定岡や槇原も登場! レジェンドOBの生解説が聞ける『ジャイアンツレジェンズシート』の解説担当が決定
-
ポスト -
シェア - 送る
過去の“レジェンズ”による解説風景
読売ジャイアンツの3月28日(金)~4月17日(木)の東京ドーム公式戦で、「レジェンズシート」の解説を担当するOBが決定した。
「レジェンズシート」は、ジャイアンツと対戦球団の2人のレジェンドによる生解説を専用イヤホンを通して聞くことができる座席。“レジェンズ”の解説は、試合開始から5回裏終了まで行われる。配布される専用の質問シートに“レジェンズ”への質問を記入すると、解説の中でその回答を聞くことができる特典もある。座席は、3塁側内野席の前方エリア。
「レジェンズシート」では、試合終了後にグラウンドを開放するイベント『アフターゲームオープンフィールド』の抽選も実施され、ジャイアンツが勝利したときに行われるヒーローインタビューの見学やヒーロー選手とのハイタッチ出迎えなどに参加できる資格が当たる。
球場を後にする“レジェンズ”
■解説担当のOBは以下の通り
3月28日(金)東京ヤクルトスワローズ戦:定岡正二(ジャイアンツOB)/荒木大輔(ヤクルトOB)カテゴリⅡ
3月29日(土)東京ヤクルトスワローズ戦:前田幸長(ジャイアンツOB)/真中満(ヤクルトOB)カテゴリⅡ
3月30日(日)東京ヤクルトスワローズ戦:角盈男(ジャイアンツOB)/飯田哲也(ヤクルトOB)カテゴリⅡ
4月4日(金)阪神タイガース戦:村田真一(ジャイアンツOB)/藪恵壹(タイガースOB)カテゴリⅡ
4月5日(土)阪神タイガース戦:清水隆行(ジャイアンツOB)/今岡真訪(タイガースOB)カテゴリⅡ
4月6日(日)阪神タイガース戦:緒方耕一(ジャイアンツOB)/中西清起(タイガースOB)カテゴリⅡ
4月15日(火)横浜DeNAベイスターズ戦:宮本和知(ジャイアンツOB)/野村弘樹(ベイスターズOB)カテゴリⅡ
4月16日(水)横浜DeNAベイスターズ戦:鹿取義隆(ジャイアンツOB)/齊藤明雄(ベイスターズOB)カテゴリⅠ
4月17日(木)横浜DeNAベイスターズ戦:槙原寛己(ジャイアンツOB)/佐伯貴弘(ベイスターズOB)カテゴリⅠ
「レジェンドシート」の
カテゴリⅠ:14,500円
カテゴリⅡ:15,000円
※税込み
「レジェンズシート」
3月28日(金)から開幕3連戦となる東京ヤクルトスワローズ戦を含む9試合について、イープラスプレオーダー(抽選)は2月10日(月)12:00から行われる。一般販売は2月15日(土)11:00から。
試合の行方を見守りながら、球界のそうそうたる顔ぶれのレジェンドたちによる生解説も同時に楽しめる貴重な機会。思い出深い一戦になること請け合いだ。
イベント情報
読売ジャイアンツ『レジェンズシート』
3月28日(金)東京ヤクルトスワローズ戦
3月29日(土)東京ヤクルトスワローズ戦
3月30日(日)東京ヤクルトスワローズ戦
4月4日(金)阪神タイガース戦
4月5日(土)阪神タイガース戦
4月6日(日)阪神タイガース戦
4月15日(火)横浜DeNAベイスターズ戦
4月16日(水)横浜DeNAベイスターズ戦
4月17日(木)横浜DeNAベイスターズ戦
場所:東京ドーム(東京都)