向井理・勝村政信で英国ホラー演劇の傑作、舞台『ウーマン・イン・ブラック』を上演
-
ポスト -
シェア - 送る
舞台『ウーマン・イン・ブラック』
2024年6月9日(日)~30日(日)PARCO劇場にて、舞台『ウーマン・イン・ブラック』が上演されることが決定した(大阪・北九州・愛知公演あり)。
英国発ゴシック・ホラーの決定版、『ウーマン・イン・ブラック<黒い服の女>』。女流作家スーザン・ヒルの同名小説をもとに、スティーブン・マラトレットの脚色、ロビン・ハーフォードの演出で舞台化されたこの作品は、1987年にスカボローのスティーブン・ジョセフ・シアターで幕を開け、ロンドン、ハマースミスのリリック・シアター、プレイハウス・シアターを経て、1989年6月にはウエストエンドのフォーチュン・シアターで上演を開始、瞬く間にロンドンっ子を恐怖で震え上がらせ、大評判となった。
以降、12の言語に翻訳、世界40余国で上演されており、34年間続いたフォーチュン・シアターでの公演は、昨年2023年3月に惜しまれつつ閉幕したが、今もなお世界の各地で上演され続けている英国発の恐怖劇の傑作だ。
本作は、“恐怖”という感覚を見事にエンターテインメント化した作品である。観客のいない劇場。本来なら何百という人の息が聞こえてきそうなその場所で、たった2人の男、中年の弁護士と若い俳優が、過去に体験した世にも恐ろしい出来事を、劇中劇の形を借りて再現していく。俳優は若き日のキップスを、弁護士は彼が出会った人々演じながら……。
物語が進むにつれ次第に観客は想像力を駆使せざるをえなくなり、同時に、ひたひたと迫ってくる恐怖の予感に出会う。さらに各紙演劇批評の絶大な支持を得た音響効果がそこに追い討ちをかける。そして観客は、断崖から突き落とされた様な恐怖の感覚を体験する。
俳優がその才能を大いに発揮できる脚本であり、さらに、照明、音響、舞台装置がシンプルゆえに非常に有効であるという、演劇ならではの普遍的な面白さがある本作。それが、国境を超え世界40ヵ国あまりで上演される所以でもある。
日本での上演は、1992年、93年(斎藤晴彦/萩原流行)、96年(斎藤晴彦/西島秀俊)、99年、2003年、2008年(斎藤晴彦/上川隆也)、2015年(岡田将生/勝村政信)と回数を重ねてきた。
今回、日本での8度目の上演にあたり、萩原流行、西島秀俊、上川隆也、岡田将生と錚々たる俳優が演じてきたヤング・キップスに挑むのは向井理。舞台や映画、テレビドラマと活躍の場を広げ、最近ではドラマ『パリピ孔明』で諸葛孔明演じ、大きな話題となった。凛とした正当派俳優である向井が、どんなヤング・キップスを演じるのか。
そして、日本初演からオールド・キップスを演じ、ロンドンでの公演(2008年9月)でも絶賛された斎藤晴彦からのバトンを受け取ったのは、演技派、実力派俳優の勝村政信。舞台にしっかりと軸足を置きながら、映画やテレビドラマなどでも幅広く活躍。9年前とはまた違った円熟したオールド・キップスとなるだろう。
(左から)向井理、勝村政信
渋谷PARCOの建て替えにより新開場したPARCO劇場(2020年1月開場)での上演は今回が初めてとなり、新たな『ウーマン・イン・ブラック』の歴史を刻む。
ヴィクトリア様式の小さな劇場。舞台には特別な装置やセットはなく、ガランとしている。そこへ中年の弁護士キップスと若い俳優が相次いで現われる。キップスには青年時代、家族や友人にも告白できないような呪われた体験があった。以来、その記憶のために悪夢に悩まされ、安らぎのない日々を送っていたのだ。悩みぬいた末、キップスはこの忌まわしい記憶を、家族に打ち明けようとする。あの怪奇な出来事を劇場で語ることによって、悪魔祓いにかえ、呪縛から解放されようというのだ。その手助けに、若い俳優を雇ったのだった。
キップスの告白はひどく長い。そのため、俳優が“若き日のキップス”を、“キップスが出会った人々”をキップスが演じるという上演の形が、俳優から提案される。そして「芝居」は始まった。
若きキップスは、勤務先の弁護士事務所の顧客アリス・ドラブロウ夫人の死から語り始めた。この身寄りのない老婦人は北イングランドの片田舎で亡くなり、その葬儀と遺産整理のためにキップスが現地まで行くことになったのだ。夫人は地元の町クリシン・ギフォードの誰とも交流を持たずに、ナイン・ライン・ライフコーズウェイの先、イール・マーシュの館で暮らしていた。そこは潮が引いた時にしか行き来のできない孤立した場所だ。クリシン・ギフォードの人々は、キップスがドラブロウ夫人の名前を出す度に、表情を凍りつかせ不審な態度をとるのだった。彼女の葬儀に参列し、その後で館を訪れた彼は、そこで人々の態度を理解することになった。
彼は見たのだ。葬儀の教会と、そして無人の館の裏で。いるはずのない黒い服の女を。
中年のキップスは、録音技術による効果音にも助けられ、勢いを得て俳優との過去の再現に熱中していく。
恐怖の体験から一夜置いた若きキップスは、町で事情を知るはずの人々に、自分の見た女が誰か、ドラブロウ夫人とその館にまつわる因縁が一体どんなものかを問いただそうとするが真実は闇の中だ。それでもキップスは再び館に戻り、自分の仕事を果たそうとする。
再び館で迎えた夜。彼がそこで体験した出来事。その後の彼を襲う、さらに恐ろしい悲劇。
キップスの記憶が再現されるにつれ、劇場でも、奇妙な変化が起きていた……。
向井理 コメント
2人芝居ということでプレッシャーを感じていますが、あまり意識しすぎず楽しんで演じたいと思っています。勝村さんとは共通の趣味もあり共演本数以上に仲良くさせていただいています。何でも相談でき、何でも受け止めてくださる方なので稽古も楽しく重ねていけると思います。文化を発信し続ける街、PARCO劇場で上演されることにも意義を感じています。劇中劇という形式なので、お客様は観客であり出演者でもあります。その境目を感じないような瞬間がたくさんありますので、是非一体感を楽しんでいただきたいです。劇場でお待ちしております。
勝村政信 コメント
演劇界の宝とも言える戯曲が再演されることになりました。日本でもたくさんの方が、この作品にかかわり、バトンをつないで来ました。幸運にもそのバトンを、今回向井理さんと僕が、受け継ぐことになりました。この芝居は世界一恐ろしい舞台でありながら、とても楽しい舞台です。世界でも類を見ない、ロングランを続けた作品です。演出のロビンさんの、大胆で緻密な魔法を、皆様、是非劇場に足を運んで、目撃してください。生涯忘れることができなくなるでしょう。
公演情報
『ウーマン・イン・ブラック』
原作:スーザン・ヒル
演出:ロビン・ハーフォード/アントニー・イーデン
出演:向井理 勝村政信
ハッシュタグ:#ウーマン・イン・ブラック
日程:2024年6月9日(日)〜30日(日)
会場:PARCO劇場
入場料金(全席指定・税込):土日:11,000円 平日:10,000円
ペア
※U-35・U-18
公演に関するお問合せ:パルコステージ 03-3477-5858(時間短縮営業中) https://stage.parco.jp/
※大阪・北九州・愛知公演あり
リリース情報
イギリス、スカボロー、スティーブン・ジョセフ・シアターにて世界初演。
ロンドン、ハマースミスのリリック・シアターにて上演。
ロンドン、ウエストエンドのストランド・シアターにて公演開始。
その後、プレイハウス・シアターを経て、1989年6月、フォーチュン・シアターに移り、2023年3月フォーチュン・シアター公演閉幕。
出演:斎藤晴彦、萩原流行
演出には、ロンドンよりロビン・ハーフォードを迎える。
出演:斎藤晴彦、萩原流行
演出:ロビン・ハーフォード
出演:斎藤晴彦、西島秀俊
演出:ジョン・デイヴィッド
出演:斎藤晴彦、上川隆也
演出:ロビン・ハーフォード
※かめありリリオホールと名古屋、大阪、福岡にて上演。
出演:斎藤晴彦、上川隆也
演出:ロビン・ハーフォード
※大阪、名古屋、福岡、広島、札幌、仙台にて上演。
出演:斎藤晴彦、上川隆也
演出:ロビン・ハーフォード
※大阪、札幌、仙台、新潟、名古屋、広島、福岡にて上演。同年、9月9日~13日にロンドン、フォーチュン・シアターにて上演。
出演:岡田将生、勝村政信
演出:ロビン・ハーフォード
※名古屋、新潟、大阪にて上演