go!go!vanillas『RUSH BALL 2025』クイックレポートーーMCを削ぎ落とし、届けられた全10曲。バニラズを浴びまくった夏の日
-
ポスト -
シェア - 送る
go!go!vanillas 撮影=渡邉一生
『RUSH BALL 2025』go!go!vanillas
go!go!vanillasのステージは、リハから始まっていた。「平成ペイン」などを披露すると、時間あるしもう1曲……とサービス連発で大歓声&大拍手。そして仕切り直して「『RUSH BALL』よろしく、大阪!!」と「one shot kill」でステージを始めると、リハで温まり切った牧達弥(Vo.Gt)はいきなり観客の渦の中へダイブ! 無数の手のひらの海の中で景色を見渡しながら歌い続ける牧と、ステージ上で楽しそうに演奏をする柳沢進太郎(Gt)、長谷川プリティ敬祐(Ba)、ジェットセイヤ(Dr)。いきなりギアをフルまで踏み込んだまま、曲は「平安」「来来来」と勢いあるサウンドでグイグイと見る者を引っ張っていくパフォーマンス。何より4人がこのステージを面白がっているのが、めちゃくちゃ面白い。
「新曲です。自由に、フリーに音に乗って楽しんで」と披露された「ダンデライオン」は、メロウなギターの音色が心地いいゆったりとしたダンスナンバー。ここまでののぼりつめていくような空気が、フッと変わる。そして曲がジャジーなピアノの音色も際立った「SHAKE」へ変わると、グッとアダルトな雰囲気へ。「溶け合おうぜ、大阪」という牧の表情然り、ライブ冒頭のバニラズにはなかった少し湿度を帯びたなめらかなサウンドが柔らかく耳に残っていく。
ああ美しいなという感情が湧き上がった矢先、「SUMMER BREEZE」から始まる真夏のスペクタクルメドレーへと突入。音を途切れさせることなくエネルギーに溢れた4曲を連発しバニラズのタフさが、観客をも昂らせる。そして雲ひとつない青空にここにいた全ての人の歌声が溶けた「エマ」へ。曲のラストでステージ袖にいたハンブレッダーズのukicaster(Gt)が牧に引っ張り出されるという一幕も、グッドハプニング。大袈裟なMCを極力抑え、彼らが演奏した曲はメドレー含め全10曲。彼らが“曲を届けたい”という意志をビシビシ感じる素晴らしい時間だった。
取材・文=桃井麻依子 撮影=渡邉一生
(『RUSH BALL 2025』オフィシャルレポートの一覧はこちら)セットリスト
7.エマ
イベント情報
<前売>8月30日(土)23:59まで受付中
・1DAY/キッズ
・料金:中学生以上 ¥9,000-/KIDS(小学生) ¥4,000-
・WEB販売:各日当日0:00〜各公演当日19:30まで
→イープラス(スマチケ/RUSH BALLアプリ for iOS)での購入
→イープラス(スマチケ/RUSH BALLアプリ for Android)での購入
・窓口販売:各日当日9:30〜各公演当日19:30まで→会場 入退場ゲート付近の窓口にお越しください。
※WEB販売では電子
※窓口販売でもクレカ等キャッシュレスでのお支払いが可能です。
<シャトルバス>
・料金:¥1,000-
・WEB販売のみ:各日当日0:00〜各公演当日22:00まで
→https://eplus.jp/rb2025-bus/
・発券方法:電子
※シーパスパーク、会場での販売はございません。
<駐車券>
・金額:¥3,000-
・販売方法:入庫時に¥3,000-をお支払いください。(現金のみ)
※キャッシュレスの受付はございませんのでご注意ください。