の、のんびりした村のお話です。今コロナも含めて日本が忙しい時代になっておりますが、のんびり・ゆったりした時間を皆さんに感じていただけたら。同窓会+宝塚の華やかさをご堪能いただけたらと思いますので、よろしくお願いします」とメッセージが寄せられた。

本作は2021年11月12日(金)~28日(日) 明治座にて上演される。

左からラサール石井、笹野高史、柄本明、花總まり、佐藤B作

取材・文=吉田沙奈

公演情報

『本日も休診』
 
原作:見川鯛山「田舎医者シリーズ」
脚本:水谷龍二
演出:ラサール石井
出演:柄本明 花總まり
渡辺大輔 能條愛未・中島早貴(ダブルキャスト)
佐藤B作 松金よね子 ベンガル/笹野高史
伊藤裕一 佐渡稔 魁三太郎 有薗芳記 谷川昭一朗 菅原大吉
宮下今日子 稲村梓 かんのひとみ 星野園美 仲坪由紀子 ただのあっ子
西村喜代子 上原奈美 西本竜樹 諫早幸作 附田瑞姫
 
2021年11月12日(金)~28日(日) 明治座
料金(税込):S席12,000円 A席6,000円
6歳以上有料/5歳以下のお子様のご入場はご遠慮ください
 
明治座センター:03-3666-6666(10:00~17:00)
明治座営業部団体課:03-3660-3941(10名様以上のグループ観劇)
  • イープラス
  • 柄本明
  • 同窓会のような温かさと笑いに包まれた作品に 明治座『本日も休診』製作発表に柄本明、花總まりらが登壇