• トップ
  • 舞台
  • ミュージカル作家・作曲家育成プログラム『Musical Theater Writing Program』の開催が決定

ミュージカル作家・作曲家育成プログラム『Musical Theater Writing Program』の開催が決定

2025.4.10
ニュース
舞台


ミュージカル作家・作曲家育成プログラム『Musical Theater Writing Program』が今年も開催されることが決定した。

『Musical Theater Writing Program』は、日本ミュージカル界の長きにわたる課題であるミュージカル作家・作曲家の育成と日本のミュージカルの底上げを目的として東宝が企画・制作を担い、「日本の映画・演劇・映像文化の発展と向上」を定款に掲げ、ワークショップ事業などを展開する一般社団法人映画演劇文化協会が主催のプロジェクト。

講師を務めるのは、昨年同様、韓国芸術総合学校音楽劇創作協同課程教授チェ・ジョンユン氏と、同大学講師であり韓国を代表するミュージカル専門作家であるハン・ジョンソク氏。本年は、ミュージカルの経験は問わず、創作経験のある方を対象とした「ベーシックコース」と、昨年の「Musical Theater Writing Program」の参加者を対象とした「アドヴァンスコース」の2つの育成プログラムを開催する。どちらのコースも7月~8月にかけて行い、最終日には成果発表会を予定しているという。さらに、今年冬には、昨年好評を博した1日限りの特別な公演『Songwriters’ SHOWCASE』も開催予定。続報を待とう。

関連情報

『Musical Theater Writing Program』
 
▼講師
チェ・ジョンユン (作曲『マリー・キュリー』・『ゴーン・トゥモロー』)
ハン・ジョンソク (脚本『レッドブック』・『女神様が見ている』)

 
▼受講期間
2025年 7月20日(日) ~ 8月20日(水)を予定
◆ベーシックコース 全6回(週1回~2回程度) 各回2時間半-3時間程度
◆アドヴァンスコース 全2回 各回1時間半程度 個別講義
 
▼参加費
無料 ※受講場所までの交通費・宿泊費は各自のご負担となります。

 
▼応募資格
1)ベーシックコース
・18歳~45歳前後まで
・日本語で創作可能な方
・演劇、映画、ドラマ、漫画、小説、ゲームなどを書いたことがある方(ミュージカルの経験は問いません)
・ミュージカルを観たことがある方
・ミュージカルを創作したい意欲を持つ方
・パートナーとのコラボレーションやチームワークを重視する方
・全日程参加及び課題提出が可能な方
2)アドヴァンスコース
・昨年のプログラム参加者のみ応募可能
・創作奨励金あり

 
▼募集人数
8名 ※ベーシックコース

 
▼応募方法
下記公式ホームページ、応募フォームよりご応募ください。
https://www.tohostage.com/writing_program
※ベーシックコースのみフォームより応募可能です。

 
▼応募締め切り
2025年5月2日(金) 18:00

企画・制作:東宝株式会社
主催:一般社団法人 映画演劇文化協会
 
▼「Musical Theater Writing Program」公式サイト
https://www.tohostage.com/writing_program