JNO×SPICE メンバーリレー連載〈Vol.7〉 宇野由樹子(ヴァイオリン)徹底解剖

2022.8.22
特集
クラシック

JNO×SPICE メンバーリレー連載〈Vol.7〉 宇野由樹子(ヴァイオリン)徹底解剖

画像を全て表示(12件)


ピアニスト反田恭平率いるJapan National Orchestra(ジャパン・ナショナル・オーケストラ/通称:JNO)。反田恭平自らが各地の演奏会に足を運び、実力は折り紙付きの精鋭たちを揃えたJNOのコンセプトは、 “全員ソリスト” 。2022年7月より、拠点とする奈良そして東京の2か所で、各メンバーがプロデューサーとして企画するリサイタルシリーズがスタートしました。

それに合わせSPICEでは、メンバー紹介リレー連載を開始! 一人ひとりの素顔に迫るべく、〈100の質問〉形式でインタビューを敢行。音楽のことからプライベートまで、それぞれの頭の中を徹底解剖。国内外を拠点に活躍する個性豊かなメンバーにご注目ください。


JNO×SPICEリレー連載。第7回は、ヴァイオリンの宇野由樹子(うの・ゆきこ)さん。大の猫好き(※ただし、アレルギーと戦いながら)ということで、「三種の神器」をお伺いしたら、可愛らしい猫ちゃんのお写真を送ってくださいました!(癒し…!)あと、JNOのみなさん、ご自身のお身体大切にしてください……それでは、どうぞ!

――まずは自己紹介をお願いします。

11月11日生まれ、26歳O型、岐阜県出身の宇野由樹子です。ヴァイオリンを弾きます。

〈宇野由樹子Yukiko Uno / 解剖グラフ(自己申告)〉

うまれた頃の写真

宇野由樹子(Yukiko Uno)プロフィール
1995年生まれ、岐阜県岐阜市出身。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校卒業。東京藝術大学に平成26年度宗次徳二特待奨学金奨学生として首席で入学。宗次徳二海外留学支援奨学生第一期生として2015年より渡欧、2020年モーツァルテウム芸術大学卒業。2022年バーゼル音楽院ソリスト特別修士課程を満場一致の最高点を得て修了。
2019年エリザベート王妃国際コンクール入賞(ファイナリスト)、アンドレア・ポスタッキーニ国際コンクール2年連続第1位、中国光亜成都国際ヴァイオリンコンクール2016第1位、オレグクリサ国際コンクール特別賞受賞、チェコ音楽コンクール第1位、岐阜国際音楽祭第1位等国内外の数々のコンクールにおいて優勝、入賞歴多数。また2020年にザルツブルク・モーツァルテウム芸術大学にて年に一人、卓越した才能と芸術への献身を称えるポールロチェック賞を受賞する。
これまでに、大植英次、和田一樹、ジャン・ジャック・カントロフ、ヒュー・ウルフ、ヨハネス・カリツケ、らの指揮の下、新日本フィルハーモニー交響楽団、名古屋室内管弦楽団、ベルギー国立管弦楽団、ワロニー王立室内管弦楽団、ザルツブルク・モーツァルテウム大学交響楽団、リヴィヴ交響楽団、聖ゲレートアカデミー管弦楽団、マルキジャーナフィルハーモニー管弦楽団等と共演。
モーツァルト習慣音楽祭(オーストリア)、パルヌ音楽祭(エストニア)、聖ゲレート国際音楽祭(ハンガリー)、Classy Sundays室内楽フェスティヴァル(ベルギー)等出演。マキシム・ヴェンゲーロフ、イムレ・ローマン各氏と共演するなど室内楽にも精力的に取り組んでいる。メディアにはNHK-FM「リサイタル・パッシオ」に出演。
ヴァディム・レーピン、マキシム・ヴェンゲーロフ、レオニダス・カヴァコス、ヴィクトル・トレチャコフ、ミハエラ・マルティン、五嶋みどり、サバディ・ヴィルモシュ各氏らによる指導のもと薫陶を受ける。
これまでに進藤眞弓、玉井菜採、澤和樹、三上亮、進藤義武、ヘルヴィック・ツァック、ピエール・アモイヤル、ライナー・シュミット各氏に師事。2021,2022年度ヤマハ音楽支援制度奨学生。2022年秋よりライプツィヒ音楽大学マイスタークラッセ科に在籍予定。

 

――ここからは、一気70問、お答えいただきます!

Q1.楽器を始めたのはいつから?きっかけは?

4歳から。姉が習っていたピアノのレッスンを邪魔するのを見かねられて、ヴァイオリンの先生を紹介していただきました。

Q2.子どもの頃なりたかったものは?

宇宙飛行士か考古学者、動物研究者。仕事で旅行できる職業がいいなと思っていました。

Q3.得意だった科目は?

数学、英語、歴史

Q4.反対に苦手だった科目は?

体育

Q5.サンタさんいつまで信じてた?

中一

Q6.おばけ信じる?

あまり信じたくない

Q7.子どもの頃の自分に会ったら、なんて言う?

すくすく育ちなさい

宇野さんお気に入りの一枚

Q8.好きなアーティストは?ご自身と同じ楽器、オーケストラ指揮者、作曲家から一人ずつお願いします。

ダヴィッド・オイストラフ、カルロス・クライバー、グリーグ。

オイストラフは昔から一番好きなヴァイオリニストで、安定感のある美音と演奏に温かみを感じられるところが好きです。クライバーはその圧倒的なカリスマ性がカッコよくて美しい所作と鮮やかさについ目を奪われます。グリーグは特有のどこか懐かしさを覚える和声感が好きです。

Q9.クラシック以外だったら?

藤井風さん

Q10.ヘビロテしているCD/おススメしたいCDは?理由も併せてお願いします。

Vyacheslav Gryaznov(ヴャチェスラフ・グリャズノフ​)の『Western Piano Transcriptions』。Gryaznovはロシア出身のピアニストで、交響作品などのピアノ版編曲も手がけています。このCDは、全て彼のアレンジでのマーラー5番やドビュッシーの牧神、ラヴェルのラ・ヴァルスなどからモンテヴェルディやバッハなどのバロックまで充実のプログラムが収録されています。編曲もアレンジがセンス良く、ピアノソロであることを思わず忘れてしまう(特にマーラーは左手のみ…!)ほどの満足度で、一度聴くとつい何度もリピート再生したくなるCDです。

『Western Piano Transcriptions』

Q11.今住んでいる(拠点にしている)場所を教えてください。その場所の好きなところは?

スイスのバーゼル。街が綺麗で人が親切、そしてフランスとドイツまで気軽に自転車ですぐ行けるところ

Q12.日本の好きなところは?

美味しいご飯、何でも便利なところ

Q13.JNOの拠点・奈良の好きなところは?

長い歴史を感じられるところ

Q14.空いている時間/休みの日は何してる?

公園や川沿いの散歩、自然と戯れる

Q15.あなたにとって「完璧な日」とは?

筋トレができた日(旅行が続くとなかなかできず…泣)

Q16.好きな食べ物は?

お寿司

Q17.好きな飲み物は?

ほうじ茶

Q18.犬派?猫派?

大の猫派!アレルギーがあるので、戦々恐々としながらもいつも許容範囲ギリギリを攻めています。

宇野コメント:去年出会ってから沼に陥った元凶の猫ちゃん

宇野コメント:ハートがいくつあってももちません…(可愛すぎて)

Q19.海と山どっちが好き?

Q20.好きな音階は?和音は?

変ホ長調

Q21.好きな色は?

最近は水色

Q22.好きな本は?(漫画でも!)それはなぜ?

最近『ガラスの仮面』にハマりました。演技の天才肌の主人公と努力家のライバルの二人の関係性がとても素敵で、二人の演技へのストイックさが格好いいです。

Q23.マイブームは?

宅トレYouTuberの動画

Q24.一日のうち好きな時間は?

寝る時間

Q25.インドア派?アウトドア派?

インドア派

初めての発表会。伴奏はお母さま。親族の結婚式での余興だったそうです。

Q26.最近or今までで一番嬉しかった経験は?

最近行っていたアメリカでの音楽祭の間、趣味がてら初見大会をした時にお互いの音楽がしっくりくる仲間と出会えた時は感動するほど嬉しかったです。

Q27.最近or今までで一番悔しかった経験は?

音楽祭に着いてすぐコロナを発症して一週間何もできなかったこと

Q28.最近泣いた?

コロナで療養中ホームシックに襲われて…( ̄▽ ̄;)

Q29.最近びっくりしたことは?

走って転んだだけで顎を割り歯数本を欠けさせる自分のドジさ

Q30.プチ自慢お願いします!

ザルツブルクにいた時に、聴きたいコンサートのを持っている人と交渉するため、当日、開場時間まで粘って会場外で立っていると(「ズッヘカルテ」といってよく行なわれていました)、出演者のチェチーリア・バルトリの旦那さまから招待券を手渡していただいたこと(唐突に手にを押しつけて去っていかれ、後でドアマンの方に教えていただいた)

Q31.人生最大の失敗は?どう乗り越えた?

小さな失敗がたくさんの人生です。いつも塞翁が馬の気持ちでいます。

Q32.今気になっている世界情勢は…

ジェンダー。ジェンダーのことは今1番ホットな世界情勢ではないかもしれないですが、近年常に気になっているテーマではあります。昔と比べれば、社会的に女性の活躍も当たり前になってきてはいますが、まだまだ改善の余地を感じることが多々あります。今の状況も、先人の女性達が地位向上のために働きかけてくださったおかげなので、次世代は更に良くなるよう自分に何ができるのか、小さなことからでも考えていきたいです。

6歳の頃の発表会

Q33.目覚めはいい方?悪い方?

悪い

Q34.これがないと寝られないってものは?

ラジオ

Q35.辞められないくせはありますか?

座っている時あぐらを組みがち

Q36.自分の好きなところ、いいところは?

ありがとうをよく言う(つい言い過ぎる)

Q37.自分の嫌いなところは?

人見知り、すぐ謝るところ

Q38.ストレス解消法は?

激辛料理

Q39.どこにでも行けるならどこを旅したい?

アマゾン

Q40.無人島に持っていくもの3つ

携帯、毛布、日焼け止め

Q41.一番の宝物は?

ヴァイオリン

Q42.永遠に生きられるなら何をしてすごす?

色んな国の言葉を習得する

Q43.人生最後の日に何をしたい?

家族や友達と過ごす

Q44.タイムトラベルできるなら過去と未来どっちに行く?

未来

Q45.あなたにとってのヒーローとは?

最初に教わった進藤眞弓先生と、高校の時からお世話になっている玉井菜採先生

Q46.いまのあなたに影響を与えている人は?

今師事しているシュミット先生

Q47.人生もう一巡するなら、やってみたいことは?

音楽科でない高校に行く

Q48.生まれ変わったらなにになりたい?

クラゲ

Q49.願い事が一つだけ叶うとしたら?

ちょっとくらい走っても息切れしない肺がほしい

初めて楽器を触った5歳の頃

Q50.音楽家になりたいと思ったのはいつ?それはなぜですか?

中学生の頃。音楽高校の学校説明会で在校生の演奏に衝撃を受けて。

Q51.演奏できる楽器はいくつある?

ヴァイオリン、ヴィオラ、ピアノ、トランペット(小学生時代)、パイプオルガン(中学の部活)

Q52.楽譜のカキコミ、こだわりある?

分析の色分け

Q53.楽譜に貼るシール。小さい頃好きだったのは?

ミッフィーのシール

Q54.今のアー写、何枚目?

3枚目

Q55.アー写撮るときこだわったことは?

カメラマンの子が影にこだわってました

Q56.過去最長の練習時間は?

10時間

Q57.どうしてもやる気が出ないときはどうする?

寝ちゃう

Q58.演奏する楽器の好きなところは?

声を模倣できるところ

Q59.ソリストとして大切にしていることは?

スコアの読み込み

Q60.オーケストラで大切なことは?

視野の広さ

Q61.ステージに立つとき緊張する?それともワクワクする?

緊張しない本番と膝が震える緊張をする本番が7:3くらい

Q62.緊張をほぐす方法は?

深呼吸と、みぞおちをゆっくり吐きながら押す

Q63.ステージに立つ前の、ルーティンはありますか?

バナナを食べる

Q64.楽器/音楽以外で好きなもの・興味があることは?

動物のドキュメンタリー

宇野コメント:最近お会いした、人一倍(猫一倍?)人懐っこい猫ちゃん

Q65.JNOってどんなオーケストラ?/あなたにとってJNOとは?

一人一人成熟した音楽家の集まり。団体の中でも各自主体性があり、それぞれの音楽性や個性が光るオーケストラ。JNOに行くたび、メンバーの方々の音楽への姿勢や考え方から学ぶことが多く、とても刺激をもらいます。

Q66.練習に遅刻した!言い訳は?

恐れ多くてできません。

Q67.メンバーに言っておきたいことは?

これからどうぞ仲良くしてくださいm(_ _)m

Q68.この人のここが気になる、というメンバーいる?

大江(馨)さんの、弾きながら全体のバランスや細かいところまで気がつくその注意力の高さと、足の小指の安否(編集より:前回Vol.6ご参照ください)

Q69.もし一日だけメンバーの誰かになれるとしたら、誰になりたい?何をする?

木管メンバーになって、一人用の楽譜でオケにのる緊張感を味わってみたい

Q70.三年以内に叶えたい目標は?

ヨーロッパで定職を得る

現在

――ありがとうございます。これで質問は終わりです。最後にプロデュース公演について、見どころをお願いします!

JNO Presents リサイタルシリーズ
『ヴァイオリン 宇野由樹子の世界2022』
Vn. 宇野由樹子  Pf. 佐藤卓史
 
予定曲目
ベートーヴェン: ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第3番変ホ長調作品12-3   
シューベルト: ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ 作品137 第1番ニ長調   
イザイ: 無伴奏ヴァイオリンソナタ 作品27より第6番 ほか

 

共演してくださる佐藤卓史さんは、初めてご一緒したのが3年前のエリザベート王妃国際コンクールの時で、去年のJNOリサイタルシリーズの時も好演してくださいました。佐藤さんの思わず見惚れる洗練された圧倒的なテクニックと包容力のある豊かな音の響きは必見です。当時セミファイナルで演奏したベートーヴェンのソナタをまた一緒に演奏できるので、三年を経てどんな変化があるのか、個人的にもとても楽しみです。また、佐藤さんの専門分野であるシューベルトにも是非ご注目いただければと思います。

今回のプログラムは、1番規模の小さな室内楽であるソナタ、そしてヴァイオリンの技巧部分も楽しめるソロとショーピースを組み合わせました。前半はシンプルさのなかにチャーミングさを兼ね備えたシューベルトと、移ろう和声が際立って美しいベートーヴェンのソナタ第3番変ホ長調。そして後半はロマン派と20世紀の作品で様相ががらりとドラマチックに変わり、それぞれの作品も意味深いものになってきます。

イザイは、晩年の無伴奏のヴァイオリンのために挑んだソナタから第6番。そして、1936年に勃発したスペイン内戦の最中、反ファシズムで自由を愛したスペインの詩人、ロルカが銃殺されたというショッキングな訃報を受けて作曲されたプーランクのソナタ。最後にヴィエニャフスキのファウストの幻想曲。グノーのオペラからの引用を元に、オリジナル性のある物語性が展開されます。ヴィエニャフスキならではの随所に散りばめられた技巧性も、まるで上品な香水のようなエレガントさで美しい和声に溶け込むさまは流石の一言。どの曲も昔から心酔していたものばかりで、クラシック愛好家の方からあまり聞き馴染みのない方まで、広く楽しんでいただけるプログラムかと思います。会場で皆様に聴いていただけることを楽しみにしています。よろしければ是非お越しください!

公演情報

JNO Presents リサイタルシリーズ
『ヴァイオリン 宇野由樹子の世界2022』
 
〈東京公演〉
日程:2022年8月24日(水)19:00開演
会場:浜離宮朝日ホール
 
出演者:
Vn. 宇野由樹子  
Pf. 佐藤卓史
 
予定曲目
ベートーヴェン: ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第3番変ホ長調作品12-3   
シューベルト: ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ 作品137 第1番ニ長調   
 
イザイ: 無伴奏ヴァイオリンソナタ 作品27より第6番 ほか
 
料金:一般 4,000円、U30 2,000円
※U30は、公演当日30歳以下の方を対象としたです。来場時に年齢確認を行いますので必ず年齢がわかる身分証をお持ちください。
 
主催:Japan National Orchestra、朝日新聞社/浜離宮朝日ホール(東京公演のみ)
制作協力:イープラス/NEXUS  
特別協賛:DMG森精機