稲垣吾郎、中村ゆり、玉城ティナら、恋愛における“歯ブラシの共有”について意見が分かれる 映画『窓辺にて』完成報告イベント
-
ポスト -
シェア - 送る
左から、今泉力哉監督、中村ゆり、稲垣吾郎、玉城ティナ
映画『窓辺にて』のの完成報告イベントが10月11日(火)アンダーズ東京 51 階 TOKYO スタジオにて行われ、キャストの稲垣吾郎、中村ゆり、玉城ティナ、メガホンをとった今泉力哉監督が登壇した。
『窓辺にて』は、稲垣吾郎を主演に迎え、『愛がなんだ』『街の上で』などの今泉力哉氏が監督・脚本を手がける映画。今泉監督にとって、17作目となる完全オリジナル作品だ。今泉監督作に初参加する稲垣が演じるのは、妻について「ある悩み」を持つフリーライター。フリーライター・市川茂巳は、編集者である妻・紗衣が担当している売れっ子小説家と浮気しているのを知っている。しかし、それを妻には言えずにいた。また、浮気を知った時に自分の中に芽生えたある感情についても悩んでいた。ある日、とある文学賞の授賞式で出会った女子高生作家・久保留亜の受賞作「ラ・フランス」の内容に惹かれた市川は、久保にその小説にはモデルがいるのかと尋ねる。「いるのであれば会わせてほしい」と。
本作では、市川の妻・紗衣役で中村ゆり、高校生作家・久保留亜役で玉城ティナ、市川の友人でプロスポーツ選手の有坂正嗣役で若葉竜也、有坂の妻・ゆきの役で志田未来、紗衣と浮気している売れっ子小説家・荒川円役で佐々木詩音が出演している。
稲垣吾郎
『東京国際映画祭』(以下、TIFF)コンペティション部門への出品が決定している本作。稲垣と今泉監督の出会いは 、2018 年のTIFF だったそう。稲垣主演の『半世界』と今泉監督作品の『愛がなんだ』がともにコンペティション部門に出品されていたため、挨拶を交わしたという。稲垣は、「俳優として初めてレッドカーペットに立ちました。それまでは、メンバーが出演する映画を観たり、取材をする立場での参加だったので、すごく印象に残っています」と当時を振り返った。
稲垣との思い出を訊かれえると、今泉監督は雑誌での対談に触れ「リモートでの対談でしたが、きちんとお話しするのはそのときが初めて。途中で電波が悪くなってしまい、僕が(電波がよく届く場所を探しながら)公園まで移動したりして(笑)。10 分以上お待たせしてしまったのですが、ずっと笑顔で待っていてくださいました」と明かす。すると、稲垣が「監督の後ろに公園の噴水や遊ぶ子どもたちの姿が映っていましたよね」とうれしそうに話した。また、対談では稲垣が「僕を主演にするならどんな映画にしますか?」と質問したが、そのときすでに今泉監督は準備を進めていた段階だったという。そのときの状況について、今泉監督は「準備中です!とは言えないので、なんかちょっとズレが対談をした気がします」とはにかんだ。
今泉力哉監督
主人公・市川は喜怒哀楽が明確に出るタイプではなく、理解できない人にはまったく理解されず、恋愛感情が乏しいというキャラクター。今泉監督は説明も演じるのも難しいと思ったが、衣装合わせで稲垣から「『知ってる感情です。わかりますよ』と言っていただき、すごく安心したことを覚えています」とを明かした。「役と稲垣のイメージとのギャップがあまりない」という反響があるということに、稲垣は「今泉監督がある程度僕をイメージして(脚本を)書かれたと思います。『なぜ、こんなにも僕のことをわかっているんだろう』って思うくらいスピリチュアルな体験でした(笑)。僕のパブリックイメージとは違う、(本当の僕の)心の内側まで分かっている気がしました」と解説。今泉監督は「(本当の稲垣さんのことは)分かっていないと思います」と恐縮しながら、「多分、分かっていないけれど、写真集やこれまでのインタビューなどを拝見して、稲垣さんはこういう人と想像してみました」と秘話を明かした。
この話を聞いた稲垣は「自分はこういうイメージでしょ?と自分で勝手に決めつけているところがあって。でも役には素の自分って溢れてしまうんだなと思いました。溢れてくる部分を上手に今泉監督が汲み取ってくれた気がします。真に迫ったというのかな。多分、今泉監督は僕のことが好きなんだと思います」と分析していた。
中村ゆり
稲垣演じる市川の妻、紗衣を演じた中村は、稲垣の印象について「ほとんど話す機会はないままクランクインしたのですが、対峙した時に『こんなにも心でお芝居してくださるんだ』と感じました。妻としても私自身としても同じような感覚になり、いろいろな感情を湧き上がらせていただいた印象があります。本来、自分が台本で気づかなければいけないのですが(笑)、稲垣さんと(芝居を)やってから気づく感情が多かったです。とても新鮮な体験でした」とうれしそうに語った。稲垣は、中村のコメントに「一緒の撮影は 3 日間。だけど演じるのは長年連れ添っている夫婦。そういうことをするのが僕たちの仕事のおもしろいところです」のニッコリ。中村が「稲垣さんは(今のように)マイクがあったら喋ってくれるけれど、マイクがないと…」と話したところで、稲垣が「話さないからね、シャイなんで」とニヤリ。続けて「でも(あまり話さなかったからこその)緊張感があって、シリアスなシーンも多かったけれど、中村さんによって引き出されたものも多かったです」と明かした。
この日のイベントでは、今泉監督の「長回し」が何度も話題に。中村はクライマックスのシーンの撮影を振り返り「現場では『長くないですか?できません!!』とブーブーでしたが(笑)、出来上がったものを観たら『これが今泉監督の狙いだったのか』と納得しました」とコメント。長回しにした理由について、今泉監督は「(長回しは)芝居が成り立たなければ無理なのですが、稲垣さんと中村さん、二人の演技を見て決めました」と説明。この言葉に稲垣は「役者としてはサイコーにうれしい言葉です」と満面の笑みを浮かべていた。ただ、稲垣自身はワンカットで撮ることは予告されていなかったため、「いつになったら、カメラの位置が切り替わるんだろう」と考えながら芝居をしていたという。結果、8 分のシーンが 12 分になったことについて、今泉監督は「この 4 分は二人が生み出した感情です」とキッパリ。この言葉に、稲垣は「うれしいですね。でも、いつカメラの位置が切り替わるのか気にしていたのに『ハイカット、撤収!』と言われて、中村さんと『え?終わり?』って目があったのを覚えています」と思い出して笑う。
玉城ティナ
稲垣演じる市川との絡みが多かったという玉城は、「撮影当時は 24 歳で。実年齢と離れた高校生役を演じるのは難しいかなと思っていましたが、脚本を読んでいると私自身が 10代に感じたことのある、どこか知っている感情が描かれていたので、好き勝手やらせてもらった印象があります。それを稲垣さんが受け止めてくださったのが伝わってきました」とニコニコ。稲垣は「楽しかったですよね?こちらも長いシーンが多かったけれど……。俳優にとっては挑戦だし、今泉監督が信じてくれているという感覚がありました」とうれしそうに振り返っていた。長回しについて玉城が「緊張感はあるけれど、自分で緩めることもできる。自分で調整できるのがおもしろい」と話すと、稲垣も「舞台のような感じだよね?ぶつ切りじゃなく、ずーっとやれるというのはおもしろかったです」と現場での心情に触れていた。
今泉監督特有のセリフや言い回しについて、稲垣は「映画や文学で見たことのないセリフが登場します。喜怒哀楽だけでは表せないような心の機微が繊細に描かれています」と丁寧に解説。「理解なんてされない方がいいよ」というセリフが印象に残っているそうで「こういう仕事をしていると理解されることはうれしいけれど、同時にプレッシャーにもなるから、そういうところは共感できると思いました」と好きなフレーズを明かしていた。中村が「悩んでいるくらいなら体を動かしなよ」というセリフを挙げ「(普段)ヨガをしているときに雑念しかないから、ものすごく分かるって思いました(笑)」と照れた表情を浮かべると、稲垣は「無心になるのってなかなか難しいよね」と頷きながら同調。玉城は「人生には手に入れ、手放すことしかない」という表現を挙げ「17 歳の留亜が言っていることも良く分かります」と語った。
イベントでは恋愛観に関しての質問が飛ぶ場面も。稲垣は「自然な成り行きに任せるというのが基本。湧き出る感情を拒まない、迷わないことが大事。意外と本能系なのかもしれません。恋愛については無邪気かも。でも、今年 49 歳になるから無邪気というのもちょっと……」と考える仕草を見せ、「そろそろ最後の恋を。いや、それも違うな」とぶつぶつ。しばらく考えた後、今泉監督のフォローもあって「毎回最後の恋だと思うけれど、また次の恋がやってくることもある、みたいなことかな」とまとめていた。「恋愛観って難しい!」と口にした中村が「好きって理屈じゃないと思うんです。歯ブラシもタオルも共有できるくらいの……」と語ったところで、稲垣と今泉監督は「歯ブラシはちょっと……」と苦笑い。玉城が「分からなくもないけれど、共有しなくてもいいかな」と話すと、中村は「愛が足りない!」と跳ね除け、笑いを誘っていた。玉城は「地球上にはたくさんの人がいるのに、好き同士になるって本当にレア。だからそうなったら楽しめばいいかなと思います」と爽やかに回答していた。
最後の挨拶で稲垣は「いろいろな登場人物がいて、言葉にできないいろいろな感情が溢れている映画です。自分が共感できる感情を汲み上げ、映画からの思いを受け取ってください」と呼びかけイベントを締めくくった。
『窓辺にて』は2022 年 11 月 4 日(金)全国ロードショー。