Saucy Dog、BUMP OF CHICKEN、RADWIMPS、YOASOBIらの新曲が続々リリース、『New Music Wednesday [Music+Talk Edition]』今週注目の新作11曲を紹介
-
ポスト -
シェア - 送る
毎週水曜日に更新! 話題の新曲を最速で知れる、Spotifyの人気プレイリスト『New Music Wednesday』を、ナビゲーターの竹内琢也が深掘りするポッドキャスト『New Music Wednesday [Music+Talk Edition]』。SPICEでは、同番組で紹介されている、プレイリストだけでは知ることのできないエピソードや、Spotifyのエディター(プレイリストを構成している人たち)のこだわりをピックアップして掲載。今週は、カバーを飾っているSaucy Dogのほか、BUMP OF CHICKEN、RADWIMPS、yama、YOASOBIなど豪華アーティストの新曲、海外からはエド・シーランとポケモンのコラボソングなど新作11曲を紹介! また紹介アーティストが出演するライブやフェス情報も掲載しているので要チェック。番組への感想やリSaucy Dogクエストは「#NMWミュージックアンドトーク」をつけてツイートを!
Saucy Dog「紫苑」
Saucy Dogの新曲「紫苑」がリリースになりました。(いろいろなことを想像して心の奥がギューとなるような……MVも公開されています。「紫苑」というのは花の名前ですが、花言葉は「追憶」「君を忘れない」という意味だそう)。アニメ映画『君を愛したひとりの僕へ』の主題歌として書き下ろした楽曲で、Saucy Dogは主題歌に加えて挿入歌も担当しています。この映画は乙野四方字の原作小説『君を愛したひとりの僕へ』、『僕が愛したすべての君へ』がアニメーションとなった映画で、10月7日(金)から2作同日公開予定。『僕が愛したすべての君へ』の主題歌は須田景凪が担当しています。
Tokimeki Records「Love Like A Bomb」
Tokimeki Recordsがファースト・アルバム『透明なガール』をリリースしました。(遂に! この番組では先行配信されるシングルをほとんどピックアップして追いかけてきました!うれしい!)
Tokimeki Records は80〜90年代の邦・洋楽の名曲群をカバーするプロジェクトとして2019年夏に活動をスタートし、Spotifyの『Early Noise 2021』にも選ばれています。今作は全曲オリジナル楽曲で構成されたアルバムで、『New Music Wednesday』には「Love Like A Bomb」がリストインしています。Spotifyでは日本の女性アーティストの歌を特集するプレイリスト『Women's Voice』のカバーを飾っています。
BUMP OF CHICKEN「SOUVENIR」
BUMP OF CHICKENの新曲「SOUVENIR」がリリースになりました。10月1日(土)から放送が開始したTVアニメ『SPY×FAMILY』第2クールのオープニング主題歌です。『SPY×FAMILY』は集英社『少年ジャンプ+』で2019年3月より連載中で、数々のマンガ賞にも輝き、シリーズ累計発行部数が2500万部を突破している大人気マンガ作品です。海外でも人気があり、第1クールのエンディング主題歌に使用された星野源の「喜劇」はSpotifyのグローバルのバイラルチャートにランクインするなど話題になっていました。Spotifyでは日本のロックシーンの話題曲を集めたプレイリスト『J-Rock Now』のカバーを飾っています。
yama「色彩」
yamaの新曲「色彩」がリリースになりました。こちらはTVアニメ『SPY×FAMILY』第2クールのエンディング主題歌として使われています。今回はyamaとくじらのタッグで楽曲をオファーされており、代表曲「春を告げる」(はるをつげる)以来、約2年ぶりにくじらとタッグを組んで制作されています。『SPY×FAMILY』第1クールのオープニング主題歌のOfficial髭男dism「ミックスナッツ」、同エンディング主題歌の星野源「喜劇」は、日本のみならず海外でもSpotify上でよく聞かれており、今作もヒットが期待されます。
エド・シーラン「Celestial」
エド・シーランの新曲「Celestial」がリリースになりました。今作は『ポケットモンスター』とのコラボ作品です。エド・シーランは小学校で流行ったポケモンカードをキッカケに、ポケモンのアニメを毎週VHSに録画したり、ゲームボーイでポケモンをプレイするという子ども時代を過ごしており、現在でも長距離フライトなどでは『ポケットモンスター』をプレイしていることを明かしています。2021年にも『ポケモンGO』とコラボしており、この「Celestial」も11月18日(金)発売予定のシリーズ最新作『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の挿入歌として使われることが発表されています。今作のジャケット・デザインはアーティストの長場雄が描き下ろしたエド・シーランとピカチュウのイラストが使われており、公開されたMVでも長場雄のイラストからアニメーションが制作されています。エド・シーランは子どもの時の誕生日に買ってもらったゲームボーイ・カラーを今でも使っていることを明かしていますが、MVにはゲームボーイ・カラーも登場しています。エド・シーランにとって客演ゲストを入れないオリジナル楽曲のシングルリリースは、昨年リリースのアルバム『=』以来これが初となります。
Bleecker Chrome × Tarvethz「Toxins」
Bleecker Chromeが新曲「Toxins」をリリースしました。Bleecker ChromeはシンガーのKENYAと、ラッパーのXINの2人組で、Spotifyが2022年に躍進を期待するアーティスト10組を選出した『RADAR: Early Noise 2022』にも選出されています。今作はタイ制作合宿中に出会ったという、Def Jam Thailandに所属するタイのラッパー・Tarvethzが参加しています。Tarvethzはタイ語と英語を織り交ぜたリリックが特徴で、LEXとのコラボ曲「Perc」で話題となったタイ出身のラッパー1MILLなどともコラボしています。Spotifyではヒップホッププレイリスト『+81 Connect』のカバーも飾っています。
RADWIMPS、十明「すずめ」
RADWIMPSが新曲「すずめ feat.十明」をリリースしました。11月11日(金)より全国で公開される新海誠監督の最新作『すずめの戸締まり』の主題歌です。RADWIMPSと新海誠監督のコラボは『君の名は。』、『天気の子』に続いて3作目。TikTokから話題になったシンガー十明がボーカルで参加しており、野田洋次郎は「この楽曲と十明の間に、誰も割って入ることのできない結びつきを感じました。」「女性ボーカルは、何人もの方にオーディションをさせていただきました。主題歌の『すずめ』冒頭の「ルールルルルルールー」を十明が歌い出した瞬間、彼女の声でこの歌は歌われなければいけないと感じました。」ともコメント。とコメントしています。
Spotifyでは『聴く小説・すずめの戸締まり』として、映画の小説版の世界を「音声」で聴くことができる小説朗読コンテンツをMusic+Talkで公開。主人公の岩戸鈴芽役、原菜乃華による物語の朗読を11月30日(水)までの平日、毎日一話ずつ公開していく予定です。、歴代の新海誠監督作品を彩ってきた楽曲をまとめたプレイリスト『新海誠 音楽の扉』も公開されています。
YOASOBI「祝福」
YOASOBIの新曲「祝福」がリリースになりました。この「祝福」は『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のオープニングテーマに採用されている楽曲で、シリーズ構成・脚本を担当する大河内一楼が、本楽曲の為に書き下ろした小説「ゆりかごの星」を原作として制作されています。『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のキャラクターたちが登場し、アニメのオープニング映像ともリンクした作品に仕上がっているというMVも公開されています。
LOVE PSYCHEDELICO「Radio Song」
LOVE PSYCHEDELICOのニューアルバム『A revolution』がリリースになりました。LOVE PSYCHEDELICOにとって約5年ぶり、通算8枚目のオリジナルアルバムとなります。アルバムにはドラマ主題歌「Swingin’」や、NAOKIが母となったKUMIに贈った「Sally」、先行配信曲「A revolution」「It’s not too late」から、NAOKIのアコギ1本のインストゥルメンタル作品まで全10曲が収録されており、『New Music Wednesday』には「Radio Song」がリストインしています。プレイリスト『She Rocks』のカバーも飾っています。
土岐麻子「天国にいちばん近い島」
土岐麻子による原田知世のカバー「天国にいちばん近い島」がリリースになりました。「天国にいちばん近い島」は1984年にリリースされ原田知世にとって初のオリコン1位を獲得したシングルです。11月2日(水)にリリースされる予定の、原田知世が今年でデビュー40周年を迎えたことを記念して制作された初のオフィシャルカバーアルバム『ToMoYo covers~原田知世オフィシャル・カバー・アルバム』からの先行シングルとなります。土岐麻子は10月16日(日)に東京国際フォーラム ホールAで開催されるデビュー40周年記念コンサートにゲスト出演も決定しています。アルバムには他にも藤原さくら、中納良恵(EGO-WRAPPIN')、kiki vivi lily、橋本絵莉子など豪華なアーティストが参加予定です。Spotifyではプレイリスト『Authentic Covers』のカバーを飾っています。
松任谷由実「中央フリーウェイ 2022 mix」
松任谷由実のデビュー50周年を祝うオールタイム・ベストアルバム『ユーミン万歳!〜松任谷由実50周年記念ベストアルバム〜』がリリースになりました。今作は民放ラジオ99局『スピーカーでラジオを聴こう』キャンペーンの企画「ユーミンリクエストWEEK」に寄せられたリクエスト曲とエピソードを元に選曲されており、マドンナ、ジャネット・ジャクソン、シンディ・ローパーや日本ではYMO、宇多田ヒカル「First Love」などを手がけたグラミー賞エンジニアGOH HOTODAがリミックス&リマスタリングを手がけています。新曲「Call me back」も収録されています。
文=竹内琢也、Y.SHOGO
『New Music Wednesday [Music+Talk Edition]』とは……
毎週水曜日に、その週リリースされた注目の新曲を中心に更新される、Spotifyのプレイリスト『New Music Wednesday』をさらに深掘りするSpotify公式ポッドキャスト。この番組をチェックすると話題の新曲をいち早く、そして詳しく知ることができて、今の音楽シーンがまるわかりに。あなたの通勤、通学、スキマ時間に無料で聴くことができるので是非チェックを。また番組では、Spotifyアプリの「Q&A」からメッセージやリクエストも募集中。あなたのオススメ曲や思い出ソングが紹介されるかも!? 番組への感想やリクエストは「#NMWミュージックアンドトーク」をつけてツイートを!
メッセージテーマは
「今週の『New Music Wednesday』でよかった曲を教えて」
ライブ情報
https://saucydog.jp/feature/2man_tour_2022
■『Saucy Dog HALL TOUR 2023』
https://saucydog.jp/feature/hall_tour_2023
<フェス、イベント出演情報>
日程:2022年11月24日(木)
https://kobore.jp
日程:2022年11月23日(水・祝)
会場:大阪城ホール
https://www.ktv.jp/event/livejacksp2022/
など
ライブ情報
日程:2022年11月21日(月)
会場:東京キネマ倶楽部
時間:OPEN 18:30 / START 19:30
料金:5000円(1ドリンク別)
http://www.kinema.jp/
・配信ライブ(ハイレゾ・バイノーラル 配信)
日時:2022年11月21日(月)19:30~
料金:3500円
配信プラットフォーム:eContent の購入者は、11月28日(月)23:59までアーカイブ映像を視聴することができます。
ライブ情報
ライブ情報
ライブ情報
Bleecker Chrome
■『渋谷音楽祭2022 MUSIC SCRAMBLE LIVE』
日程:10月16日(日)
会場:LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
http://shibuyamusicscramble.tokyo/
ライブ情報
ライブ情報
■『LOVE PSYCHEDELICO Live Tour 2022 "A revolution"』
10月10日(月/祝) 富山県 富山県民会館
10月16日(日) 高知県 高知県立県民文化ホール オレンジホール
10月22日(土) 福岡県 福岡国際会議場メインホール
10月30日(日) 北海道 札幌市教育文化会館 大ホール
11月11日(金) 京都府 ロームシアター京都
11月13日(日) 岡山県 倉敷市芸文館
11月23日(水/祝) 東京都 昭和女子大学 人見記念講堂
11月26日(土) 愛知県 名古屋市公会堂
11月27日(日) 静岡県 静岡市民文化会館 中ホール
12月9日(金) 宮城県 トークネットホール仙台(仙台市民会館)
12月16日(金) 大阪府 フェニーチェ堺
料金:指定 ¥6,900(税込)
ライブ情報
<フェス、イベント出演情報>
■『L'ULTIMO BACIO Anno 22』
日程:2022年12月15日(木)
会場:恵比寿The Garden Hall
出演:冨田ラボ(MIXTAPE Exclusive Set)× 土岐麻子
※オープニングアクトあり
<
https://www.red-hot.ne.jp/bacio/
Podcast情報
『New Music Wednesday [Music+Talk Edition]』
『New Music Wednesday』