『FM COCOLO ONE NIGHT STAND SongLetters -Forever,For Always, For Love-』公式レポート到着ーー珠玉のカバー曲で紡ぐ特別な夜

2022.3.1
ニュース
音楽

『FM COCOLO ONE NIGHT STAND SongLetters -Forever, For Always, For Love-』 撮影=井上嘉和

画像を全て表示(10件)

2月23日(水・祝)に大阪のフェニーチェ堺で開催された、『FM COCOLO ONE NIGHT STAND SongLetters -Forever, For Always, For Love-』のオフィシャルレポートが到着した


2月23日(水・祝)、大阪・フェニーチェ堺 大ホールでFM COCOLOとフェニーチェ堺が共催する音楽イベント『SongLetters -Forever,For Always,For Love-』が開催された。出演は大澤誉志幸、佐藤竹善(SING LIKE TALKING)、鈴木雅之、Ms.OOJA、八神純子と多彩なヴォーカリストたちが登場。さらに「The SongLetters Band」として、河野佳(Pf)、山口寛雄(Ba)、黒田晃年(Gt)、大井一彌(Dr)、副田整歩(Sax)、高尾直樹(Cho)といった、ベテランから注目の若手プレイヤーまでが揃い踏みに。

本公演はオリジナル曲もカバー曲もすべて名曲のみで構成。同局が手掛けるイベントではこれまでも多くのシンガーやミュージシャンの魅力の後景にあるルーツミュージックや、前景にある個性の反映される「カバー」にスポットを当てたライブイベントを展開してきた。今回も、他にはない輝かしい魅力を持つヴォーカリストたちがこの日のために編成されたスペシャルバンドと協演。自身のオリジナル曲はもちろん、時代を超えて歌い継がれ、聴き継がれる珠玉のカバー曲で紡ぐ、一夜限りのステージを繰り広げた。

佐藤竹善(SING LIKE TALKING)

トップバッターに登場したのは佐藤竹善。「The SongLetters Band」(以下、バンド)が鳴らす音に導かれるようにステージに登場し、1曲目「Wind Of Change」から美声を響かせていく。ダイナミックなバンドサウンドも加わり、サビでは凛としたハイトーンボイスがよりエネルギッシュな高い熱量を帯びていく。満席の客席を眺め、竹善は「ステキなイベントへようこそ。今日の楽曲の半分はカバー曲、オリジナル曲とも違ったカラーでも伝えられたら」と、ゆったりとした雰囲気の中でイベントを楽しんでほしいと声をかける。そして「今日は映像が視えるようなアレンジで。間奏では嵐がやってくるので、その音も楽しんで」と、次曲のカバーで選んだのは自身のカバーアルバムでも披露している「はじまりはいつも雨」(ASKA)。その言葉通り、柔らかな歌声と抒情的な詞世界に浸っていると、突如として春の嵐のような躍動感あふれるサウンドへと打ち替わり、楽曲の印象ががらりと変わる。アレンジの違いを楽しむ、これもまたカバーならではの楽しさだろう。

続いては「数少ない、大ヒットした気が……する」と自虐しつつも、自身のバンド・SING LIKE TALKINGから「離れずに暖めて」を。緩やかなテンポから美メロをじっくりと聴かせたかと思えば、バンドサウンドがぐぐぐっと迫力を増していく。ホーンが加わることでサウンドもより一層華やかになっていく。最後は「10代のときに出会った、歌うたびに良いと思える曲。自分の曲にしてしまいたいくらい、メロもポップさも完璧!」と絶賛し、「タイム・トラベル」(原田真二)を披露。40年以上経っても一切の錆を感じさせないポップなメロにキレのあるリズムを加え、ライブ感高まるバンドアレンジで聴かせる。竹善のハイトーンボイスも楽曲の世界観にぴったりとハマっていて、全4曲と短いながらも彼の歌声の魅力を存分に楽しむことができた。

Ms.OOJA

続いては昨年でメジャーデビュー10周年を迎えた、Ms.OOJA。1曲目に披露したのは「Be...」、彼女の名が一躍広まった名曲だ。この日会場に集まった観客と、彼女のライブに集まるファンとは少し世代が離れているかもしれない。それでも、美声や歌唱力といった確かな実力はもちろんのこと、楽曲に込められた思いを届ける心震わすシルキーボイスに多くの観客が引き込まれているのがわかる。ライブ当日が2022年の初ライブだという彼女。MCでは「錚々たる面々が揃って、バンドメンバーも豪華で。そんなイベントに名を挙げてもらえたことがうれしい」と、恐縮しつつも久しぶりの有観客でのライブに興奮を隠しきれない様子。これまでカバーアルバムを6枚発表(オリジナルアルバムは8枚)し、100曲以上のカバー曲を歌ってきたこともあり、カバー曲はもはや彼女のライフワーク。気になる楽曲のピックアップについては「色褪せない、どの時代の人が聴いてもカッコイイと思える曲」と語り、「真夜中のドア~Stay With me」(松原みき)、「Flyday Chinatown」(泰葉)といった、ジャパニーズポップの名曲を歌唱。楽曲へのリスペクトを感じるのはもちろん、表現力豊かな歌声に合わせてバンドアレンジもより鮮やかに弾け、エネルギッシュなアレンジで鳴らしていく。

「ライブはいいですね……」と、満席の客席を眺めて感慨深げにつぶやく彼女。3月27日には日本武道館で初の単独公演を予定していることもあり、改めて観客の前で歌うことの楽しさを実感しているよう。そしてソロステージはあっという間に最終曲「Who Are You」へ。昨年12月に発表されたオリジナル曲だが、この曲も誰かのカバー? と勘違いしてしまいそうな、なんともミステリアスな歌謡テイストの楽曲で、色香をぐっと増した歌声が観客を圧倒していく。

八神純子とMs.OOJA

この日のイベントはそれぞれの出演者によるオリジナル曲やカバー曲の披露だけでなく、一夜限りのコラボステージも繰り広げられた。まずは、先ほどソロステージを終えたばかりのMs.OOJAが「憧れのシンガー」と八神純子を呼び込み、八神のオリジナル曲「想い出のスクリーン」をコラボ。主旋律をMs.OOJAが歌い、八神がハモるという、なんとも贅沢なシーンに観客は大興奮! 時代を越えて交差する歌姫たちの歌声は美しくも迫力があり、食い入るように見つめる観客も少なくない。

そして、ステージはそのまま八神純子のソロステージへ。実はこれまでの歌手活動でカバー曲はほとんど披露してこなかったという彼女。一度は出演を断ろうと思ったが、歌いたい曲を歌ってとにかくステージを楽しもうと、意を決してこの日のステージへ上がったという。そんな彼女が選んだカバー曲は、大親友である杏里の「悲しみが止まらない」。サビで広がる高音域の美しさはそのままに、太さを増した歌声で一瞬にして観客を魅力していく。MCでは「ポプコン(ポピュラーソングコンテスト)時代」の裏話など、軽快なトークで楽しませるなど、サービス精神も満点だ。続くカバー曲は「LA LA LA LOVE SONG」(久保田利伸)、伸びやかな歌声でR&Bの名曲を軽やかに歌い上げる。

八神純子

満席でのライブは新鮮だと、ステージを見渡しながらしみじみと語る。70年代からシンガーソングライターとして活躍してきた彼女でも、ここ数年のコロナ禍でのライブ活動は未経験のもの。それでも、声が出せないなら「出さなくてもいい」ライブをしようと、オーケストラとのコンサート公演を企画するなど、今なお積極的なライブ活動を展開。昨年には20枚目のオリジナルアルバムをリリースするなど、常にシンガーとして最新の姿を見せ続けきた彼女がオリジナル曲の披露に選んだのは、2016年に発表したアルバム『There you are』から「出発点(スタートライン)」。丁寧に言葉を紡ぎ、思いを届ける彼女の姿に会場からは大きな拍手が届けられる。「生涯現役で、いくつになってもラブソングが歌える女性でありたい」と、改めて音楽への想いを語り、最後に披露したのは名曲「みずいろの雨」。鮮やかな高音域の歌声にさらに拍車をかけるよう、バンドサウンドがより迫力を増していく。40年以上前に発表された楽曲でも一切の錆を感じさせない。イベントの趣旨でもある、名曲が聴き、歌い継がれる理由がよくわかる。

何度も聴いてきた心に残る名曲のメロディはたった1フレーズだけでも記憶が当時に舞い戻るし、歌で編まれた言葉たちは観客一人一人に、多彩な色や形をした思い出を作ってくれる。それぞれの曲に喜怒哀楽いろんな思い出が詰まっていて、誰もが恍惚の表情で聴き入ってしまう。そして、カバー曲はアレンジひとつで印象がガラリと変わる。それは原曲が持つ魅力を再発見できたり、歌い手の魅力をさらに深堀りできたりと、楽しみ方も様々だ。イベントも中盤、シンガーであり、メロディ・メーカー、そしてプロデューサーでもある大澤誉志幸のステージはそんなカバー曲の魅力を改めて体感させてくれるものだった。

大澤誉志幸

1曲目に披露したのは「ラ・ヴィアンローズ」(吉川晃司への提供曲セルフカバー)。原曲は軽やかなキーボード主体だが、大澤はより渋みを効かせたアレンジで攻めていく。ソロデビュー前には、メロディ・メーカーとして卓越したセンスでこれまで数多くの楽曲を提供してきた彼。先の吉川晃司に、沢田研二、中森明菜や山下久美子など、名を挙げればキリがないが、その才能の高さは折り紙つきで、曲タイトルやアーティスト名を口に出すたびに会場から感嘆の声が漏れ聞こえるほどだ。MCでは長年音楽業界に携わってきた彼らしい、フリーダムなトークで観客を笑わせる。公演日当日は39年前、自身が作曲を担当した中森明菜「1/2の神話」のリリース日だったこともあり、同曲をカバー曲としてセレクト。女性アイドルが歌う曲も大澤がアレンジするとガラリと印象を変え、より濃厚で荒々しい印象のアレンジで楽しませてくれる。

「代名詞でしょ」と、オリジナル曲には「そして僕は途方に暮れる」を披露。これまでにも数多くのアーティストがカバーをしてきた名曲だが、1984年に発表された曲が今もなお多くの人の心に影響を与えることを誇らしげに語り、威風堂々とした立ち振る舞いで歌い切る。そして最終曲「Over The Century -君のために生きる-」はアコギ1本で弾き語りに。ギターをかき鳴らし、胸を打つ強く愛しい言葉を熱唱し、これでもかとシンガー・大澤誉志幸の姿を見せつけステージを後にした。

鈴木雅之

イベントの大トリを務める鈴木雅之は1曲目「恋人」から歌声も、表現力も色気も、これでもかと言わんばかりに圧倒的なパワーを見せつけていく。サビの部分では客席へすっと手を差し出したり、投げキッスをしたりと、手の動きだけでも客席がわっと盛り上がるほどで、これぞラブソングの王様! と唸るエンターテインメントなショーがたった1曲で完成してしまっていた。MCでのトーク力もさすがで、公演当日がソロデビュー35周年を記念したカバーベストアルバム『DISCOVER JAPAN DX』の発売日ということもあり、随所にセールストークを織り込んではいるものの、それさえも「マーチン」ショーのひとつに盛り込んでしまっている。(ちなみに、同作ではYOASOBI「怪物」を斬新なアレンジでカバーしていて、タイトル以上な「怪物」っぷりが楽しめるのでぜひともチェックを。)

先も言ったように、カバー曲は彼のライフワークのひとつ。「原点にカバーがある」と語り、1曲目に選んだのは「メロディー (玉置浩二)」だ。ヴォーカリストとしての本領を発揮する歌唱で、楽曲の世界観を美しく見せつつも、しっかりと「鈴木雅之」色に染め上げていく。もちろん「ランナウェイ」 (シャネルズ)「め組のひと」(RATS&STAR)」といった、グループ時代の名曲も披露。高尾直樹のコーラスも秀逸で、バンドのグルーヴが高まるなか、観客も一緒になって息ぴったりの振り付けでステージを盛り上げていく。

鈴木雅之と佐藤竹善

ステージ後半は25年以上の付き合いがある佐藤竹善を呼び込み、竹善がピアノを担当して「Spirit Of Love」(SING LIKE TALKING)を共に歌うという、ここでしか観られないレアなコラボも披露。タイプの異なるヴォーカリスト同士の美しいハモリはまるでゴスペルのような余韻もあって、歌詞に込められた想いもより深く心に染み込んでくる。かと思えば、MCでは長年の付き合いからの思い出話に華が咲き、小田和正の作品に2人でコーラスに参加した話や、鈴木の30枚目のシングル「キミの街にゆくよ」での共作エピソードなどをトーク。佐藤竹善は今年で60歳、鈴木雅之は66歳を迎えるも、まだまだ先には先輩達が現役で走り続けていると語り、「若手の道標に」と今後もフルパワーで邁進していく思いを語る。そして本編最後は1996年の発売当時、竹善もコーラスで参加していたという「夢で逢えたら」を2人で披露。鈴木と竹善、2人のスイートヴォイスやハーモニーは観客の琴線を大いに刺激し、思わず涙を流す人の姿も。

大澤誉志幸と鈴木雅之

アンコールでは再び鈴木雅之が登場し、それぞれ個性の異なる出演者と、そして満席の観客らと素晴らしい時間を共有できたことに改めて感謝の気持ちを伝える。そしてソロデビューを迎える35年前、この曲があったからこそ今があると、「ガラス越しに消えた夏」を披露。35年経ってなおも進化を続ける歌声を聴かせると、曲間には作曲を担当した大澤誉志幸が登場。長年の盟友同士のステージとあって、ぶつかり合うような全力の歌唱で雄々しさを見せつける。そしてアンコールの最後には「このステージが終わって夜空を見上げたら、満点の星があれば……」と、八神純子、佐藤竹善、Ms.OOJAと鈴木の4人で「見上げてごらん夜の星を」(坂本九)を優しく歌い上げ、名曲だけで紡がれた一夜限りのステージが幕を閉じた。

『FM COCOLO ONE NIGHT STAND SongLetters -Forever, For Always, For Love-』

なお、この日の公演のライブ音源はFM COCOLO内の番組『M’s Groove』(3月21日(月・祝)11:00~/DJ meme)にてライブ音源はもちろん、出演アーティストのインタビューやコメントなどをオンエア。ステージテーマと同様に「歌い継がれる名曲」の数々もセレクトされるとか。ぜひともチェックを!

取材・文=黒田奈保子 撮影=井上嘉和

ライブ情報

『FM COCOLO ONE NIGHT STAND SongLetters -Forever, For Always, For Love-』
【開催日時】2022年2月23日(水・祝)
【会 場】フェニーチェ堺
【出 演】大澤誉志幸/佐藤竹善/鈴木雅之/Ms.OOJA/八神純子
 [The SongLetters Band] 河野 圭(Pf)/山口寛雄(B)/黒田晃年(G)/
副田整歩(Sax)/大井一彌(Ds)/高尾直樹(Cho)
【主    催】 FM COCOLO/共催:フェニーチェ堺
【企画制作】FM COCOLO/SOGO/キョードー関西
  • イープラス
  • 鈴木雅之
  • 『FM COCOLO ONE NIGHT STAND SongLetters -Forever,For Always, For Love-』公式レポート到着ーー珠玉のカバー曲で紡ぐ特別な夜