謎解き成功なるか?『「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」体験展 忍務振り返りの段』【Hikaruの気になるgo out -Door No.2-】
-
ポスト -
シェア - 送る
皆さん、こんにちは。
Hikaruです♪
今回は『「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」体験展 忍務振り返りの段』に行ってまいりました。
2025年8月9日(土)〜9月7日(日)に、Gallery AaMo (東京ドームシティ)にて、2024年12月に劇場公開された『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』の世界を“追体験”できる、体験型展示イベントが開催されております!
映画の名シーンを再現した没入型の展示や、貴重な原画の展示を通して、作品の魅力を余すことなく感じられるとのことで…体感してまいりました!
「体験エリア」では来場者がミッションを解き進めながら展示を巡ることで、『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』の世界観を追体験することができます。
この体験エリアは「一年生コース」と「上級生コース」の2つのルートがあり、それぞれ異なる視点からストーリーを楽しめる仕様。
会場に入ったら、どちらのコースにするかを選んで、参加キットをもらいます。私は今回「上級生コース」を選択してみました。
いわゆる「謎解き」をしながら進んでいくスタイル。
展示されているパネルを見るだけでも十分にワクワクしますが、謎解きという要素がさらに世界への没入感を高めてくれます。謎解きをしたことがないという方々にも楽しめるように、ヒントが書かれた冊子も一緒にいただけるので、安心です!
では、ミッション開始!
映画を観てから来ると、謎解きをしながら、そのシーンが脳内再生されるので、ワクワクします♪
謎解きしながら進んでいくと、途中で分かれ道が…!
ここで、自分の選んだコースへ進みます。
「上級生コース」のパネルをチラ見せ…
雑渡さんと相対するシーンでは、雑渡さんを回転させられる体験まで…!
大事なシーンのパネル…これはうるうるしてしまう…。
このパネルまで来たら謎解きもラストスパート。しっかり忍務をこなしましょう。
油断していると、遂行出来ない可能性もあるので、要注意…!!
最後に「報告」をすると忍務終了。あなたの忍務の出来次第で、そのあと案内されるお部屋が違うので、それもまたお楽しみに♪
「体験エリア」のラストはフォトスポットです。
推しのぬいやグッズなどを持って行って撮るも良し
自分もみんなに混ざった気分で撮るも良し
来場記念に皆様も是非。
次は「原画展示エリア」へ。
『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』の貴重な原画や資料が展示されています。
細かなところは来場者だけが見られる特権ということで…どんな感じなのか、引き画で少しご紹介!
【展示エリア写真】
一年は組はもちろん、今回のオリジナルキャラクターなど、見逃せない原画や資料が盛り沢山…!推しはもちろん、全員分じっくり見たくなる展示です。
最後は「グッズ」ショップです。
多種多様なグッズが並んでいます。
イベント描き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズもあり、必見です!
一部ご紹介。
・選べるクリアファイル 全3種
・選べるポストカード 全9種
なんとこちらのグッズは「謎解き」付き!
「謎解き」が好きな方、まだまだワクワクしたい方にもおすすめです♪
おまけ。
東京会場限定で、全14店舗・14種類のコラボメニューも展開されています!
2店舗行ってきたのでご紹介します。
ひとつめは、会場を背にしてほぼ目の前に並んでいるお店「バイロンベイミートパイ」
「勝負有りだ!」余裕ある土井先生のミートパイとポテトセット(1,500円)
やはり推しメニューはおさえておきたいところ。熱々の美味しいメニューでした!
ふたつめは、「バイロンベイミートパイ」を左に少し歩いて、左折。キッチンカーが並ぶ通りの3台目「POKE BOWL CLUB TOKYO」
大きくジャンプ!五年生の飲むアサイーソフトヨーグルト(1,000円)
程よい甘さとヨーグルトの爽やかな酸味がさっぱりさせてくれるデザートでもあり、ドリンクでもあるメニュー!
写真2枚目にあるように、期間中、コラボメニューを1品注文ごとにランダムでオリジナルコースターがもらえます♪
推しのコースター…ほしいですね…!
現在は東京会場で開催中の体験展ですが、大阪会場での開催も決定しています!
大阪・なんばパークスミュージアムにて、2025年9月13日(土)〜10月13日(月・祝)の期間で開催されます。
大阪のほうが行きやすいよという皆様は、是非チェックしてみてください。
自分が幼少期に見ていた「忍たま 乱太郎」に再度触れて、大人になると別視点での魅力もあるのがアニメだなぁと改めて思いました。
きっとこれからも好きなんだろうなぁ。
では、また次回まで。
イベント情報
日程:2025年8月9日(土)~9月7日(日)
会場:Gallery AaMo(東京ドームシティ)
開場時間:
平日 13:00~21:00(最終入場 19:30)
土日祝 10:00~21:00(最終入場 19:30)
※8月13日(水)~15日(金)の期間は土日祝と同様の開場時間となります。
<大阪会場>
日程:2025年9月13日(土)~10月13日(月・祝)
会場:大阪・なんばパークスミュージアム
開場時間:
平日 10:00~20:00(最終入場 18:30)
土日祝 10:00~20:00(最終入場 18:30)
■
※
■来場者特典
イベント限定 描き下ろしクリアカード(全20種・ランダム配布)
本展ご来場者様には、会期中前半10種/後半10種で異なる全20種の描き下ろしクリアカードをランダムで1枚配布いたします。
▼前半配布
乱太郎/しんべヱ/天鬼/山田利吉/立花仙蔵/中在家長次/食満留三郎/久々知兵助/尾浜勘右衛門/不破雷蔵
(C)尼子騒兵衛/劇場版忍たま乱太郎製作委員会
東京会場:2025年8月9日(土)~8月22日(金)
大阪会場:2025年9月13日(土)~9月25日(木)
きり丸/土井半助/山田伝蔵/潮江文次郎/七松小平太/善法寺伊作/鉢屋三郎/竹谷八左ヱ門/雑渡昆奈門/諸泉尊奈門
(C)尼子騒兵衛/劇場版忍たま乱太郎製作委員会
東京会場:2025年8月23日(土)~9月7日(日)
大阪会場:2025年9月26日(金)~10月13日(月・祝)
(C)尼子騒兵衛/劇場版忍たま乱太郎製作委員会
サイズ:B5 素材:アクリル製
■
<先行一次抽選受付>
・申込受付期間:6月20日(金)10:00 ~ 6月29日(日)23:59
<先行二次抽選受付>
・申込受付期間:7月4日(金) 10:00 ~ 7月14日(月)23:59
<一般発売>
7月26日(土)10:00~
※グッズ付き体験
『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』体験展~忍務振り返りの段~ 公式ホームページ:
https://www.shochiku.co.jp/pj/event/nintama-movie-event/